*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2002.12.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(風邪気味ももちゃん写真 12/25)momoguitar
家にふたつめのギターがやってきた。
公式には今日の夜、そりに乗って娘のところに届くことになっている。

娘へのクリスマスの贈り物は、小さいギターに決めた。
例の楽器屋さんと隣の駅の楽器屋さんを行ったり来たりして、
最後は、娘を連れていって、持たせてみて、
その後、サンタさんがこっそり用意したのだ。
その場で買えば簡単なのに、ちょっぴりサンタさんは疲れたのだよ。

ルーマニアのちょっと黄色い木目のガットギター。

ネックがフォークギターのように狭くて握りやすい。
それでいてガット弦だから、指が痛くならない。
小学校低学年にはぴったりだ。
 本当は、それこそレキントギターに特別の弦を張って、
小さいのでチューニングが何度か高いレキントを普通の音階で
弾くのを勧められたのだが、ちょっと高いのでやめた。
手に持たせてみると、本当はそっちの方が
ももこの身体にぴったり合っているし、
色もベージュの上品な色だし、
手に持った感じに、おだやかな心地よさがあったのだけれど。
いくつか持ってみると、良い物は良いように手にしっくりなじむものだ。


ちゃんと単板を使っているから、響きもそれなりにかわいらしい。
わたしが最初に買った白いギターは、たいこのようなぼよ~んとした音だった。
なぜそんなに安いのかと尋ねると、
バイオリンのメーカーがおまけで作っているらしい。
それに何よりも、ルーマニアで作ったから安い。

どんな生活をしているんだろうか。
ブリッジも接着剤ではなく、目立たぬようにナット止めしてあるし、
プラスティック材が使われているところもある。
それでも、あきやすい小さな子どもへのプレゼントとしては、
「十分な賭け」と言える額だ。
 他のお店で見せてもらった小さなギターは、
青いのも黄色いのもあるけれど、上等のおもちゃ楽器だった。
小学校1年生の子どもに、
お稽古熱心じゃないおかあさんとしては、
すっかり迷うところなのですよ。

小さなギターを肩掛けのソフトケースに収めてもらう。
クリスマスの街はにぎやかで、大事に抱えているつもりでも、
人並みにぶつかりそうで、それでもうきうきと歩いて帰ったのだった。
これからどういう運命を小さなギターはたどるのだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.12.26 09:21:21 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: