Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

PR

プロフィール

あり1979

あり1979

フリーページ

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2022.01.21
XML
カテゴリ: 読書
​​​​ ◎今日の読書

○表三郎「日記の魔力」を引き続き読みました。



以下p58より

多くの人は昨日と今日は変わってないと思っている。
だが私は、本人は変わらないつもりでいても、絶対に変わっていると思っている。
この「絶対に変わっている」という自信が大切なのだ。
しかし、日記をつけないかぎり、その自信は得られない。

以上がp58より



○日記はパソコンか?手書きか?



私も「日記の魔力」を読んで、「日記をつけよう」と思っています。

著者の表三郎先生は「パソコン」で日記をつけるよう勧めています。
しかし私は「紙の方が良いかなぁ」と迷っています。

確かに表三郎先生の指摘している利点はわかります。
「検索がラク」はまさにそのとおり。

しかしパソコンで入力した日記をどのように保存するのか悩んでいます。
パソコンのみで保存しておくと、パソコンが故障したら日記が全部消えてしまいます。

USBメモリはどうでしょうか?
フロッピーディスクがいまや死滅していることを考えると、USBメモリも将来使えなくなるかもしれません。

クラウドで保存だと、そのクラウドサービスが終了するリスクがあります。
また最初は無料だったのに途中から有料になったらイヤです。

んー、本当に悩みます。。。


​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.21 06:00:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: