全28件 (28件中 1-28件目)
1

おはようございます😃想像力を働かせるって大切だなあと改めて思った出来事がありました。壮大な話ではなくて、日々のちょっとしたこと。想像力を働かせたり、シュミレーションしてみたりして、その人の立場に立ってみて、行動してみると、意外と物事がうまく運びます。そんな少しの労力だけど、丁寧に物事に向き合っていけたらなと思いました。鼻炎を含め、相変わらず、体調がすぐれません。昨晩は、ひどい頭痛にみまわれました。季節の変わり目と夏の疲れがでたのでしょうか。ダイエット中ですが、滋養のあるものも食べなきゃな。では、またね👋
2025.09.30
コメント(0)

おはようございます😃ちょっと高級な鈴廣のかまぼこを購入してみました。先日行ったお蕎麦屋さんで、ご婦人たちが板わさをご注文されていて、食べたくなったのです。小田原鈴廣かまぼこ超特選蒲鉾古今4,644円鈴廣のかまぼこは、素材本来の味を活かしてつくられています。このかまぼこ一本には、約7匹の魚が使われていて、良質なタンパク質が豊富で、消化吸収性が高いそうです。しかも無添加。使用されているのは、旬の魚、箱根百年水、ミネラル豊富なかまぼこ専用塩、魚醤・酒粕・みりんなど天然素材の自然発酵の調味料、天然の色素の色づけです。健康にも良く、味も美味しくて、贅沢しました。満足できました。幸せな日曜のひとときとなりました。 超特選蒲鉾 古今 白 かまぼこ 蒲鉾 贈り物 ギフト 内祝い お土産 老舗 小田原 箱根 ご当地 グルメ 詰合せ 詰め合わせ お取り寄せ 小田原鈴廣かまぼこ 敬老の日 お歳暮 お中元ところで、ここ最近、鼻炎に悩まされています。秋のせいなのでしょうか。花粉なのかハウスダストなのか風邪なのか、なんだろう?喉もイガイガするので、風邪かなあ。今週にでも、病院に行ってこようかと思います。では、またね👋
2025.09.29
コメント(0)

おはようございます😃毎週土曜日にレッスン受けているマットピラティスですが、昨日は代行でいつもと違うインストラクターの方でした。内容も違っていて、ボールでおしりと腰をほぐすことから始まりました。すごく痛くて凝っているんだなあと実感できました。それのせいなのかお腹が緩くなって、レッスン中だったのですが、トイレにいくハメにw今回のレッスンで、お腹を引き上げることの大切さを学べました。レッスン後、インストラクターの方とお話したら、ピラティスで20kg痩せたそうです。お腹を引き上げて、姿勢を変えること、背中に痩せスイッチがあるんだとのこと。頑張るきっかけ、ちょっともらえました〜。Wowowで、サマソニのハイライトが放送されたので観ました。ハイライトしか、見れないのかな。一部当日に放送されなかったところあって、それ全部見たいよね。大人の事情なのか、、、有料放送でも観れないって、残念😢では、またね👋
2025.09.28
コメント(0)

おはようございます😃昨日のライブ、ビルボードライブ横浜。楽しかったし、感動したし、また不思議な体験をしました。カクテル NEO Bella Donna赤ワインベースにクランベリーとアマレットのシロップ、ジンジャーエールとソーダの甘酸っぱいカクテル。すごく美味しかったです。甘いのが苦手なので、いつもビールだったのですが、こちらを頼んで正解でした。体調について。ミセスの大森さんが、「体調はどうですか」という質問に対して「体調なんてないのよ、その日の100パーセントでいいのよ」と答えていました。確かにそうなのですが、わたしの場合、日常生活や仕事に支障をきたしてしまうくらい、具合が悪くなってしまう事がよくあり、薬を飲んでしのいだり、会社を休まざるをえなかったり、体調管理に苦労しています。でも、ライブ後は、心が元気になれます。精神的なストレスから解放されて、その日はすごく良く眠れます。あらためて、思ったのは、大人になると理性的に、また社会の歯車となって過ごすことが求められるので、ある意味いろんな場面で、感情を押し殺して生活しています。多分それが原因で具合が悪くなってしまっていて、ライブでは、心の感じるままでいられるから、元気になれるんだと思います。昨日も具合が良くなかったのですが、不思議なことにライブ途中から心が温かくなってきて、最後には復活できていました。ちょっと初めての感覚でした。そして、帰りの電車で、爆睡ですwすごく自然体でいられた貴重な時間となりました。では、またね👋
2025.09.27
コメント(0)
![]()
おはようございます😃新しいフェイスパックを試してみました。すごく保湿力あります。しっとりしました。【NUDO.公式】エンド グロー セラム マスク|End Glow Serum Mask 4ea|フェイスマスク シートマスク エイジングケア 保湿 ハリケア くすみケア 肌荒れケアリリーもきれいに開いてくれました。八重咲きは、豪華な感じでいいですね。承認欲求について。わたしは、自己満足型なので、承認欲求とは、無縁だと思うのですが、承認欲求の強い人にすごく利用されてしまいます。いわゆる踏み台にされてしまうんです。固定観念強いし。逃げても寄ってくるwなんとか、回避する方法は、ないものなのでしょうか。世の中、ほんといろんな人がいるものです。心が狭いと思われてもいいけど、こんな試練、いらない!って思います。今週あと1日、踏ん張る!あ、お腹空いた。では、またね👋
2025.09.26
コメント(0)

おはようございます😃今週のお花が届きました。八重咲きリリー「ディアンサ」。とても良い香りがします。綺麗に開くといいな。ピラティスの話。週に一回、毎週末、夕方のレッスンをしているのですが、昨日は、午前中のレッスンをしました。有酸素運動を午前中にすると、代謝が良くなるとのこと。一日、体調も良かったので、朝のピラティスもありです。スケジュール見直してみようと思います。 自分って、気分屋だなあとすごく思います。同じ出来事でも、そのときの気分で、ネガティブに捉えてみたり、時間を置くとまったく逆にポジティブになってみたり。冷静になってみると、案外いろんなこと、解決する気がします。周りにあおられて、感情的にさせられたり、冷静さを欠かせられたり、大体が他人の影響を受けているんだな、と気付かされます。ということは、身を置く場所によって、気分が左右されるので、自分が心地よく穏やかでいられる場所をなるべく選んで、神経質にならず、おおらかにいれるようにしようと思います。やっぱり、集団は、苦手なのです。では、またね👋
2025.09.25
コメント(0)

おはようございます😃精神的な疲れがあると、身体のどこかに異変が起きるんだな、と実感しました。知らず知らずに、ストレスを受けていたようで、この祝日でゆっくりしました。いわゆるお人好しといわれる人がいますが、相手のことを思ってする行動を愛おしく感じます。そういう優しさのある人、やっぱり好きです。生きるだけのためには、必要ないのかもしれないけれど、心を使って生きていくには、その優しさは少なくともわたしには必要です。楽曲「They are」がすごく好きなのです。優しさとは愛とは、何か歌っています。社会の中で、それらを持ち続けることは、困難を伴いますが、諦めずにいたいです。では、またね👋
2025.09.24
コメント(0)

【特別価格】 ダイソン Dyson Cyclone V10 Fluffy 掃除機 コードレス掃除機 dyson SV12 FF LF ダイソン公式 新品 ダイソン掃除機 スティック掃除機 ハンディクリーナー ハンディ掃除機 コードレス サイクロン 強力 充電式おはようございます😃9月の誕生月ブーケ近しく感じている友達以外の人や仕事で利用されたり、報われないと感じると、すごく損していると思ってしまうのですが、ふと、楽曲「Theater」を聴いて、次に繋いでいかないといけないんだよなあ、と理性が働きました。でも、本能では、納得できてない自分がいます。葛藤してます。ただ表面的な言動には左右されず、自分の中のセンサーで、この人信用できないなと感じる人には、決して心を許せることは、一生ないです。その辺の線引きは、これからもしっかりしていきたいと思います。ところで、ランニングシューズが古くなってきたので、新しいのに買い替えようかと思います。今ナイキなのですが、今度はアシックスにしようかなと考え中です。アシックスの名前の由来。古代ローマの詩人ユウェナリスの言葉「Anima Sana In Corpore Sano(アニマ サナ イン コルポレ サノ)」の頭文字から取られたもの創業哲学として「健全な身体に健全な精神があれかし」という思想が込められている。では、またね👋
2025.09.23
コメント(0)

\楽天グルメ大賞 受賞 & 楽天総合ランキング10年連続1位/ おせち 早割 2026 冷蔵 便でお届け / ちこり村 田舎の 手づくり おせち料理 【人気2品増量】 二段重 3〜4人前 送料無料 / 薄味 冷蔵おせち 御節 お節 お節料理 和風 栗きんとん フルーツチーズ 飛騨牛 人気【最大40%オフクーポン★お買い物マラソン】脱毛 こするだけ 除毛 毛剃り 無痛 ナノガラス 脱毛器 脱毛機 メンズ レディース 子供 ガラスリムーバー 摩擦 ムダ毛処理 家庭用 ツール 角質取り 自宅 顔 足 腕 痛くない 角質除去 無痛 男女用 充電不要 送料無料おはようございます😃ボブとベン、先日のミセロの話です。今までの中でも、秀逸に面白かった回だったのでは、ないでしょうか。もう、お腹抱えて笑いました。ホント、世の中、ボブなの、ベンなの、一体どっちなの、って思うことよくあります。たとえば、身近なことでは、相手に対して、わたしのこと好きなの、嫌いなのって思うこととか。たとえば、自分の書いた先日のブログ、マラソン大会での1位を自慢してみたり、クラスで一番なれなかったことを嘆いてみたり。たとえば、千切りキャベツダイエット継続中ですが、なんとなく身体は少し締まってきた感じがして効果が出ているけど、食べすぎなのか下痢してしまったり(食べすぎは甲状腺にも良くないらしいです)。たとえば、知的な人が好きですが、人情厚い気さくな人も好きです。ホント、一体どっちなの⁈では、またね👋
2025.09.22
コメント(0)

おはようございます😃マロンスイートというさつまいもを購入しました。おススメは、焼き芋にして、アイスクリームと一緒に食べる食べ方とのこと。おやつに食べたいと思います。【ふるさと納税】本場鹿児島さつまいも【マロンスイート】6kg 2025年10月中旬より発送A3-59【配送不可地域:離島】【1167095】鹿児島産 マロンスイート丸干しいも500g(100g×5パック)子供の頃、いわゆる優等生になりたくて、コツコツと真面目に勉強してました。博学になりたかった訳ではなく、テストで良い点を取るとか先生に好かれたいとかクラスで人気者でいるとか男女問わず好かれたいと思ってました。テストの点を取るコツみたいのがあって、テストに出そうなところ、要点をおさえると、良い点がとれます。でも、それでは、決してクラスで一番や100点はとれないんです。多分そのせいなのか、今は、一番をとれる才能ある人、自分らしく賢く生きている人に、とても惹かれます。そういう憧れの存在がいると、生活にハリが出て生き生きします。これからも推したちが生活の一部となっていて欲しいものです。当たり前ではないこの幸せを大切にしたいです。では、またね👋
2025.09.20
コメント(0)

ナイキ ウィメンズ RYZ 365 NIKE レディース スニーカー 厚底 クッション性 耐久性 普段使い ナイロン レザー テキスタイル スエード スウッシュロゴ 刺繍 個性的 かわいい FA25おはようございます😃やっと涼しく秋らしくなりましたね。もう秋は、来ないんじゃないかと思いました。食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋です。朝マンションのエレベーターでランニングに行く人と一緒になって、あ、そろそろ自分もランニング再開しなきゃな、と。近くに隅田川があり、土手がマラソンコースになっていて、スカイツリーを見ながら、5kmほどの距離を走っています。ピラティスのおかげで、身体の使い方や姿勢が良くなってバランスがとれてきているので、いつかハーフマラソンくらいは、走れるようになりたいです。いちおう、高校生のとき、全校マラソン大会で、1位取ったことあるんです🙃昔取った杵柄です。走ることって、自分との戦いなので、精神的にも強くなれる気がします。では、またね👋
2025.09.19
コメント(0)

iFace 公式 iPhone17 ケース 17Pro 17ProMax Air iPhone16 ケース 16Pro 16e 16Plus 16Promax iPhone15 ケース 14 13 Reflection 強化ガラス クリアケース 【 iFace アイフェイス スマホケース iphoneケース 透明 クリア 耐衝撃 Hamee 】おはようございます😃秋のスパイラルブーケ映画とかでも日常の人間関係とかでもそうなのですが、複雑なことが苦手で、そんなとき自分の理解力のなさを痛感することがあります。ただそのメリットもあって、物事を多く抱え込まないがゆえに、何事もシンプルが好きということ。わたしにとって、必要以上のことは不必要なのです。仕事もそう。自分がやるべきことを真摯に一生懸命やっていたら、気になってしまうことはたまにはあるけど、基本他人の仕事ややり方まで踏み込む余裕なんてないし、興味なんてさらさらありません。そうやって、不必要なことを見極めることは、とても大事なことだと感じています。自分の方が多くを持っているからとマウントを取ってくる人がいますが、価値観が違うのでぜんぜんマウントになってないから。そこんとこ、夜露死苦!(子供のころ、友達にヤンキー多かったのでw)では、またね👋
2025.09.19
コメント(0)

おせち 2026 ちこり村 田舎の手づくり おせち 【人気2品増量 弥栄 *いやさか】 二段重 3〜4人前 新メニュー4品 送料無料 全国配送 【冷凍】栗おこわ 付/ お節 御節 薄味 おせち料理 お節料理 和風 栗きんとん フルーツチーズ 25品目 3人前 4人前 午年おはようございます😃ブログネタがこれといって思いつかないときなどは、お風呂で湯船に浸かっているとき、シャワーを浴びているとき、思いつくことがあります。今日の朝も、シャワー浴びていたら、なんとなく思いついたことがありました。好きになってしまったモノやことに、よくハマってしまうことってありますよね。あまりに好きすぎてしまうと、日常生活に支障をきたしてしまうことも、、、たとえば、友達と旅行に行って、あまりにも楽しすぎてしまうと別れ際にケンカをしたり、ハプニングがあったり、ある意味日常に戻れるようストッパーが働くことがあります。そして、亡くなった父と私の長い旅もそうでした。二人の旅の終わりには、別れを緩和させてくれる出来事がありました。実際には、その出来事だけでは、解消できず、その後長く引きずってしまうことになるのですが。これらのことの意味は、なんなのかな、と考えました。人は、楽しいことばかりでは、生きていけないんだってことでしょうか。そして、今日も、仕事です。では、またね👋
2025.09.18
コメント(0)

おはようございます😃人の声、言葉って、感情やその場の雰囲気や状況を反映するものです。話す内容はもちろん、話すリズムや高低、感情ののせ方など人によってさまざまです。日々、通勤時などに好きな心地よい音楽を聴いているのが習慣になっているためか、それもあって、わたしはすごく人の声や言葉に対して、とても敏感に感じてしまいます。声優さん、ラジオのパーソナリティやアナウンサーなど言葉を生業としている人たちは、やはりプロなんだなあ、真似できないなあ、と思います。一般人などは、もちろんプロのように話せたりできないわけで、人の声がストレスになることもしばしば。意外と心地の良い言葉、声を聞けることって、大切なんだと最近思います。人のフリ見て我がフリ直せといいますが、言葉を発するときには気をつけたいな、と思います。また、最近面白いな、と思うことは、SNSなどで有名人の言動を「〜構文」と言ってイジってるのを目にした時です。(進次郎構文は、ホント笑えるのよ。)誹謗中傷したくなるような言動も、愛のある指摘(イジリ)は、あたたかいなと感じます。紙一重ですけど、ね。では、またね👋
2025.09.17
コメント(0)

おはようございます😃今の自分の願いってなんだろう、って考えてみました。大好きなものや人に囲まれて、日々小さな幸せと笑いを感じられることができたら、いいなと思っています。この先、大きな夢や幸せも求めたくなる時が来るかもしれません。その時は、その時の自分が頑張って満足できたらいいなと思います。友達が言っていたことをふと思い出しました。自分の味方が一人でもいればなんとかなるんだと。孤独を感じてしまう瞬間があったとしても、他人であれ、見ず知らずの人であれ、助けとなる人は、必ずいるものです。それを信じて、諦めずに生きていきたいと思います。14日に、ミセスの大森さんが発案した音楽イベントCEREMONYがWowowで放映されました。そして、なんとTverで1年間無料配信されることが決定しました。初の試みとなった音楽イベントですが、たとえば野球のメジャーリーグへの挑戦などパイオニアとなる人は、孤独であり、ある種後世への犠牲となって語り継がれていくことがしばしばあります。ミセスの大森さんは、そんな初となる挑戦に敢えて臨んでいます。最近、そばで支えている若井さん、藤澤さん達がその意志を汲み取って、イベントを企画したり俳優業をしたりして、大森さんの孤独に寄り添っているように思えます。今のところAIにはない、人間の持つ深い愛情の大切さを感じます。どんな未来が待っているのか、想像もつきませんが、愛のある限り、なんとかなるような気がしています。話は、変わりますが、10月の総裁選、どうなるのかが気になります。音楽が日本を元気にしようとしている時です。そろそろ、政治も日本の未来に貢献するのに良いタイミングでは、ないでしょうか。では、またね👋
2025.09.16
コメント(0)

おはようございます😃3連休の最終日ですね。今日は、ゆっくりと片付けでもしようかと思います。今回の連休は、ライブ鑑賞三昧の連休となりました。推しのコットンクラブでのライブとWowowライブでの放送を観ました。ライブを観て良かったなあと、また感動したりすることは、同じ曲でも、その時のアレンジだったり、毎回違う雰囲気だったり、熱量を感じられたり、するところで、没入感に浸れることは、とても素敵なことです。また、それらは非日常でもあります。日常は、穏やかに過ごしたいと思っていても、いろんなことがあるものです。いつからか、やり過ごすことが多くなりました。無邪気に元気に生きていた頃が懐かしいです。何かに守られていたのでしょう、なんだか心も身体も弱くなってしまったように思います。メンテナンスしつつ、自分のご機嫌をとりつつ、少しでも健やかに無事に過ごせるよう心がけたいです。では、またね👋
2025.09.15
コメント(0)

おはようございます😃若かった昔、広告代理店に勤めていた頃に、あんぱんまんのTVアニメのCMの素材をクライアントから預かり取りまとめて、NTVへ指示したり搬入したりする仕事をしていました。アニメに興味がなかったので、その仕事の意義にまったく気付けていなかったのですが、朝ドラ「あんぱん」の物語の中の喬とのぶが探していた逆転しない正義を、無意識にわたしもずっと探していた気がします。そして、こんな身近に答えがあったことにやっと気づきました。今このことに出会えたこと、気付けたこと、奇跡の連続だなと感じます。ほんと素晴らしい脚本に感謝です。人生の伏線回収ですね。今週のあんぱん、ホント泣けました。最終回までもう少しですが、楽しみです😌では、またね👋
2025.09.14
コメント(0)

おはようございます😃朝晩だいぶ涼しくなってきました。日中の強い日差しも、早く穏やかになって欲しいです。自分をプロデュースすることについて。これからは、人の尺度ではなく、自分の感覚でなりたい自分になれるよう、自らをプロデュースしていきたいです。会社の言うことは、押し付けばかりで、人として扱われません。わかってはいましたが、改めて実感する出来事がありました。人は、自分の思い通りにならないとすぐ弱い立場の人間や他人のせいにします。もう、ウンザリです。もう、人生のシフトチェンジは、済んでます。不毛なことは、考えても無駄です。さ、良い週末を過ごそう!
2025.09.13
コメント(0)

おはようございます😃昨日から何故か松田聖子さんの曲リピしてます。今年45周年だそうです。NHKでも特集してました。ネイリストさんとお話したとき、知り合いが今年ライブに行ったらしいのですが(行きたかった!)、なんでも親衛隊がすごくて、親衛隊を見てるのも楽しかったそうです。昭和の遺産、親衛隊という、文化というかコミュニティですよね。いま楽曲たちを聴いていると、子供のころ好きだった曲と今聴いてていいなあ(基本全部好きです。)と思うのが違ってることに気づきますね。大人になって、受け入れる幅が広くなったと感じます。どの曲も歌詞まで覚えてて歌えちゃうのが、すごい、子供の時の記憶、万歳です。聖子さんのライブは、聞くところによると、MCが面白い、アンコールはお客さんからのリクエストから、だそうです。楽しそう。さて、楽曲に元気をもらえたので、今日一日、仕事がんばろ。では、またね👋
2025.09.12
コメント(0)

おはようございます😃 ダリアのブーケ。ダリアは、繊細な花なので楽しめるのは3〜5日と短めで、本来配送にも向いてないようです。そんなダリアが今回届きました。花びらが非常にデリケートで傷つきやすいため、取り扱いや水揚げに注意が必要で、水が蒸発するのを防ぐ「フラワーベール」などの鮮度保持スプレーを使用したりして、乾燥を防ぐと良いそうです。そして、茎をカットする、フラワーナイフを持っていたのですが、いざ使おうとしたら、どこかにしまって見つからない、、、んーっ。最近、花の名前などたくさん知ることが出来ていて、新たな発見の機会を得られています、楽しみが増えました。では、またね👋
2025.09.11
コメント(0)

おはようございます😃菊の花、買いました。マム フエゴダーク。店員さんがおススメしてくれたリンドウも一緒に。可愛い🩷録画してあった映画「ラストマイル」を観ました。面白かった。内容は、ドラマから派生した社会派エンターテイメント作品です。野木亜紀子さんの脚本で、MIU404やアンナチュラルのドラマとリンクしている面白さや個人的には、満島ひかりさんと阿部サダヲさんの演技が良かった。そして、死んでも止まらないベルトコンベアを象徴とする爆弾をかかえる社会、潰れてしまった高品質、高価格の日ノ本電気の洗濯機が人の命を救うという皮肉さ、などなど、たくさんの要素があり、飽きさせません。社会のレールの上で、これからの自分の人生どう働き、どう生きて行けるのか考えさせられました。主題歌「がらくた」米津玄師“壊れててもいいから...僕のそばで生きていてよ”では、またね👋
2025.09.10
コメント(0)

【15%OFF】【5,000円キャッシュバック対象商品】\楽天ランキング1位/デロンギ マグニフィカS 全自動コーヒーマシン エスプレッソマシン [ECAM22112B] | コーヒーメーカー ミル付き 全自動 豆から挽く 全自動コーヒーメーカー エスプレッソ カプチーノ カフェラテおはようございます😃今日、9/9は、重陽の節句。日本の五節句の1つ。菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべたお酒を楽しんだりして長寿や無病息災を祈願する日。陽の日の最大値である「9」が重なる日を「重陽」と呼び、節句の1つにしたといわれているそうです。今日は、近所のお花屋さんで、菊の花、買ってこようかな。そして、NEW NAIL。秋を意識してみました。早速、鍼灸師さんに、「ネイル、変わりましたね。」と気付いてもらえてうれしい☺️昨日の朝ドラ「あんぱん」、あんぱんまんやっと誕生しました!その中の台詞、心に残ったので、引用しますね。“正義を行なうということは、自分も傷つくことを覚悟しなきゃいけない”では、またね👋
2025.09.09
コメント(0)

おはようございます😃皆さん、9/8未明の皆既月食、ブラットムーンは、観れましたでしょうか。ジェラートクルクマ最近購入したアクセサリー(ネックレス、ブレスレット、ピアスなど)について。お気に入りのファッションブランドが出しているモノで、洋服に合わせて、流行に合った5,000円〜20,000円で購入しています。その場合、洋服同様、それらは消耗品なのですね。というのは、それらも有名なアクセサリーブランドなので、シルバーであったら、シルバー925かと思い込んでいたら、そのブランドの商品のほとんどのシルバーは、真鍮でした。ちょっとガッカリしてしまったのですが自分で勝手に思い込んでいただけ。確認不足でした。シルバー用のお手入れで綺麗にならなかったので、しばらくすごくモヤモヤしていたのですが、原因がわかってスッキリしました。お気に入りのモノなどは、やはり長く使用できるといいので、アクセサリー選びの参考になりました。では、またね👋
2025.09.06
コメント(0)

おはようございます😃台風一過、とても良いお天気でした。ブランチは、Afternoon tea roomで。プチチートデーです。紅茶鴨と栗のガレットサラダクリームチーズのベイクドチーズケーキダージリンティーそして、夕ご飯に、穴子の酢の物を作りました。素材をうなぎか穴子か迷ったのですが、ダイエットを重視でして、ヘルシーな穴子の方にしました。千切りキャベツ生活は、続行中です。いつもは1/4玉を買うのですが、昨日は、スーパーでキャベツ一玉が99円だったので、即買いしました。食べ切れるかな。 昨日は、月に一度の眉毛カット&肌剃りの日だったのですが、担当の方が若いのにすごく気が利いて、あ、うんの呼吸で対応してもらえるので、毎回すごく心地良いです。お手入れも上手です。お肌も気分も上がりました。良い休日となりましたーでは、またね👋
2025.09.06
コメント(0)

おはようございます😃やっと週末です。今週は、疲れました。疲れ過ぎると寝れなくなるという現象に見舞われ、辛い、ぐったりです。ところで、人間の防衛本能について。傷きやすい人って、傷つくことで、危険から身を守ってるんだなと思いました。どうやら人間の防衛本能ってやつは、危険を察知すると痛みを感じたり、過度の不安やストレスに繋がるらしいです。そうなったら、危険が起きているサインなので、身の回りや状況を見直してみて、何かしら行動したり、改善したりするようにする必要があるのかもしれませんね。時には、逃げもありです。そんなことをふと思いました。では、またね👋
2025.09.05
コメント(0)

おはようございます😃これ、すごく辛いけど、美味しかった。人に干渉されることについて。人に干渉されるとなんか窮屈で不自由な感じがします。よくあるのは、親が子に干渉しすぎることだと思いますが、心配という感情がそうさせているのでしょうが、立ち入りすぎるのは、どうかと。心配する気持ちは、ぐっとおさえて、見守ることも必要ではないでしょうか。そんなことを感じた最近です。何事も塩梅や匙加減は、難しいです。台風が来てますが、大きな影響が出ないといいですね。では、またね👋
2025.09.05
コメント(0)

おはようございます😃3日間、ブログお休みしてました。 ご心配おかけしました(⁈)仕事が。疲れすぎて、書けなかったです。とりあえず、ヤマを超えたので、なんとか書いてます。ご飯は、ちゃんと作れて食べれていました。気分転換で音楽聴けてるし、あんぱんの見逃し配信も観れてます。ただ脳が、思考を止めてしまってました。オクラと豚肉の冷しゃぶ我ながら、すごく美味しく出来た!あとは、冷や汁。(写真なし)そして、今週のお花。バラ「リテラチュール」若い時は、気合いで仕事頑張って走ってきたけど、もともと器用じゃないし、上手く手を抜く事ができないし、他人に押し付けるなんて悪知恵も働かないし、もう気合いでこなせる年齢でもないので、何かを犠牲にしなくちゃ人並み(?)にできないことが歯がゆいです。でも、これが今の自分なので、受け入れるしかないです。今日の100%です。ちょっと愚痴りたい話題もありますが、今日はやめときます。元気のあるときにまた、今度、ね。さて、今週も残り2日、なんとか生きよう。では、またね👋
2025.09.04
コメント(0)

おはようございます😃あまりにも暑いのと食材の消費のため、昨日は、鯖の南蛮漬けをつくりました。冷凍のさば、やっと使い尽くせた。暑い時は、酸っぱいものがさっぱりと食べれていいですよね。酸っぱいものが苦手でまったく食べない友達がいるのですが、その友達とは食の好み、合わないんです。すごく困ります。家に遊びに来た時は、いっつも焼きそばです。唯一黙って食べてもらえるものだからですwそして、おやつ。セブンのご褒美モンブラン マロンダイス入り。(あ、いちおうダイエット中です汗)ダイエットですが、1ヶ月1キロ減らすペースで、一年後に12kg落とせたらいいな、と思ってます。無理せず、継続していけたらな、と。ここで宣言して、心が折れないよう、頑張ります!では、またね👋
2025.09.01
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1