全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
「春ゆきてレトロチカ」の第4章をスタートしました。2時間30分くらいプレイして「真相は」に対する「見えた!」が出てきました。いやいや、、、見えてませんが(苦笑私はあいもかわらずヘボ探偵ですね。春ゆきてレトロチカ Switch版楽天で購入
2022.05.31
![]()
◯田中芳樹「銀河英雄伝説5 風雲篇」を読み終えました。現実世界では独裁制よりも民主政の方が国民たちにとって良い政治をするとは限らない。現実世界では民主政が独裁制に打ち勝つとは限らない。それでも我々は民主政を選ぶべきなのである。民主制であれば、政治的失敗の責任は国民が負うべきものになるのだから。銀河英雄伝説(5) 風雲篇 (MAG Garden NOVELS) [ 田中芳樹 ]楽天で購入◯ジョージ・S・クレイン「バビロンの大富豪」を引き続き読みました。ものすごく収入があっても、ものすごく支出しまくったらお金は残りません。もちろん、私はものすごく収入を得たことはありませんけど。。。図解 バビロンの大富豪 7人の賢者が教える「お金と幸せ」30の言葉 [ 中野明 ]楽天で購入
2022.05.30
![]()
◯夏目漱石「坊っちゃん」を読みはじめました夏目漱石の作品を読むのははじめてです。私は文学のセンスなんぞない人間ですので。坊っちゃん (集英社文庫) [ 夏目漱石 ]楽天で購入◯田中芳樹「銀河英雄伝説5 風雲篇」を引き続き読みました自由惑星同盟・トリューニヒト議長のクズさを読む。そうすると「民主政」という政治体系のことを考えさせられます。銀河英雄伝説(5) 風雲篇 (MAG Garden NOVELS) [ 田中芳樹 ]楽天で購入
2022.05.29
![]()
ミステリーゲーム「春ゆきてレトロチカ」の第3章をやりました夜、いっきに第3章をやり尽くしました。第4章のプレイ時間:3時間40分スコア:650ランク:B春ゆきてレトロチカ Switch版楽天で購入
2022.05.28
![]()
ミステリーゲーム「春ゆきてレトロチカ」の第2章をやりました。3日間で第2章を終えました。かなり面白いゲームですね。さすがスクウェア・エニックスさまです。プレイ時間:2時間55分スコア:850ランク:A春ゆきてレトロチカ Switch版楽天で購入
2022.05.27
![]()
◯ジョージ・S・クレイン「バビロンの大富豪」を読みはじめました。これで私も大富豪になる!まちがいないぞ!!図解 バビロンの大富豪 7人の賢者が教える「お金と幸せ」30の言葉 [ 中野明 ]楽天で購入◯田中芳樹「銀河英雄伝説5 風雲篇」を引き続き読みました。トリューニヒト議長はクソである。まちがいないぞ!!銀河英雄伝説(5) 風雲篇 (MAG Garden NOVELS) [ 田中芳樹 ]楽天で購入
2022.05.26
庶民の味方・QBハウスで髪を切ってきました。
2022.05.26
![]()
◯北山猛邦「ダンガンロンパ霧切2」を読み終えました(ミステリー小説)ライアーゲームに似ている「探偵オークション」というのが出てきます。「ライアーゲームがおもしろかった」という方には向いているミステリー小説かもしれません。ダンガンロンパ霧切 2 (星海社FICTIONS) [ 北山 猛邦 ]楽天で購入【中古】 ライアーゲーム−再生−スタンダード・エディション /松田翔太,多部未華子,芦田愛菜,松山博昭(監督),甲斐谷忍(原作),中田ヤスタカ(音楽) 【中古】afb楽天で購入◯田中芳樹「銀河英雄伝説5 風雲篇」を読みはじめました(スペースオペラ)トリューニヒト議長のクソぶりを堪能していきたいと思います(苦笑銀河英雄伝説(5) 風雲篇 (MAG Garden NOVELS) [ 田中芳樹 ]楽天で購入
2022.05.25
![]()
◯春ゆきてレトロチカ(ミステリーゲーム)の第1章を終了しました。なんと第1章をクリアするまで4時間25分もかかりました。YouTubeでの実況配信を見ると、みなさんはだいたい2時間前後のようですので、私はひどすぎますね(苦笑第1章のスコア=475第1章のランク=B春ゆきてレトロチカ Switch版楽天で購入
2022.05.24
![]()
◯北山猛邦「ダンガンロンパ霧切2」を引き続き読んでいます(ミステリー小説☓ゲーム)ゲーム「ダンガンロンパ」に出てくる霧切響子(キリギリキョウコ)が活躍するミステリー小説です。前作「ダンガンロンパ霧切1」がおもしろかったので引き続き読んでいます。ダンガンロンパ霧切 2 (星海社FICTIONS) [ 北山 猛邦 ]楽天で購入
2022.05.23
![]()
スクウェア・エニックス社から発売されたゲーム「春ゆきてレトロチカ」をやりはじめました。ミステリーのゲームです。*ゲームはニンテンドースイッチでやっています【Switch】春ゆきてレトロチカ スクウェア・エニックス [HAC-P-A4TTA NSW ハルユキテレテトロチカ]楽天で購入
2022.05.22
![]()
◯北山猛邦「ダンガンロンパ霧切2」を読み始めました(ゲーム☓本格ミステリー小説)前作「ダンガンロンパ霧切1」がおもしろかったので「ダンガンロンパ霧切2」を読み始めました。ダンガンロンパ霧切 2 (星海社FICTIONS) [ 北山 猛邦 ]楽天で購入
2022.05.22

