*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2002.12.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨日は、ケメのファンのオフだった。

ギターを弾かせてもらえるのが、とてもうれしい。
冬の雨の日で、ギターを縦抱きにして、雨に濡れないように歩いていった。
わたしは、合理的精神(?)から、バッグはいつもリュックサックだから、
ギターはとっても抱きやすい。
モーリスのW-50は、ウエスタンと言われた大きいタイプのアコギなので、
結構重い。
だから、買ったときにおまけでもらったボール紙入りの

これより軽い奴はないらしいから。
 10代から20代に掛けては、これを片手に持って、
大きな聖書と賛美歌と歌集を5~6冊、それから着替えを持って、
あちこち出かけていたんだった。
もともと整理がへたなので、結構な荷物になった。
一緒に行った大人や男の子達に持ってもらうこともあったが、
ひとりの時は、自分で抱えていった。
 今ではキリスト教を辞めたので、
キャンプやら合宿やらでギターを所望されることはなくなった。
「友よ歌おう」も「豊かな人生の条件」を歌うこともなくなった。
それでも、からだの中に、

 10代のころは、30代前半で死ぬんだと思っていた。
そのくらいまで、たぶん結構きれいなままだろう。
その先は・・・、と思う限界が30代前半。
今ではそんな年齢も過ぎて、想像の通り、
きれいな服を試着しても、あんまりきれいに見えない自分が

それでも、まだ生きているけれど、
たぶん今の方が、こだわりも少なく、楽しい。
女友達も増えた。
おなかは出っ張ってきても、まだまだ結構遊べる。
いろんなことが分かってきた自分が、昔より好きだと思える。
よかった!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.12.23 00:19:59
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: