鬼ムスメの目にも涙 ―介護初心者の徒然日記―

鬼ムスメの目にも涙 ―介護初心者の徒然日記―

PR

プロフィール

くれあ愛

くれあ愛

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.09.04
XML
テーマ: 在宅介護(1614)
カテゴリ: 介護
93歳の父ですが、ワクチン2回接種も無事に終え、食欲げっそりなくして急に弱った盛夏も超え、なんとかやっています。


↑寝る前の手の運動



↑ いつも座っている椅子から立ち上がるときは、
ベッドの手すりを「孫の手」で引き寄せ、

↑掴まって、満身の力をこめて立ち上がる。

腕の力がないと、これ無理だなぁ〜と、私は自分の来るべき日の参考にする。


↑最近、がんばって、本の整理をする父。

父の作業のために、書斎やら廊下の本棚から段ボールに本を入れて、父の前まで運んでくる私たち(母と私)も、それはそれで大変だけど(腰の悪い私は、腰ベルト着用にて、運ぶ)。

仕事で活字にかかわってきた父にとって、本はいのち。


「自分で整理しないと、価値のわからない母と私は処分しちゃうよ!それ不本意なんじゃないの⁉︎」
と鬼ムスメも母も叱咤すること、早何年。
ようやく最近、父本人が重い腰をあげて、本の整理をがんばって進めている。

「このまま置いていかれたら私が大変なんだよぉ!!!」と騒いでいたものの、
いざ父が整理を始めたら始めたで、
きゅんと胸が…
終活する親の姿を見るのは、やはり切ない。

*****
ずいぶん久しぶりの投稿になってしまった!
ワクチン接種にあたってのひと騒動を記録しておくはずが、しっかり書き残そうと思うとかなりな長文になり、整理する前に自分が疲れるという…。
その話はまたの投稿として、きょうは日々の姿を投稿しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.04 19:57:16


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: