薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(155)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(12)

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

240万HITありがと… New! あみりん9129さん

今朝の特撮感想 New! あくびネコさん

2025 株主総会 ビッ… mkd5569さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2025年04月10日
XML
カテゴリ: お中華BL



今回どのキャストさんも素晴らしかったのですが、思追と景儀のコンビは息ぴったり!
アニメ寄りに感じましたが、口調がイメージ通り。
思追は落ち着いていて優しい口調、景儀は活発で時に砕けた口調。

そうそう、アニメでは最初見分けがつかなかったんですよ。
今なら違うやん!全然、って思うんですけど、あの時はね・・・
藍湛と兄上も全くわかりませんでしたよ。
髪型で何とか見分けようと必死でした。

何なら、莫玄羽と魏無羨の顔の違いがどうしてもわからない!!って泣きそうでした。


兄上の登場で、魏嬰を行儀よくさせてる二人コミカルで楽しかったですよね!
思わず笑ってしまいました。

兄上も素晴らしかったです。
こちらも台詞が少ないから、キャラを立たせるのって難しいと思うのですよ。
常に微笑みを絶やさず、背筋の伸びた佇まいで兄上の包容力と姑蘇藍氏の理想形が
体現されてます。

藍湛の表情から感情を読み取っちゃう得意技にも説得力がありました。
兄上から見たら、藍湛の心の内はもうこの時にだだ洩れだったんですね。
ということは兄上もわかっていたということですよね。
連れて帰ってきちゃったんですから。

その上、通す部屋は静室。

あわわわわって二人の動揺ぷっりが伝わってきました。
この時点では二人は魏嬰のことを男色の莫玄羽と思っているんですもんね。
江宗主の魔の手から救うだけだと思っていたのに、まさか・・・

って疑ってしまってもおかしくないですけど、まだこの時点では彼らはそんなはずはないと


ここからは原作怒涛の消化。
さくっと天子笑を見つけて飲んだし、藍湛の沐浴も除き見たし。
藍湛の髪で背中が隠れてたのによく魏嬰は傷が30以上もあるって気づきましたね。
あそこは髪を前にして背中の傷が見えるようにするとよかったような・・・

もしかして見えてたのに私が気づかなかったんでしょうか。

今度こそ覗き見してる莫玄羽に、含光君が何等かの反応をすると思いきや、ここでも
お咎めなしで「解散」
二人はわけわからん!!って思ったことでしょう。

静室に連れ帰って、寝具の上にほいってするとこいい!
他媒体では見られませんよね。
周りがまたスチャっとオペラグラスを装着。

布団の上で上着を脱ぎ、しなを作る魏嬰がかわいいんです。
これも他媒体では見られませんよね!
もしや誘ってる???って感じですが、藍湛は亥の刻ということで就寝。
13年も探し求めた魏嬰を連れ帰ったというのに、ちゃんと時間だからと寝てしまう
なんて私には不思議に思えて仕方ない大笑い

さすが姑蘇藍氏の掟。
藍湛はどうしてしまったんだ??って思いながらも通行証を探してたら掴まって、
今度こそ藍湛に迫っちゃう魏嬰。
もしここで藍湛その気になっちゃったらどうするつもりだったんでしょうね。

この展開は舞台ではしっかり原作準拠のBL路線でいきますよ!ってことでしょうか。
流石に露骨描写はないでしょうが、舞台の上でもぜひ忘羨の二人に結ばれて欲しい!
今から楽しみでなりません。
その前に辛辛展開覚悟しなくちゃですが。

舞台では藍湛に術をかけられ、藍湛の上でコテン、って寝てしまう魏嬰ハート

「おやすみ、魏嬰」

びっくり
他媒体と違って、既に魏嬰だと気づいてることを告げたってことですよね。
心の声なのか?
でも藍湛は必要以上のことを言葉にしないし、無口な藍湛の心の声なんてやりだしたら、
彼のキャラが変わってしまうと思うし、バレてることをさくっと伝えたってことですよね。
舞台は尺が短いから、コンパクトにできるところはまとめちゃえってな感じで。

藍湛随分と変わったなぁって魏嬰が回想するところから過去偏へ。
切りがいいので今日はここまで。

みなさんロスが続いてるようですが、私はとにかく覚えてることを書き留めておこうと
必死に思い返してて、今のところまだロスは来てないです。
まだステそしの中にいるw

思い返せば返すほど、いい作品だなぁっと思います。
これまで、ほとんどミュージカル仕様の舞台ばかりを見て来たのでメインテーマの歌とか
推しキャラの歌とかをずっと口ずさんでたんですが、今回は誰も歌わないので
ひたすらOPの曲が頭をぐるぐる回ってます。
既にどこかで聞いていたよね、って思っちゃうくらいすっと馴染んで入ってくる曲です。

当然続編あると信じ切ってるんですが、私のお席がご用意していただけるのかだけが心配。
絶対次も生で見たいです!!
キャストさん同じで!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年04月13日 00時26分50秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: