LIFEのボヤキ ~クローン病患者ですよぅ~
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
こんにちは。 一体いつぶりのブログ更新なのかわかりませんが、久々に書いてみました。 とりあえず昨日が通院日だったので血液検査結果から… ・WBC:6.33 ・RBC:5.02 ・HGB:15.2 ・CRP:0.10 まぁ毎度の如く健康体です。 さて、今回の通院は色々やる事やら伝える事があって長かったんですよ。ただ点滴センターは随分早くに呼ばれたので最終的にはいつもより早かったんですけどね。 というのも新型インフルエンザワクチンの副反応のお陰で、ここ二週間ボロボロでした。ワクチン接種3時間後にアレルギー反応だらけになりました!まぁ自分の持ってるアレルギーなので困った事にはならないで済んだんですが、全然治まらない訳ですよ。全身痒いし、鼻炎も止まらないし、粘膜もおかしくなってるし。 それを全て伝えてあれこれ作戦を立てて、薬を処方してもらってもらった訳です。まぁそれでも変なものが出てきた訳ではないので2回目のワクチンも普通に摂取して問題ないだろうということになりましたけどね。 これが長くなった1個目。二個目は毎年この時期恒例の検査三種盛りのお話でございます。胃カメラ、大腸カメラ、逆行性小腸造影を立て続けに一日で終わらせる忙しい内容でございます。 長くなった原因は検査前にやらなきゃならない「PCR検査」の事が追加されていたからでございます。検査内容の有効期間が1週間だから検査の1週間前に病院に行って鼻に綿棒突っ込んでこなきゃならないんです。それで陽性なら連絡が来て、陰性なら何もなしなんだそうな。 いやね、検査するのは何も問題ありませんよ、こんなご時世ですし、ちょっとやってみたいし。ただね〜…綿棒突っ込むだけの為に400キロの道のりを旭川まで行くのが面倒!何時でもいいからといわれたので早朝には行きませんが、それでも往復の運転時間だけで6時間かかりますからね。どこに行ける訳でもありませんからね、今月の話なのでまだまだ緊急事態宣言真っ最中ですしね。 ていうかこのPCR検査から内視鏡検査までの間に感染してたらどうするんだろうね?(笑)誰が悪いわけじゃないから仕方ないけど、それでなくても色々出費が嵩むのに、あれこれそれこれ余計な事にお金が逃げていきます。検査だって二泊三日なので宿泊代もかかりますしね…はぁ〜竹やぶに一億円落ちてないかな?(いつの時代よ!) さ!レミケも打ったし、そのうち効いてくるでしょう!土曜日は二回目のワクチン!!今回はちゃんと問診表みてくれるかな?1回目はホントにいらないよね?ってくらいかなり適当な感じだったので。 皆さんはワクチンどうしましたか?このワクチンが実はナノマシーンで、人類全部管理されてるなんて事になってたら怖いですね…(勝手な妄想です(笑)
Sep 9, 2021
コメント(0)