2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
いくら休み中とは言っても年の瀬にもなるとやる事が多くなってきます。といっても、ブログ更新とか、アプリ検索とか、片付けとか、読書とか・・・自分がやりたい事であって、どうしてもやらないといけないって訳じゃない事も多いんですが。でも、自分なりに価値があるって思って、自分の信念で必要と思うから、手間や労力はかかるけど、やらなきゃって思う事ばかりです。冬休み中は時間も多いにあるし、着実に一つ一つ片付けていければな~~って思ってます。(^^)さぁ、がんばんぞ~~~~!!!!
2013.12.29
コメント(0)
昨日の夜にユメはベットに角に太ももをぶつけたみたいで、朝から少し痛がっていました。でも、ナナとユメと午前中に近所の公園に遊びに出掛けたんですが、その時は全然痛がる様子も無く、足を痛がっていたことすら忘れていました。でも、家に帰ってきて、夕方ご飯を食べる頃になって、再び痛がり始めて・・・湿布を貼ったり、臭いからと剥がしたり・・・。子供の事だし、5歳児でどこがどれくらい痛いのかもハッキリとは解らないんですが・・・。まぁ、打ち身なだけで、大げさな事はないと思うんで・・・このまま様子を見ようと思います。(今日は足を少し引きずっているような風ではありましたが・・)明日には良くなってて欲しいです。
2013.12.28
コメント(0)
今日でいよいよ仕事納め。いつものように早めに出社して、いろいろと仕事をこなしていったんですが・・・やっぱり不器用と言うか何と言うか、結局は少し仕事を残す形で最終日の最後を迎えてしまいました。まぁ去年とかに比べれば、まだマシな感じで、仕事量も調整できる範囲になったんで新年早々に片付けれればな~~~って甘い期待も持っているんですが・・・。まぁ、今年もケガも無く、大きいミスも無く、どうにかこうにか仕事納めを迎える事が出来たって事が一番の出来事かもしれません。ママもユメも明日から休みって事らしいので、ユックリと休養を取りたいと思います。
2013.12.27
コメント(0)
今日はクリスマス!!昨日の夜にママと玄関にクリスマスのプレゼントを用意して置いておきました。朝起きて、子供達も起こして「玄関に何か置いてあるよ!」って伝えてあげたんです。去年まではナナも「え~~~~~!!!?」とか言って興奮しながらプレゼントを目指して掛け寄ってニコニコ嬉しい笑顔を見せてくれたんですが・・・。今年はさすがに11歳。サンタの存在は気が付いているみたいで・・・。ママとの会話でサンタの存在をイロイロ推測出来ちゃったみたいなんです。なんか少し、大人に近づいて嬉しいような、子供の純粋な喜びがまた一つ見れなくなっちゃったな~~って悲しいような・・・そんな複雑な気持ちになっちゃいました。ちなみに子供のプレゼントはナナが「I pod Touch]ユメが「こえだチャンのオモチャ」でした。2人とも喜んでくれて嬉しいです。(^^)
2013.12.25
コメント(0)
今日天皇誕生日で休み。家でマッタリ過ごしました。晴れてもいたし本当は外に遊びに行けば良かったんですが、余りに寒くって・・・中々外に行く勇気が振り絞れなくて・・・家でユックリマッタリ過ごさせてもらいました。家ではゲーム三昧。DSにWii、タブレット。と、今はゲームやるにしてもハードがいろいろあってよりどりみどり。(^^)その分移り気な所が養成されそうで・・・・でも、子供にしたら楽しいだろうし・・痛し反しですね。まぁ、こんな感じで過ごしました。(ママが年末で仕事って事もあったんで子供達のお守りで一番楽な家での子守りになっちゃいました。)明日からは仕事納めまでラスト4日間となります。集中して乗り切ろうと思います。
2013.12.23
コメント(0)
今日は朝から浜松に仕事の関係で出掛けて来たんですが、まーーいろいろとミスをして、ついてないのもあって、何かとうまくいかない日でした。まぁ、浜松のクレーム客の対応が一つのキッカケなんですが・・・。それにしても、今の客っていうのは、どうも自分の意見に沿わない事は全てクレームでメーカーに対応を求めてくるんでしょうか??今日の客なんかも、自分の意見に沿わない事は間違っている・・・っていう考えが強くて、こちらが親切心で何かしらやってあげても有難いと思わないような対応しかしない・・それどころか不満をぶつけてくる・・・。こういう無礼なお客が多くなった気がします。(今日の客は極端ですが・・・。)今日は前回職人とお客の家に出掛けてした仕事の後片付けをしようと行ったんです。が、用意したコ―キングが色が違っていて作業が出来ませんでした・・・。外壁にコ―キングを持っていって色の確認をした時の落胆ったら・・・。時間の無駄を身にしみて感じた瞬間で呆然としました。結局、また何回か金にもならない客の元に行かなくてはいけなくなりました・・・。あ~~~腹たつ!!(結局、自分が悪いんですが・・・。)で、続いて竣工検査の準備の為に引き渡し前のお宅に行ったんですが、ここでも補修塗料が足りなくて・・・ここも改めて来ないといけなくなりそうです・・・。上手くいかない・・・。こんな感じで歯車がうまくかみ合わない一日でした。(´へ`)
2013.12.04
コメント(0)
今日はまっすぐの公園で「防災訓練」がありました。9時頃にボチボチ公園に近所に人達が集まってきました。うちは家族全員が参加。(やっぱり万が一に備えて家族が防災に関して少しでも経験がある方が良いでしょうし・・・、暇だったしね~~~~。)公園にはテントや簡易トイレ、ボートなど防災グッズが置かれていました。9時過ぎに地区の防災担当の方が説明を始めてくれました。うちはテント、トイレ、ボート、発電機の順で、その使い方や注意点の説明を受けました。どれも数的に少なくて万が一の時には「大丈夫か???」って思ったんですが、本当に何かあった時には必要になるかもしれませんから・・・1時間半くらいでしたが良い体験でした。午後はユメの作品がマックスバリューにあるって聞いたんで行ったんですが、まだ飾られるには1週間待たなければならなかったみたいで・・・今日はそのまま買い物して帰ってきました。こんな一日でした。
2013.12.01
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()