PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
【特典】Pokemon LEGENDS Z-A(【早期購入特典】サーナイトナイトを持ったラルトス)
おはようございます😃
人が平等に持っているもの。
どんなに裕福な人でも貧しい人でも、
どんなに偉い人でも、名もなき庶民でも、
誰しもが死ぬ運命にあるということ。
死生観って、誰に教わることでもなく、いろんな人生経験や時には、映画やアニメなどを通して、自ら感じ形成されていくものです。
昨日こんな話を聞きました。
俳優の妻夫木さんが、コロナ禍で祖母を亡くされたのですが、会いに行くことが出来なかったことをずっと後悔していましたが、映画「宝島」の作品を通して、死生観を変えることができ、おばあさんは、おじいさんに会いにいったのだと、そして何十年後かに自分も会いにいくんだと思えるようになり、救われたのだとか。
16年連れ添った愛犬を亡くした父親が、愛犬の亡骸を、前にし、愛犬に会えるならいつ死んでもいいと言ったそうです。
わたしの場合、父を亡くし、その後を追うように立て続けにおば、義理の姉の母親が亡くなり、気持ちの整理がつかないでいました。
そんな時出会ったのが、「メメント・モリ」の絵本と楽曲です。
魂が救われて、自分の死生観となりました。
絵本を読み、楽曲をきいて、たくさん、泣きました。
そして、自分の最期はなんてことないのです。
メメント・モリ [ 大森 元貴 ]
電車の、前の席に、チャーミーグリーンのCMにでてくるような仲の良さそうな年配のご夫婦が座られていて、
みていたら、心が温かくなり具合が少し良くなりました。
では、またね👋


Theater 2025.09.23
松田聖子 ~マイ・ベスト・SEIKO~ 2025.09.12
カブトムシ!(6/10) 2025.06.10