全7件 (7件中 1-7件目)
1

11月7日に1度目の収穫をして、その後ほっておいた「ヒラタケ(冬しめじ)菌床ブロック」から芽が出てきました。 発芽を確認したのは3~4日前で、収穫から10日ほどで次の芽が出てくるようです。 気温が低いのか生長速度が遅いような気がします。 たくさん出ていますが、この中で、大きくなるのは3~4株でしょうね。 大きくなるのが楽しみで毎日のぞいています。
2010.11.19
コメント(0)

11月17日 ヤヌスヤヌス♂が羽化しました。 これは、2009年11月にプレゼント企画にて3令ペアで頂いたもので、♀の方が今年3月に★になってしまい♂だけ生き残っていました。 2008年10月孵化なので、2年と少しで羽化しました。 サイズは約85mm、おしりがかなり出ているのが心配です。以前オキシの♀で、おしりが出たまま固まって、1ヶ月くらいで★になったことがあるので、そうならないでほしいです。 蛹のときに掘り出して、人工蛹室に入れたのですが、蛹化のとき、マットの状態がよくなかったようで、蛹室が崩れて、足や羽が左右非対称になっていました。 まだひっくり返して確認していませんので、完品かはわかりませんがなんとか羽化してくれて大変うれしいです。 ♀がいないので、どうしようかなあ?
2010.11.18
コメント(0)

11月17日 先日伐り出した倒木の残りの枝部分を伐り出してきました。 蔦(葛)か絡み合って、引きずり降ろすのが大変でした。 根元で25cmほどのコナラ1本で、幹の部分と合わせて20本くらいにはなりましたが、細いものも含めてなので、実質15本程度でした。
2010.11.17
コメント(0)

11月13日 山の畑の裏山に、キノコ用の原木を伐採しに行きました。 まず、ジャマになっているカシの木と、コナラをそれぞれ1本づつ伐り、山の中を見ていると、コナラの木が1本倒れていました。 葉が枯れていて、今年倒れたようです。根元近くを虫に侵されて倒れたようです。 これならすぐにでも植菌できそうな状態です。 蔦(葛)がからまっていて、倒れる途中で他の木に引っかかっています。 電動のチェーンソーしかなく、コードを引っ張り廻し、周りの木(カシ)を数本伐り、引きずり降ろし、途中を伐りようやく地面まで倒せました。上部の枝は、ぶらさがった状態のままです。 その幹のぶぶんを玉伐りし、運び出せるようにしてきました。 幹が太く重いので、割りと短めに玉伐りしましたので、7~8本とれました。 今日の作業はここまでにして、今度枝の部分を伐り出そうと思います。 何本採れるかわかりませんが、合計15本くらいは採れるかなとおもっています。 しかし、この日の作業で、4~5時間かかりましたので、原木は買ったほうがよほど安いような気がします。
2010.11.14
コメント(0)

今期2度目の出荷をしました。2日前に3袋、本日3袋でした。 今日の収穫は写真のとおりですが、売り物になるのはこの中の約半分でした。残りは形の悪いものや小さいもの、ナメクジにかじられたものです。 昨年はナメクジ被害がそれほどなかったので安心していましたが、今年は被害にあうものが多いような気がします。 なにか対策をしなければ!
2010.11.10
コメント(0)

本日収穫しました。 今年の春作成していました菌床ブロックの生き残りです。 Cタケ・ナメコなどは、この夏の高温で全てカビにやられ廃棄処分しました。 ヒマラヤヒラタケは生き残っていましたが、クワガタの幼虫に使用してなくなりました。 唯一残っていた晩生ヒラタケ(冬しめじ)のブロック1個を袋から出し、発生操作していたものです。 最近は気温が低いので、生長が遅く、発芽から10日ほどかかりました。まだ大きくなるとおもいますが、美味そうなので食してみました。 他のキノコ(しいたけ、ヒマラヤひらたけ)といっしょにフライパンで炒め、味塩コショウで味付けしました。 くせがなく、歯ごたえもあり、舌触りもいいです。とても美味しかったです。 また出ると思いますので、そのままほうっておきます。
2010.11.07
コメント(0)

原木シイタケ2010冬 なかなかまとめて発生しなかったシイタケがやっとまとまって出てきました。 ハシリのシイタケは、9月の終わり頃から、1週間に5~6枚程度出ていたのですが、まとまっては出てきませんでした。この前の台風の後の雨のシゲキで出てきたようです。 この写真のシイタケは、今年の3月に植菌した高温種です。高温種なのに寒くなってから出てきました。 昨年から栽培している品種不明の原木からも小さい芽が出てきています。 今年植菌した低温種はまだでてきません。 今年の夏は本業が忙しく、シイタケの水ヤリを一切せずほったらかしでした。記録的な暑さに耐えて、発生してくれて大変うれしく思います。
2010.11.06
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