◯北山猛邦「ダンガンロンパ霧切1」を2日で読みました(ゲーム☓本格ミステリー小説)ダンガンロンパというゲームがあります。ミステリーのゲームです。ゲームキャラクターに霧切響子(キリギリキョウコ)というのがいます。その霧切響子を探偵にした本格ミステリーです。ゲーム・ダンガンロンパの世界をそのまま反映はしていません。しかし世界観はうまく似せていると思います。「ダンガンロンパ霧切1」はミステリーとしてもちゃんとしていると思います。「1」とあるようにシリーズものなので続けて「2」も読みたいと思います。アメブロに「ダンガンロンパ霧切1」のレビューを書きました。ネタバレなしなのでぜひ参考にしてください。アメブロ「北山猛邦「ダンガンロンパ霧切1」のネタバレなし感想~本格ミステリー☓ダンガンロンパ」ダンガンロンパ霧切 1 (星海社FICTIONS) [ 北山 猛邦 ]楽天で購入1
2022.05.21

◯探偵・癸生川凌介事件譚 vol.10「永劫会事件」をやりはじめました(ミステリーのゲーム)1999年の設定。そう言えばありましたね、世紀末。今となっては懐かしき世紀末であり、若い人にとっては記憶にない世紀末。1999年には世の中が不安定になり、新興宗教が雨後のたけのこのように出まくっているという設定です。1995年にはオウム真理教事件(地下鉄サリン事件)もありましたから、新興宗教がいまよりもリアリティがあった時代ですね。GーMODEアーカイブスにおける公式ページ*ゲームはニンテンドースイッチでやっています
2022.05.20
![]()
◯倉知淳「星降り山荘の殺人」を3日間で読み終えました(ミステリー)「フェアー」を売りにしている本格ミステリー小説です。本当にフェアなのか?それとも本当はアンフェアなのか?それを確認するには実際に読むしかありません。まだ「星降り山荘の殺人」を読んだことがない方はぜひお読みください。新装版 星降り山荘の殺人 (講談社文庫) [ 倉知 淳 ]楽天で購入
2022.05.16

◯探偵・癸生川凌介事件譚 vol.9「五月雨は鈍色の調べ」をやりました総プレイ時間は2時間もかかりませんでした。「ゲームをサクサクやりたい気分」のときに向いているゲームだと思います。アメブロにレビューを書きました。興味があればぜひお読みくださいアメブロ記事「探偵・癸生川凌介事件譚 vol.9「五月雨は鈍色の調べ」ネタバレあり(かな?)レビュー」ゲームの公式サイトはコチラです*ゲームはニンテンドースイッチでやっています
2022.05.15

◯糸井重里さんが作ったゲーム「MOTHER」を引き続きやりましたリアル世界でもMrガチぼっちなのにゲームの世界でも「帰れ!」と言われました。挙句の果てには石にされました。踏んだり蹴ったりですw*ゲームはニンテンドースイッチオンラインでやっています
2022.05.14

◯江戸川乱歩「三角館の恐怖」を読み終えました(ミステリー小説)江戸川乱歩にしては珍しい長編本格ミステリーです。もともとは「面白倶楽部」という雑誌に連載されていたそうです。江戸川乱歩が雑誌の読者に向けて「挑戦」をしています。「犯人を当ててみろ」と。いわゆる「読者への挑戦」ですね。「三角館の恐怖」は変にひねってない古典的な王道本格ミステリーです。よって安心して読めます。アメブロに「三角館の恐怖」のレビューを書いています。「ネタバレなし」なので安心して読めます。⇓アメブロ記事⇓「江戸川乱歩「三角館の恐怖」ネタバレなし感想~乱歩にしては珍しい長編本格ミステリー」三角館の恐怖 (創元推理文庫) [ 江戸川乱歩 ]楽天で購入
2022.05.10
![]()
◯岡本太郎「自分の中に毒を持て」を引き続き読みました(自己啓発??)岡本太郎さんが亡くなって20年以上が経ちます。私は43才。43才の私が子供の頃に岡本太郎さんがテレビ出ていたのをなんとか覚えている。もうそれだけ時代が流れました。それでも岡本太郎さんほど生き生きと生きている日本人はごく少数でしょう。ITは日本人を便利にしました。しかしITは日本人を幸せにしたのでしょうか?ITなき時代を生き抜いた岡本太郎さんのことを思うと、そんなことを考えてしまいます。自分の中に毒を持て<新装版> (青春文庫) [ 岡本太郎 ]楽天で購入◯江戸川乱歩「三角館の恐怖」を引き続き読みました(長編本格ミステリー)「読者への挑戦」もついている長編本格ミステリーです。江戸川乱歩は長編だと本格ミステリーよりも通俗ものが多いです。「三角館の恐怖」は江戸川乱歩には珍しい長編本格ミステリーとなっています。江戸川乱歩全集(第15巻) 三角館の恐怖 (光文社文庫) [ 江戸川乱歩 ]楽天で購入
2022.05.09

◯5月1日のお出かけ(ゴールデンウィーク)(1)柴又へ行きました(東京都葛飾区)高木屋老舗さんにておだんごを食す!!(2)越谷レイクタウンへ行く(埼玉県越谷市)天気が悪かったせいなのか、かなり混雑していました。(ショッピングモールなので屋内)
2022.05.08
![]()
◯江戸川乱歩「三角館の恐怖」を引き続き読みました。江戸川乱歩は短編だと本格ミステリーも多いです。長編は通俗ものが多い。でも「三角館の恐怖」は長編なのに本格ミステリーです。江戸川乱歩の雰囲気&長編本格ミステリー。これは読むしかありません!三角館の恐怖 (創元推理文庫) [ 江戸川乱歩 ]◯株式市場·コロナ対策~改善が限界でかんぺきはない/スタエフ(音声配信)4月30日に「株式市場·コロナ対策/改善が限界でかんぺきはない」という話をスタンドエフエムで話しています。どこの国でも「ずっとかんぺきなコロナ対応」というのはありません。100年前のスペイン風邪の経験をもとにして、100年前のスペイン風邪よりもマシな対応をしていくしかありません。そして今回のコロナ対応の経験は100年後のパンデミックに役立つことでしょう。スタエフの音声配信「株式市場·コロナ対策/改善が限界でかんぺきはない」
2022.05.07

◯田中芳樹「銀河英雄伝説4 策謀篇」を読み終えました。(スペースオペラ)本当に銀河英雄伝説は名言が多いですね。自分でコントロールできる範囲の金銭は、一定の自由を保障するこれはヤン・ウェンリーの父が言った名言です。この名言からFIRE(資産を持って早期退職)について考えました。スタエフで音声配信をしています。興味があればぜひお聴きください。スタエフ配信「FIREの話/銀河英雄伝説のセリフ」【新品】銀河英雄伝説 4 策謀篇 田中芳樹/著◯江戸川乱歩「三角館の恐怖」を引き続き読みました。(ミステリー小説)江戸川乱歩で珍しい長編なのに本格ミステリーです。三角館の恐怖 (創元推理文庫) [ 江戸川乱歩 ]
2022.05.06
![]()
◯江戸川乱歩「三角館の恐怖」を読み始めました(ミステリー小説)ロジャー・スカーレット「エンジェル家の殺人」の翻案だそうです。江戸川乱歩の長編では通俗ものが多いですが、この作品は長編なのに本格ミステリーとなっています。三角館の恐怖 (創元推理文庫) [ 江戸川乱歩 ]【中古】 エンジェル家の殺人 / ロジャー スカーレット, 大庭 忠男 / 東京創元社 [文庫]【ネコポス発送】◯田中芳樹「銀河英雄伝説4 策謀篇」を引き続き読みました(スペースオペラ)んー、やっぱり「銀河英雄伝説」はすっごくおもしろいですね。そして勉強にもなる。【新品】銀河英雄伝説 4 策謀篇 田中芳樹/著
2022.05.05
![]()
◯田中芳樹「銀河英雄伝説4 策謀篇」を読みはじめました(スペースオペラ)4月24日から「銀河英雄伝説4 策謀篇」を読み始め、4月25日、4月26日と引き続き読みました。「戦争」だけではなく、「政治」「組織」そして「人生」に及ぶまで本当に勉強になるのが「銀河英雄伝説」です。本当に勉強になります。テレビ報道はダメですね、まったく役に立ちません(苦笑アメブロに「学びしかない銀河英雄伝説」という記事を書いています。興味があればご一読ください。銀河英雄伝説(4) 策謀篇 (MAG Garden NOVELS) [ 田中芳樹 ]楽天で購入
2022.05.04
![]()
◯「名探偵コナン 名探偵コナン 緋色の弾丸」を観ました。アニメの名探偵コナン、実は第1話をリアルタイムで見ています。工藤新一くんがジェットコースターで小さくなるあのお話です。工藤新一くんと私は同世代だったはずですが、なぜか私だけ43才になり工藤新一くんは高校生のままです。アニメシリーズは第1話からずっと観ていましたが、いつの間にか観なくなっていました。初期の「名探偵コナン」では恋愛模様も工藤新一&毛利蘭くらいだったのですが、「名探偵コナン 名探偵コナン 緋色の弾丸」を観るといまやあちこちで恋愛が起こりまくりのようですね。私は43歳にしてガチぼっちなので恋愛とは無縁です。何もかも工藤新一くんと私は正反対です。劇場版「名探偵コナン緋色の弾丸」 (豪華盤) (BD+BD) [Blu-ray]
2022.05.03
![]()
◯岡本太郎「自分の中に毒を持て」を引き続き読みました(自己啓発)岡本太郎さんは太陽の塔を作った芸術家です。私の子供の頃はテレビにも出ていました。突拍子(とっぴょうし)もないことを言って面白がられていました。見ている方は「何だあれ!」と言ってゲラゲラしていました。しかしきっと岡本太郎さんが「自分自身が娯楽として消費される」ことをわざとやっていたのでしょう。岡本太郎さんのほうがバラエティ番組を見ている視聴者よりも数段上だったわけです。岡本太郎さんの「自分の中に毒を持て」を読んでいます。岡本太郎さんほどに人生を考えることができる人はほとんどいないでしょう。そして岡本太郎さんほどに人生をまっとうに生きることができる人は皆無でしょう。自分の中に毒を持て【電子書籍】[ 岡本太郎 ]楽天で購入
2022.05.01
全26件 (26件中 1-26件目)
1

![]()
![]()