Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

PR

プロフィール

あり1979

あり1979

フリーページ

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2005.09.27
XML
カテゴリ: なし
今回はIDE社労士塾のあり1979個人への合否診断について書いて行きたいと思います。

択一試験についてはここ10年に続き難度が高い試験であった。との事。「へぇ~」そうなのかって感じ。45点獲得(あしきりなし)で「すばらしいの一言です。」とべた褒め。
う~ん。ネットの世界と違うな・・・。ただ「あと1~2点あれば完全に安心できる得点」とのコメントも。なるほど。
でも「45点を超えることはないと思う」とも書いています。
IDE塾としては択一の合格ライン(ボーダー)は45点を超えることはないと 思っているみたいですね。

それで選択式労基1点については「惜しむらくは労基選択ですね。」に始まり「過去問が十分に確認できていれば全体として3問を確保するのことはそうむずかしい事ではなかったように思われます」とお叱りの言葉が・・・。

う~~ん、でも、あり1979様のアホバカ頭脳ではコレが限界なのですよぉぉぉぉ~~(爆)
選択労基1点救済については「可能性もわずかに残るのではないか」との指摘。
そして前の日記にも書きましたが 今年の選択労基0点の人があまりいないのが去年の選択健保と違う という指摘もされています。
IDE塾はあまり選択労基1点救済は期待してないよう

さて 最後に合格発表まで今年のテキストで復習することを勧められています(爆)
落ちていると思われていると言うことですね!

社労士試験合格発表(11/11)まであと45日!

===============
CDショップで8000円も使ってCDを買ってしまいました。
いやはやビンボー人なのに・・・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.27 21:55:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: