日台国際結婚  in横浜  withワンちゃん

日台国際結婚 in横浜 withワンちゃん

PR

カレンダー

プロフィール

らおこん

らおこん

お気に入りブログ

2025年11月13日ダニ… New! BETHESDAさん

ネットビジネス視点… New! あき@たいわんさん

沖縄でよんなよんな sinarsinarさん
国際結婚萬歳~我愛… ひろりん8888さん
JOURNAL DE LA FAMIL… ☆ひめママン☆さん

コメント新着

らおこん @ Re[1]:【台湾】 石碇と深坑(04/27) あき@じゃぱんさん 生もあるんですか?…
らおこん @ Re[1]:【台湾】 台北101(04/27) あき@じゃぱんさん 夏にもするんですか…
らおこん @ Re[1]:【台湾】 台湾新幹線(04/28) あき@じゃぱんさん そうなんですか!左…
あき@じゃぱん @ Re:【台湾】 台湾新幹線(04/28) 左営には、営業所がありまして、高鉄移動…
あき@じゃぱん @ Re:【台湾】 台北101(04/27) 今年は花火をやりますかね? やるでしょ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.05.05
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: カテゴリ未分類

200805016

彼の一日は絵を描くことで満たされている。
朝起きて、平筆でさっさっと色をキャンパスに流す。
昼間は彼の好きな台湾大学周辺を散歩をし、時には一眼レフで風景を取り込む。
散歩が終わると、少しばかりの昼寝をして、また、気が向いたら、絵を描く。
撮ってきた風景は現像して、写真を引き伸ばして、大切に保管して、
その写真を見ながら絵を描いたりする。
彼は、そういった生活を15年ほど続けている。

200805019


彼の作品は200枚ほどであり、このほどほぼ完成したという。
彼は絵を描くにあたっての明確な理論をもって描いている。


2008050110

彼の絵は基本的には水彩画の写実画であるが、何度も色を塗り重ねるため
油絵のような質感のようになり、塗り重ねるごとに輪郭もぼかされ、
抽象画のようでもあり、また水墨画のようでもあるのである。
そして彼は言うのである、
「私の絵は、水彩画、油絵、水墨画がミックスされているものであると。」
そして写実画でもあるが抽象画のようである。

200805013


その塗り重ねられるプロセスで、彼の思い出や記憶や、感情が折りこめられ、
実際の写実にないものがあったり、また配色を変えたり、ポイントの強弱をつけることに
より、そのときの感情や注視されているものが表現されるのである。

200805014


さらに驚くべきことに、塗り重ねられたプロセスは写真に納められており、
絵が変わり行くプロセスが明確に分かるように記録されているのである。

2008050111


彼の独創性はプロセスにある。プロセスを知ることにより、
また、感動もさらに倍増するのである。

200805015

このような手法で、絵を描く画家は、他に聞いたことがない。

200805018


ここからは私見であるが、
絵を描く動機というものは2つあるものと思う。

もう1つは、絵を媒介として自らの表現したい物を表したいということによる。
彼は、この2つを同時に証明していると思われる。
彼は、台湾に住み、台湾、そして台湾の風景をこよなく愛し、描かざる得ないのであり、
また、絵を描くプロセスにおいても、自らの体験や思い出、感情を絵に盛り込まれ、
強烈にメッセージがこめられている。

200805017

彼の絵を見ている思うのは、愛、である。台湾への愛、台湾の風景への愛、
そして自分の身の回りのものについての愛、自らの生活への愛、自らの周辺への愛、
自らの家族への愛。
そして、不思議と感動するのである。

200805012

最後に言い忘れていましたが、その彼とは、らおぽーのお父さんのことです。

20080501

★これは台湾南部の海岸線を移した写真です。
2008050113


★同じく写真です。台湾の風景だといっていました。
2008050114





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.06 00:18:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: