雨ニモマケズ

雨ニモマケズ

2007.09.18
XML
カテゴリ: トライアスロン
さかのぼること 先週の金曜日。

店長がGOサインを出す、出さないの判断を待つより、これがべストだと思うから、思ったことを全力でする。

周りの賛同も得ている。

これからどうなるかは、チーフ、主任の手腕。

私はここで身を引きました。



土曜日。

ベビースイミング。
1030~次男坊。つづいて1350~長男。
で25分。
だから、次男は私が担当、長男はパパ。
長男がレッスンの間、パパは いつも ジムで一汗かいている。
最近、次男の泳ぎっぷりがスゴイ
私の手から離れて、自分からもぐり、バタ足をする
平気で高いところからもダイビングジャンプする
水中が大好きな私としては、子供たち二人ともがプール好きになってくれてすごく嬉しい

長男はプールが大好きだけど、級がなかなか上がらない。
でも、まどさんは焦っていない。
私自身小3で習い始めて、小4で育成コース、小5で選手コースと かなり遅咲き。
一番成績が良かったのが、中2・・・
と思っている。

でも、今度は級があがるといいね~って言ってる。
もうかれこれ同じところに半年ぐらいいるからね~
合格したらトーマスのゴーグルを買う約束をした



日曜日。

たぶん日本一参加料の安い大会。
ラン4キローバイク32キローラン4キロ。


私と子供たちは応援。
いつの間にか、スタッフになりきって、選手たちにお水やポカリを配るエイドの人間と化していました。
子供たちも 一緒になって「お水デ~ス」ってお手伝いしてくれました。
それにしても暑い日だった。
お蔭で また焼けた。

福井県松岡のお蕎麦屋さんに行って来ました。
これから毎年 ここでお昼を頂こうとおもいます。



月曜日。

また芝政へ行って来ました。
プールはもうシーズンオフで営業していなかったけど、そのほかのゴーカートとか、モーターボートとか室内の遊び場は営業していました。
大雨で人が少なく、貸切状態で遊んでいました。

モーターボートは あんなに操作が難しいとは思ってもいませんでした。
私とおりゅうが乗ったのですが、壁にボンボンぶつかって、私は大笑いしていたのに、横をチラッと見たら
顔面蒼白のおりゅうがいました。

降りてから「ごめんね 恐かったの?」って聞いたら、「アッカンッベ~も~絶対チャーチャンとは乗らん」って切れていました

かわいそうなことをしました。
でも、でも、母はたのしかったぞ~~~~い

DSC02336.JPG


DSC02338.JPG


楽しかったなぁ~。

DSC02329.JPG



目下の悩みは、今週末に埼玉からくる大学時代、ものすごく世話してもらった後輩。
ハイッ頼りになる後輩で・・・
週末はいつもこの後輩のところで ご馳走になり、(ちゃんとお代ははらっていましたけど)
一緒にアイリッシュパブなんかにも良く行きました~
誰に似てるって、木の実ナナみたいな感じなので、どっちが先輩かわかんないよ~ってぐらい頼りになるのね大好きな人です

彼女が子供2人と自らも臨月のお腹で 旦那様とでここまで来るっていうのですよ!
ところが、どこへ連れて行ったらいいものか?
すごく悩んでいます。
どこか、近くでいいところないかな~













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.18 13:50:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

トモミ☆@ 最近どうですかぁ? 私は最近DSにハマってるよぉ♪ レイトン教…
マドックス @ Re[1]:執着を捨てる(12/09) たまゆさん ち~っとも良い先生じゃな…
マドックス @ Re:いつも良い事言うね~!(12/09) Kayさん Kayのブログで英語勉強する…
マドックス @ Re[1]:THE同期会!!!(11/15) oyoyoさん えぇ~そ~だったの~??? …
たまゆ@ Re:執着を捨てる(12/09) 子供が悔し泣きして泣いてる姿、いいね。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: