全6件 (6件中 1-6件目)
1
地元名産の干し芋を食べ続けていたら2キロ増( ̄▽ ̄;)でもやめられない!癖になる美味しさ。
2011.02.19
コメント(0)
今年は雪が降りますね~。何度雪だるまを作ったことか…パパと作った大作ユキちゃん!これまたデカイ。
2011.02.16
コメント(0)
パウンドケーキとチョコレートはバレンタイン前日に食べちゃったので当日、子供達が寝静まった後、急遽フォンダンショコラを作りました。旦那様はとっても喜んでくれて「美味しい」と食べてくれました!お菓子作りって結構簡単ではまりそうです♪
2011.02.16
コメント(0)

今日は月1のお弁当デー! 娘の従姉妹にも作ってあげました。来年からは次女も保育園なので2個ずつ作る練習になりました。
2011.02.16
コメント(0)

明日はバーの誕生日なので娘とパウンドケーキを焼きました。 胡桃・チョコ入りケーキと黒豆入りケーキの2種類。 黒豆は重力に逆らえず沈澱しですが… そこはスルーで(笑) 4歳になる娘は、お料理できるのが嬉しくて朝からテンションアゲアゲ↑↑ ジーとパパにもバレンタインのチョコを作りました! しかし昨日からの雪で、車で1時間20分かかる実家に届けるのは困難で断念。 ガッカリ..写メだけのケーキとチョコのプレゼントになってしまいました。 ジーバーには気の毒ですが、家族で美味しくいただきました!
2011.02.13
コメント(0)

3ヵ月ぶりの投稿です。 3ヵ月の報告を一気にしますね! 12月前半は子供達が水疱瘡にかかり看病に明け暮れ…なんとかX'masには完治して楽しいパーティーを過ごせました。 お正月は私の実家に帰省して初売りデパート巡り。 12日は次女の1歳の誕生日。 あっ!ちなみに私は元日が誕生日なんです!子供の頃の記憶では誕生日にケーキを食べた事がない…なぜならお店が休みだから(哀) おっと、話が反れたかな 15日は学生時代からの友達が年に1度集まってお喋りに明け暮れるんですけど、今年は私のお家に来たんです。みんな見事に嫁いだ先がバラバラでなかなか会えないので、会えた時はみんな機関銃の如く喋りまくり(笑)子供連れで集まるので子供6人も賑やか×2f^_^;と~っても楽しい時間でした♪ 翌日は朝起きたら一面の銀世界。パパと長女で近所の運動公園でドデカイ雪だるまを作って車に乗せて帰って来ました(今だに胴体一部の雪が残ってますけど…) そして2月。昨日は節分! 保育園でも毎年豆まきをするのですが数日前から園児達は「鬼来る?恐い嫌だ」と先生に泣きついているそうです。もちろん、うちの娘も泣きながら豆まきしたそう(笑) 家での豆まきもテンション低い理由は、ただ1つ!鬼が来るか不安だったのです(爆)鬼は来ず無事に豆まき済ませて、お豆を今朝も食べ続けていました。 そんなこんなの3ヵ月でした。
2011.02.04
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1