T・K's DAY CARRER

Jul 3, 2005
XML
テーマ: 迷惑メール(938)
カテゴリ: ブログ
電子メールをダウンロードするために時間がかかるなど、受信者側に大きな負担をかけるため、社会問題となっているのがスパムメール(迷惑メール)である。

   ・不快感
   ・迷惑
   ・不安
   ・損害
   ・危険

こういった人の「感情」を刺激する。
スパムメールのほか犯罪性や違法性を帯びるものへ、どのような法律、被害、問題、対策があるか。


民法(公序良俗違反、不法行為)
刑法(脅迫罪、名誉毀損罪、信用毀損罪、侮辱罪、業務妨害罪)
特定商取引に関する法律
無限連鎖講の防止に関する法律
不正アクセス行為の禁止などに関する法律
青少年保護条例
迷惑防止条例

 被害
・ストーカー、脅迫メール
・モラルハラスメント、セクシャルハラスメントな内容
マナーとトラックバック
ソーシャル・ネットワーキング・サイト ・匿名性について
ストーカー ・情報開示の責任について
・メール爆弾

・デマメール
・ウェブページへのリンクのメール(悪質なスクリプト)

 問題点
・メールを整理する手間
・受信者のサーバーに負荷
・ネットワークに不要な負荷
・財産権侵害のおそれ(通信費用の受信者負担など)
・コンピューターシステムの異常、ウイルス感染

 対策
迷惑メールを規制する法律と相談先
「特定商取引に関する法律」
・スパムメール(一方的な商業広告の送りつけ)
・表示義務違反(「未承諾広告※」の表示)
・受信拒否を無視して再送信禁止義務に違反
(財)日本産業協会

「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」
・表示義務違反(「未承諾広告※」の表示)
・受信拒否を無視して再送信禁止義務に違反
(財)日本データ通信協会

「悪質商法」の被害と情報提供
・勧誘を受けた
・悪質な商法を敢行している業者の情報提供
・ネズミ講や悪質と思われる商法の被害
警察庁生活安全局生活環境課生活経済対策室
※情報提供アドレス netfraud@npa.go.jp

「マルチ商法、内職・モニター商法」
消費生活センター
経済産業省消費者相談室 TEL: 03-3501-4657

「ウィルス対策」
コンピュータ緊急対応センター
日本コンピュータセキュリティ協会
情報処理振興事業協会(IPA):ウィルス対策

「インターネットのトラブル全般の検索先」
インターネットホットライン連絡協議会

参考
「財団法人 インターネット協会」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 3, 2005 01:16:45 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


たいてい自動操作ですね。  
もう半分あきらめてます。この手のスパムウィルス、理論上全滅しませんし。
ネットワーク上でかってにアドレスを収集する段階で、個人情報の窃盗罪(んなもんあるのかな?)になると思うんですが、いかがでしょう。
あと、ネットワーク上のリソース(通信帯域)を大幅に不当に占拠することでの迷惑もありますし。
ネットはまだ未完成な世界ですが、どこかで見せしめしなきゃなーとしみじみ思います。 (Jul 3, 2005 02:03:48 PM)

窃盗罪ね。  
tei.k  さん
もともとインターネットって匿名性はないんですよね。個人情報のセキュリティや人権擁護って随分騒いでいるけれど、ちっとも解決しないのは、なぜ?
誰かが「逮捕」されない限り、大きな危険への意識と悪意の意識が双方に欠けたままでしょう。
(Jul 3, 2005 07:46:49 PM)

こんばんは!  
こんなにたくさんの協会や対策室、相談室があるというのすら知らなかった・・・パソコンがないと、もう仕事もできない状態に陥ってるというのに・・・自分の無知なのに驚きました!
そして、これほどの問題が出現してるというのに、後を絶たないのは大問題!tei.kさんの言われるように誰かが裁かれない限り前にすすまないのだとしたら・・・怖い社会です!人間としてして、してはいけないことの理性的判断が、なくなってきているのではないかと哀しくなります! (Jul 3, 2005 10:49:15 PM)

じゃかバターさん   
tei.k  さん
「悪意」という意識を持っていないのでしょうね。
犯罪に関わる意識が育っていないということではないでしょうか。「家庭」で許されること、黙認されることが多くなってきています。
「恥ずかしいこと」=「馬鹿にされること、拒否されること」であって、躾やマナーだということを忘れて育ったのではないでしょうかね。 (Jul 4, 2005 10:37:07 AM)

Re:tei.kさん こんばんは!  
>「悪意」という意識を持っていないのでしょうね。

それが哀しい!!

>犯罪に関わる意識が育っていないということではないでしょうか。「家庭」で許されること、黙認されることが多くなってきています。
>「恥ずかしいこと」=「馬鹿にされること、拒否されること」であって、躾やマナーだということを忘れて育ったのではないでしょうかね。

まったくそのとおりです!私が出会う多くの親御さんは思春期まっさかりのような感じで、ご自身の思春期の課題をクリアーせずに、子どもさんに投影されてたりして、問題の解決がとってもややこしくなることが増えていますし、裁かれなければいいんだってな具合で、ずっこい生き方を親もしているのでしめしもつきませんし、親御さんがいけないことを・・・身体をはってでも伝えないといけないことを回避しようとしているんじゃーないかとすら思います。マナーの悪さは親の生き方にも現れているので・・・子達はそれを見て自然に吸収してしまうんじゃーないかと思うのです。親子バトルはエネルギーの消耗につながりますし、ストレス大ですが、人を傷つけることに対しても平気な心は歪んでいます。そのくせ自分が傷つくのは嫌で人とのかかわりを絶ってたりして・・・
(Jul 4, 2005 08:29:00 PM)

じゃかバターさん   
tei.k  さん
「ご自身の思春期の課題をクリアーせずに、子どもさんに投影されてたりして、問題の解決がとってもややこしくなることが増えています」
この事情、すごくわかります。ご両親の服装などを拝見して、あー、この人まだ、暴走族のなごりもってるとか、お嬢さんと同じ服装でいらっしゃったり。
若く見えることは罪ではないですが、年齢に見合ったふさわしい美しさを子供にみせることが大事。
その子供が親になったら、TPOなんて知らないってことになりますよね。TPOのドレスコードとは、人に対してのマナーから選ぶんですよねー。 (Jul 4, 2005 09:46:05 PM)

むかつく~。  
とんちゃん さん
毎日のように迷惑メールが届きます。
info@100-kin.net ,info@qsv04.com ,info@pakkun-cho.com , info@qsv15.com , info@everyday24.com , info@push-push.com , info@qsv06.com , info@news-caster.net ・・・・ まだまだありますが、少しずつアドレスを変えながら送信しつづけてくるから、どうしようもない。撃退方というか、送信先を特定する方法はないのでしょうか?ご教示ください。 (Jul 6, 2005 07:41:39 PM)

Re:むかつく~。(07/03)  
tei.k  さん
とんちゃんさん
>毎日のように迷惑メールが届きます。
>info@100-kin.net ,info@qsv04.com ,info@pakkun-cho.com , info@qsv15.com , info@everyday24.com , info@push-push.com , info@qsv06.com , info@news-caster.net ・・・・ まだまだありますが、少しずつアドレスを変えながら送信しつづけてくるから、どうしようもない。撃退方というか、送信先を特定する方法はないのでしょうか?ご教示ください。
-----
こんにちは。いま帰ってきたところです。たしか誰かのページに詳しく載っていました。調べてアドレスを掲載しておきましょ。明日の午後1番には、大丈夫かな。 (Jul 6, 2005 11:34:13 PM)

とんちゃんの質問  
tei.k  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

背番号のないエース0829 @ アンネフランク(11/12) 「松谷みよ子」に、上記の内容について記…
icon library@ Re: What necessary words... super, a bri…
icons designs@ Re: It absolutely agree P.S. Please …
icon downloads@ Re: Completely I share your opinion. In i…
icon design@ Re: Really and as I have not thought abou…

Favorite Blog

ONE SWEET DAY sasuke-motleyさん
Optical Pro Shop 4R… Optical Pro Shop 4REALさん
文の文 sarisari2060さん
速聴 自己啓発 能… step7さん
今日も・・・はれば… じゃかバターさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: