奇業してます~常にわくわくしてなくちゃ

奇業してます~常にわくわくしてなくちゃ

PR

Profile

ベルマーレ☆

ベルマーレ☆

Favorite Blog

◆◇◆色(いろ)・彩(… ★kyon★さん
みつくんのブログ みつくん0426さん
三文小説 mizu-sinさん
やっぱり にゃんこ… 桃色猫さん
真の自由を求めて 自由人2003さん

Comments

barmens @ 元気ですか? ・お・ひ・さ・笑・
ベルマーレ☆ @ Re:卒業おめでとうございます。(03/25) VIVA7354さん こんにちは~。ご無沙汰…
VIVA7354 @ 卒業おめでとうございます。 こんにちは お二人のご卒業おめでとう…
2007.02.05
XML
カテゴリ: 雑記帳
 どれも結構しっくるというか、心に染み入りますが「ありがとう探し、幸せ探し」は即実践したら確かに気持ちがかな~り良くなりました(笑)。



☆「喜ばれるように生きる」と出会う人が味方になり、友人になってくれます。
人生とは、味方をつくる日々なのです。
味方をつくる日々とは、自分が上昇志向になって、一生懸命に自分の尻を叩いていくことではありません。
目の前に存在する一人一人に、「私の力ではとても及ばない状態で生きている。皆さんのお陰で生きているのです。
ありがとう」と言って、頭を下げていくと、人生はそれだけで勝手に進んでいきます。

周りの人に怒鳴りまくっている人に対して、仏様は言うことをきかないでしょう。
支援してあげようと思わないのではないでしょうか。
もし、その人が、妻にも子供にも周りの人にも怒鳴らないで、自分にはこんなに良い家族や良い友人がいたと気が付いて、「ありがとう」と言い始めると、突然に妻や子供、友人達が味方

そういうのを見ている仏様も味方につくのです。


☆努力は関係がない。
神仏が見ているのは、目の前の現象を受け入れているかどうか。
不平不満・愚痴・泣き言・悪口・文句・否定的な言葉で、宇宙の現象を評価・論評しているか、そうでないかだけのようです。
「あれが欲しい」「これが欲しい」「あれを実現する」「これを達成する」というのではなくて、『自分がいかに喜ばれる存在になるか』だけを考える。
そして頼まれごとを引き受けたら淡々とやっていくと、宇宙からものすごく応援・支援がくるという構造になっているようなのです。


☆幸せや不幸は全部人との比べ合いから始まっています。
幸・不幸というのが、宇宙的に存在しているわけではない。
比べる心、競う心、戦う心、争う心から全部始まっています。
それをやめれば、いきなり幸せが手に入るのです。


☆問題は二つ、現象と感情は別

本来ありとあらゆることは宇宙的には全部中立で、色々な想いや感情はついていないのです。その現象を否定しているから、辛かったり悲しかったりするのであって、その現象を受け入れれば、どこにも悩み苦しみは存在しないのです。


☆不登校
子供が不登校になったという事実がひとつ。
それについて、母親が気に入らないと思っている感情が一つ。
問題は別なのです。

受け入れないから、その事実を苦しいと言っているだけなのです。


☆マザーテレサ
「私は、最後の最後に、この人達に、『人間として生まれてきてよかった。
この世に生をうけてよかった』と言って死んでいってもらいたい為にやっているのです。
この人たちの命を助けたいと思ってやっているのではない。
マザーテレサは、助けようと思ったのではなく、最後の瞬間を「人間として生まれてきてよかった。
本当に幸せだった」と思わせて、天国の状態にしたかったのです。
これを「受け入れる」と言います。


☆他人を変えることはできません。
私が私を変えることだけはできる。
私がどう生きるかだけなのです。
自分がニコニコと生き始めると、共振共鳴という形で、周りが勝手に変わっていく可能性が
あります。
「嬉しい、楽しい、幸せ、愛してる、大好き、ありがとう、ついてる」と言って、タ行淡々と、ナ行ニコニコと、ハ行ひょうひょうと、マ行黙々と、生きていくことができたら、その
影響力は影よりも光の方が強い。
どんなに暗い人がいても、自分が周りを明るくすることが可能なのです。


☆思い通りにならないのは、「思い」があるからです。
「思い」をなくして、自分が頼まれてやるはめになった事については、何も考えないで、「はい、わかりました」と言いながらやっていけばよい。
そう思っている人はストレスがたまらない。
すると楽に生きることができます。


☆ありがとう探し、幸せ探し
先に「ありがとう」を100回言うと、脳はありがとうの合理的な理由探しを始めるのです。「ありがとう」を言った人は、一日中ずっと「ありがとう探し」をして、脳が「ありがとう」に満ち溢れながら一日を終えることになります。同じように、「あー、幸せ」を沢山言うと脳は幸せ探しを始めます。
私達は、目の前の現象をどう思うか、どう感じるかであって、幸せという名の現象が宇宙に存在するわけではありません。

トイレに「きれいに使って下さってありがとう」という貼り紙を
してあると、まだ使っていないのに、この貼り紙が目に入ったと
たんに、この言葉に応えないと合理的な答えにならないので、き
れいにして出てくることになります。

「ありがとう』という言葉は、心を込めなくても、言っただけですごい効果があります。
感謝の心というのは、”謙虚さ”なのです。


人間関係においては、すごく不機嫌な人、投げやりな人、非常に否定的な人、攻撃的な人がいます。
そういう、自分にとって、つらい立場の人がいます。
それは、決して悪い存在ではなくて、自分を高めてくれる為の素晴らしい人なのです。

私達は、幸せの真っ只中に居るのにそれに気が付いていない。
悩み苦しみは執着から生じているのです。

もともと、人間は大したものではありません。
「自分が大したものではない」と思っていたら、誰かが何を言っても動じません。
「バカじゃないの」と言われたら、「そのとおり、バカなんです」と答えれば、どこにも問題が生じません。


私のテーマは普通の人であり続けること。
普通の人である限りはしゃべってもいい。
普通の人でなくなったら危ないので、講演はやめる。
自分がひとかどの人物であるという傲慢さが出てくると危ない。
謙虚である限りはしゃべってもいい。


「正観さんと会って、どんなことがあっても動じなくなりました」と言われることが、とても嬉しいことです。
良い事が起きているわけではない。
起きている事は全部中立なのです。
「それを自分が楽しく感じるようになりました。
逆に、何がおきても怒鳴るようなことがなくなり、どんなことが起きても動じなくなりました。
一喜一憂しなくなりました」というのが、本当に現象がとらえられてきたということです。


「結婚して」と言われた人に対して、手を合わせて、「私などを選んでいただいて、ありがとうございます」と言って結婚した場合は、感謝の心があるので、長続きするようです。
自分のわがままや自我で結婚した場合は、自分が中心にあるから、自分が相手を嫌いになると離婚することになります。


☆お金の使い方の宇宙法則では、まず出るほうが先。
自分のわがままのためにお金を使うのではなくて、喜ばれるようにお金を使うと、倍返しで返ってきます。
一番良い方法は、トイレ掃除をすること。
トイレ掃除をしていると、お金のことも含めて、自我がどんどん詰まらなくなっていって、面白いことに自分が好きになってきます。
どんなにお金が入ってきても、普通の庶民の生活を淡々と続けていくことが大事。
普通の庶民と違うことにお金を使い始めると、宇宙はこの人にお灸を据えなくてはいけないという動きになる。


☆皆さんが悩み苦しみを持っているのは、ほとんどが何かの狙いや目標を設定しているからなのです。
目の前のことを受け入れること。
これが悩み・苦しみ・煩悩がなくなるコツなのです。
すると幸せが手に入ります。
幸せに囲まれていることに気付くのです。


☆宇宙を味方につける方法は、どんな時も不平不満・愚痴・泣き言・悪口・文句を言わないこと。
「これは不幸のように見えるが、幸福の前半分の現象だ」と思える人を、宇宙さんは気に入るみたいです。

今やる羽目になったことを、文句・不平不満・愚痴を言わないで、誠実に淡々とやるだけです。
それと同時に、掃除と笑うことと感謝することをずっとやっていくと、それだけでOKのようです。
そうすると次のステップに進めます。宇宙はそういう人を支援するようです。


『心がなごむ秘密の話』
(小林正観  宝来社)
(力を抜いて生きる実例集)

この本、購入して全部読んでみたくなってきたわ。。

amazonで著者名で検索したら、何冊も出てきました~(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.05 12:13:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: