*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2003.02.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「目ん玉」トリビュート・ページをそのうち作ろうと思っています。

1999年末に20世紀と共に109号で歴史を閉じることになった同人誌です。
出身の大学の法学部OBのメンバーを中心に、学部は違っても、
わたしはそのメンバーの多くが所属していた聖書研究会にいたご縁から、
何回か原稿を掲載していただきました。
伊東屋で表紙になるきれいな上質紙を買い求め、B5サイズ半分折りに切り、
原稿を切り張りし、コピー機で印刷するという作業は完全手工業、
100部~最高で200部前後作っていたでしょうか、

素人集団で好き勝手なものを書いていましたが、
友達が友達を呼び、さまざまな人が集まるようになりました。
中には、市販の本を書くようになった人もいます。
わたしは、ナマケモノだったので、あまり作業日には参加しなかったのです。
それでも、詩やエッセイなど、折に触れ、
いろいろと書かせていただきました。
やがて、時代は変わり、インターネットが普及し、
わざわざ印刷して発送するという手間を掛けなくても、
人に書いたものを誰でも見てもらえるような機会が出来るようになりました。

落ちこぼれ院生を経て、東京で仕事を始め、結婚を機に群馬へ転勤、出産後仕事を辞めて県内転居、
その後、宮崎での新しい生活と変動の多かったわたしを強く支えてくれたのが

わたしは東京にいなかったので、よくわかりませんが、
いろいろと事情があって目ん玉がなくなる日が突然にやってきました。
ちょうど、やっと住み慣れていた九州をも離れなくてはならなくなった時期だったので、
何重にも離別の思いを重ねることとなり、
苦しい日々だったと思います。

わかってもらうことを、どれだけ心の支えにしていたか、
ということでした。

感謝と共に、少しずつ自分の書いたもので公開できるものなどを
まとめていきたいと思います。
mentama
(この1冊だけは、表紙はわたしが書いています。
 もっとおしゃれなもの、素敵なのもあるのですが、
 著作権に問題のないようにこれを載せました。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.02.17 22:18:37
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: