全48件 (48件中 1-48件目)
1

今日は暑かったね~夏がきたって思うくらいあまりの暑さに車のクーラーいれたもんきてぃらんは朝から昼過ぎまで仕事に行ってその後は女3人でランチ女3人って母と妹ときてぃらん週1回 水曜は3人でランチが恒例なの3人でしょ~もない話で大笑い楽しい時間を過ごします今日のランチは「チキン南蛮とイカフライ」あ・・・前も写真アップしたかも水曜日にしか行かないから同じランチメニューなんだよなぁ~ イカもチキンもやわらかいしおいしゅうございました
2008年04月30日
コメント(0)

きてぃらんちではパパが料理するのは珍しいことではなく『煮込みハンバーグ』が食べたいとみずからキッチンへパパが作る方がやわらかくておいしんだよなぁ~ ポテトサラダ ワインを飲みながらいただきました デザートは いちご ちょっと量がおおくて・・・うっ!となりましたが残さずたいらげましたよぉ~『やっぱりパパリンの作るハンバーグおいしいわぁ~』 ってほめちぎるのが大事ですいやいやお世辞ぬきでおいしぃくいただきました ごちそうさまぁ~~~ 毎日つくってくれないかな・・・
2008年04月29日
コメント(2)

今日もいい天気ですね~お出かけ日和なんだけどきてぃらんひきこもりですだってさぁ~疲れててどこにも出掛ける気にならないんだもん明日も普通に仕事だしね・・・今日の晩御飯はパパリンが作ってくれますパパリンは10連休まさにゴールデンだからね・・・今日は腕をふるっていただきましょ~で・・・買い物に行ったパパリンが買ってきてくれた今日のおやつ『ミスタードーナツ』エンゼルクリームがお気に入り おいしゅうございました
2008年04月29日
コメント(0)
合唱の練習会場へ予約申請に行き帰る途中中央線がない狭い道おばあちゃんが左側を歩いていますものすごいスローペースなのは仕方ないけどきてぃらんが驚いたのは90度腰が曲がっていますいや腰の曲がったおばあちゃんは珍しくありませんよおばあちゃん前を向いてなくて下向いて歩いてるの・・・だからよろよろと車のほうへ 出てくる危ないですきてぃらんはそ~っと追い抜きました気になりながらも少し走った交差点の角の『持ち帰り寿司』の店で遅い昼食のお寿司を注文し、できるのを待ってたらおばあちゃんがお店の前に・・・「あ・・・おばあちゃん来た」車に乗っていた時は気づかなかったけどおばあちゃん やっぱ 普通じゃないです信号見えてないかも・・・じゃなくて見てないよきてぃらは店外へ走りました交差点の手前でおばあちゃんの体をつかみ「おばあちゃん信号赤よ」っておばあちゃんずっと下向いてるから耳が赤いです首が痛いらしくて顔があげられないって「どちらに行かれるの?」「○○病院」すぐそばの総合病院に向かってたようですタクシーで来たらしいけど病院の玄関で降ろしてもらわなかったのかなぁおばあちゃんを支えてゆっくりゆっくり病院へ歩きますみんなおばあちゃんに気づいてたのに冷たいです・・・ジロジロ見るだけ・・・おばあちゃん疲れて「ちょっとひとやすみ・・・」って生垣にもたれかかってしまいましたそりゃ疲れるわ腰曲げて首曲げて歩いてるんだもん大変だったでしょ~きてぃらんは道行く人に「○○病院へ行かれますか?」って声をかけましたひとりのおばさんが「車椅子頼みましょうか?」ってありがたいお言葉しばらく待っていると病院から デパートのインフォメーションにいるような制服の素敵なおねえさんが車椅子持って走ってきました大きい病院はこういう係の人もいるんだなぁ~と妙に感心おばあちゃん無事車椅子で病院へ向かいましたよかったぁ~こんな大変な状態なのに一緒に病院へ来てくれる人いなかったんだなぁ~きてぃらんは両親が近くに住んでいるのでお互いに助け合うことができますそれってすごい幸せなことだなぁ~って改めて感じました親を大事にしなくちゃ~ね
2008年04月28日
コメント(4)
![]()
今日はお休み9時過ぎに起きてボ~ッきてぃらんは低血圧なので朝からテキパキ動けません昼前にやっとたまっていたアイロンかけ冬物しまったりセーター洗濯したり・・・いらない洋服もかなりありました(^_^;)なかなか捨てられないんだけどしまうところがなくて『エイ!』って思い切って捨てることに一日中あれこれ片付けしてましたどんだけ散らかってるのぉ~?って思うよね~きてぃらんはとにかくカバンが多くて・・・お財布とか入れてるバックの他にピアノレッスンのカバンでしょ~合唱団のカバン複数のグループにも所属してるからそれぞれのカバンがあるの・・・PTAコーラス用のカバンに事務の仕事用のカバン・・・たくさんのカバンの中身整理しましたふわぁ~疲れた疲れたときには甘いもの・・・楽天でお取り寄せしたロールケーキ食べましたイチゴのクリームが入ってる方は妹にあげて・・・こちらは 我が家で おいしゅうございました
2008年04月27日
コメント(2)
GWといっても特に何も予定はありませんどこか遠くへ遊びに行きたいけどきてぃらんは普通に仕事があるし結婚式の仕事も入ってるからまとまって休みがとれないのですパパの会社は地元新聞で休みが長い企業としていつも上位にランクインしてますなので今日から休みです(~_~;)昼過ぎに「お昼寝する」って布団に入ったきりまだ起きてきません大いびきで寝てるから起こさないでいます晩御飯も食べずに寝ていますきっと朝まで起きないつもりかな・・・長い休みの間寝ダメしてくださいGWは海外へ・・・な~んてニュース見ると『いいなぁ~』っていつも思うきてぃらんなのでした
2008年04月26日
コメント(2)

シフォンケーキを「半分おすそわけね」っていただきました 無添加でカラダにやさしいケーキ屋さんのシフォンケーキだそうですすごくきめこまかいスポンジしっとりしてます 甘くはないからジャムや生クリームを添えて食べるとちょうどいい感じになるのかな・・・きてぃらんは このままでも充分おいしくいただきました昨日に引き続き指災難紙でスパッと指2本やられました・・・血は出るしまだヒリヒリしてる痛いよぉ~
2008年04月25日
コメント(0)
今日も朝から忙しかったきてぃらんですやることがいっぱいで・・・午後からは歌の練習に行かなきゃいけないしそうだ今夜はカレーにしよう!出掛ける前に「下準備だけしておこう」って野菜を切ってたの・・・にんじんと一緒に指先にも包丁刺してました・・・でも大丈夫ちょっと刺して血がにじんだだけだから歌の練習がいつもより長引いて帰りが遅くなり大慌てで買い物して帰りましたお肉や野菜を炒めてたら・・・『わお!!カレーのルー買い忘れた』ムスコに「カレーするのにルー買わんで何買い物してきたん?」って あきれられました鍋はムスコに見張りさせまたまたスーパーへ走りました無事カレーも出来上がりカツも揚げて・・・油を固めようと『固めるテンプル』をいれる時自分の指先も油の鍋の中に『あつっ』自分の指も入れちゃいましたでも大丈夫ちょっと熱かったくらいだから今日は指先災難DAYでしたみなさんも お買い物・お料理は落ち着いてあわてないようにしましょうね~ってこんな ドジなのは きてぃらんだけだよね
2008年04月24日
コメント(2)
きてぃらんの住んでいる市は市長選があります選挙カーが通りますが政策を訴えていても通り過ぎちゃうから結局何も残りません・・・「うるさいなぁ~もお~」って感じるくらいです今の市長のせいできてぃらんの生活が打撃を受けてるなら代わって欲しいと思うかもしれないけど・・・実感がないんだよなぁ~あちらの知り合いは「○○さんよろしく~」こちらの知り合いは「□□さんよろしく~」 ・・・バラバラじゃん(^_^;)新聞読んでもテレビ見ても・・・みんないいこと言ってますうんうん!ってうなずきたくなります どうしよ~~ 悩む・・・
2008年04月23日
コメント(2)

今日もいいお天気でした久しぶりにお弁当作って仕事に出かけましたたいしたおかずはないけどたまにはお弁当もいいかな。。。って思いました夕方からはいつものようにピアノのレッスン自転車でGOGOです今日みたいなお天気がずっと続いたらいいなぁ~って思いながら走りましたすごく気持ちよかった~夜は会議に出席お疲れモードで帰宅しました昨日書いた『OHくん』keikoさんも「誰やねん!!!」って思ったみたいだから改めてご紹介~~『OHくん』ってテレビ局のキャラクターですテレビ局のホームページ見てね~ ↓ http://www.ohk.co.jp/ 地元では『OHくん』の路面電車も走ってるよ~ きてぃらんが昨日遭遇した車は『OHくん』の全身がペイントされててかわいかったよぉ~今日も無事一日が終わりました 感謝 感謝
2008年04月22日
コメント(0)
今日は暖かい一日でしたね~昼間は暑いくらいでしたコンビニの駐車場から出るとき『OHくん』がペイントされた派手なオレンジの車に遭遇!!!「わぁ~~~」って思わず声が出ましたよ~あ・・・『OHくん』て地元のテレビ局のマスコットどの局もマスコットキャラクターあるけどイチバン人気じゃないかな?・・・うんきてぃらんは『OHくん』の車の後ろを走りました道行く人もみんな指差して見てたよぉ~ほんと目をひく 車だもんあの車って・・・『OHくん』の宣伝カーなのかな?一般の人が『OHくん』ファンで、ペイントしてる・・・?ってことはないよね~~~(~_~;)そうそう~それでヒヤッとしたことがあったんだぁ『OHくん』自動車の前を右のわき道から ノンストップ猛スピードで横切った車がいてね~片側2車線の道路に出るときは止まるでしょ普通・・・わっぶつかる~~~ぅって思ったけど『OHくん』車はゆっくり走ってたしブレーキ間にあいました(ホッ!)ホント間一髪運転してた人驚いただろうなぁ~きてぃらんも巻き込まれなくてよかったああいう無謀な運転する人を警察は捕まえてほしいよね『OHくん』の車に会えてハッピーな気分になった一日でした運転中だったから写真撮れなかったのは残念
2008年04月21日
コメント(2)
今日はいいお天気でしたね~第3日曜日は商店街で朝市をしてるので朝から多くの人でにぎわっていましたお天気がいいと気持ちいいもんね~きてぃらんは合唱の練習日大きな演奏会が6月にあるから通常月1回の練習が月2回になったんだけど朝から夕方の練習だからね~かなりしんどいです仕事は休みなのにカラダを休めることができないここんとこず~っとこんな調子なのでそろそろ疲れがたまってきてます鼻の下にデキモノが・・・頭も痛いし・・・歯が痛い!!!かといって月2回しかない練習曲も難しいし・・・とても休めるような空気でもないよぉ~まぁ~好きなことやってるんだからね~愚痴言ってる場合じゃないね!あと4回・・・頑張らなきゃ
2008年04月20日
コメント(2)

パパが中国に出張したときあちらの方にいただいたものです 5種類のマスコットがあるみたいですが・・・ うちにはこの2種類しかありません 青いのは『ベイベイ』五輪の輪の青 魚をモチーフ 赤いのは『ファンファン』五輪の輪の赤 聖火をモチーフ ☆マスコットの名前とか詳しく載ってますよ~ http://www.joc.or.jp/beijing/mascot/index.html 聖火リレーが妨害されていますね・・・ チベット問題もニュースでちょこっと知っています でも 抗議するのには 他に方法がないのかなぁ~ 聖火なんだもん 邪魔しないで 走らせてあげたらいいのになぁ~って思っちゃいます 無理なのかなぁ~
2008年04月19日
コメント(0)
ピアノの生徒さんの話レッスンの途中で泣き出しちゃったの・・・どうして泣いてるか?「うまく弾けないから」ですでもね・・・1週間全くピアノに触らずレッスン日を迎えてるのよ~うまく弾こうっていうのはムリがあるんじゃないかい忙しくて練習する時間がないんだって・・・遊ぶ時間はあるんだろうけどね・・・すこ~し気持ちが不安定な様子だったので「忙しすぎて頭も心もパンクしそうなんでしょ~?」って先生に話せることがある?って聞き出してみました彼女の不満はいろいろあるみたいだけどその根底は『お母さんが 自分の話を聞いてくれない』 ってこと3歳の妹の話ばっかり聞いてる!話そうとしても あとで!って言われる・・・だって。 ・・・そっかぁ~寂しいんだね~って なでなでしてあげました「あとで!」っていわれると「話しても どうせ聞いてくれない」ってなっちゃうんだよね~4人兄弟のイチバン上でお母さんは超多忙お母さんが遅い日は小学生の子どもたちが力を合わせてお肉焼いたりお味噌汁作ったりしてるもん・・・えらいね~っていつも感心してたけど頼られすぎて頑張りすぎて疲れちゃったんだよね~きっともう6年生だけどまだ6年生なんだよお母さんを独り占めしたい時もあるよね・・・お母さんってきてぃらんの友達なの・・・仕事がら子ども心はきてぃらんよりわかってると思うけど話聞いてあげてねって伝えようと思う
2008年04月18日
コメント(0)
今日も曇り空です きてぃらんのいる棟は北側なので 寒いです 暖房入れてます 南側に新館ができたので 日当たりが悪くなっちゃったの~(-o-;) 今休憩してます お土産にいただいた『鶏卵せんべい』食べてます 有馬の炭酸せんべいみたいな味です 見た目は固そうだけど 全然そんなこともなくて おいしいです(*^o^*) 瓦せんべいは固くて苦手だから… さぁ~今日も張り切って がんばりましょ!
2008年04月18日
コメント(2)
![]()
今日は『休み』だったのにあれこれやんなきゃいけないこと思い出して・・・結局バタバタしてました窓口で振込みしなきゃいけないのがあったんだ~って銀行に走ったり・・・頼まれてた曲のアレンジもしてそうだ!5月の結婚式の仕事オルガン頼まれてたんだ!!!って急に思い出していつもは きてぃらん 歌い手だからラクチンなの・・・しか~し オルガンとなると・・・練習しておかなければなりませぬ~どれどれ楽譜をかきあつめて・・・タンタ~タタ~~~ン♪タンタ~タタ~~ン♪(結婚行進曲です)讃美歌も・・・指輪の交換は~この曲で・・・久しぶりに 練習しました(^_^;)やっぱりピアノはいいわね~ピアノ実家に置いてて電子ピアノなんだけどね心地よかったです
2008年04月17日
コメント(0)
昨日からず~っと降ってます洗濯できないし・・・浴室乾燥できるんだけどやっぱりお日様のニオイがしたほうが気持ちよく感じるもん今日は完全OFFです片付けして・・・お~っ歌のアレンジ頼まれてるんだった!!!宿題やんなきゃ・・・アレンジっていってもきてぃらんはセンスがないからね~プロでもないし素敵なメロディ~浮かんできませんよぉ~う~~~んどうやって料理しましょうか悩む・・・
2008年04月17日
コメント(2)
今日は合唱団の練習日でした学校を卒業してからずっとだから ・・・(^_^;)ずいぶん長い間在籍していますたいていの女性団員は結婚や出産で 退団していきますがきてぃらんはやめずに続けています結婚するときに『歌はやめない』って宣言していたせいもあるだろうけど優しいパパとムスコ実家の両親・・・み~んなに助けられて続けてこられました子どもがいるから出られない・・・とかダンナさんに許可をもらわなきゃ出られない・・・出ちゃダメだって言われる・・・な~んて話を聞くときてぃらんはなんて恵まれているんだ~って思いますあたりまえのように続けてきたことが実はすごいことだったんだぁ~って今日 改めて 気づかされちゃった・・・ みんな~今日もありがとう
2008年04月16日
コメント(0)
![]()
甘いものばっかり食べてます(~_~;)ダイエットして痩せた知り合いが「和菓子なら食べても大丈夫ですよ。私もよく食べていましたから」って言ってたから・・・はい!いただき~きてぃらん そこだけ参考にさせてもらってますたまにならいいんだろうけどちょっと食べすぎか・・・(反省!)きてぃらんね~ステージ衣装を探すのが大好きパソコンの前で目が痛くなるくらいあちこちのショップを見ていますあ~これ素敵~って思ってもSや小さめのMだったりするとガクッとなりますデザインがかわいいのは小さいサイズが多いんだよね~仮に体が入ったとしても(入るわけがないけど・・・)パンパンじゃ~カッコ悪いでしょやっぱりドレス素敵に着こなしたいもんで・・・これ買っちゃったこれでホントに痩せるとは思ってないんだけどね・・・つい試してみたくなるんだよなぁ~~今までどれだけの商品試したことか・・・
2008年04月15日
コメント(4)
和菓子屋さんのウィンド-に『かしわ餅』って筆で書かれた張り紙が登場する時期ですよね~あれを見ると吸い寄せられるようにお店へ入っちゃいます今日のはスーパーで買ったお安~い『かしわ餅』だけどおいしゅうございました
2008年04月15日
コメント(2)
今日はとってもいいお天気でした昼間は暑いくらい・・・経理の仕事の日です税理士さんが来たので忙しかったなぁ~そうそう学童保育の子どもの相手もしましたちょっとだけね・・・ボールで遊んだけど長時間はとてもとても相手できません疲れちゃうもん・・・でも一年生は かわいいね~夕ご飯食べてピアノのレッスンへ生徒が高校生になったから今までより時間が遅くなったの暗くなってからのご出勤です~レッスンがすんで近所のショッピングセンターで買い物上りのエスカレーターに乗ろうと上を見たら手すりにまたがった2歳くらいの女の子お父さんらしき人が子どもを手すりに座らせて手をつないでエスカレーターを上っています乗り方がちがうでしょ~はぁ~バカな親がいるもんだ~こういう非常識な人を見るとどっと疲れがでます家に帰ってすぐお風呂・・・あれこれしてたらもうこんな時間時間のたつのってホント早いよね~
2008年04月14日
コメント(2)
![]()
せっかくの休みなのにお天気がイマイチどんより曇っていて時々雨こういう天気は頭痛がします今買い物から帰ってきました道を歩く人も傘持っています気をつけて観察してるとみんな透明のビニール傘持ってますあの安っぽい傘よ~模様も何もない ホントに透明な傘お~若い人はみんな持ってますね~どうやら流行りらしい甥っ子も「透明な傘じゃなきゃイヤダ~」って言うもんだから妹があちこち探してでも売ってなくて・・・うちにあるかな~って傘立て見たら2本もあったわパパが空港で買った傘ね・・・結構しっかりした傘だったからあげたら喜んでたよ”ワンタッチ”ビニール傘【かさ】60cmデカサイズ!どうして透明な傘がいいのか聞いたら「自転車に乗ったとき 前がよく見えるから」 「ふ~んそりゃいい考え」 ・・・って「コラコラ雨降りに傘差して自転車乗っちゃだめでしょ」 自転車の傘差し運転は違反ですよ~
2008年04月13日
コメント(2)
瀬戸大橋でいつも笑い話になることがあるのずいぶん前の話なんだけどね妹とランチ食べに行こうってちょっと時間も遅くなったから高速で行こうかって車を走らせました橋のすぐ手前のインターで降りなきゃいけないのに助手席の妹とわいわいしゃべってて気がついたら橋の入り口のトンネル(・_・;)トンネルを抜けると雄大な橋げたがドド~~~ンと目に焦ったよ~でも橋の中ほどに与島インターがあってそこからUターンしましたちょっと安く戻って来れたけど無駄なお金使っちゃった与島がなかったら香川まで渡ってたよぉ~きてぃらんと同じ経験した人いっぱいいると思うけどそんなドジな人いないか・・・
2008年04月13日
コメント(0)
20年かぁ~そんなにたったのに自動車で橋を使って四国へ行ったのは・・・5~6回だよぉ~だって メチャ高いんだよぉ~橋の通行料金最初片道6,700円だったんだからぁで・・・10年目くらいで4,700円今は4,100円かなそれでも往復すれば1万円近くかかるのよ~高いでしょ気軽に「香川にうどん食べに行こう~」って言えないだから「どっか行こうか」ってなった時は神戸行く方が多いかな高速使ったら早いし・・・安いもん橋の料金も2,000円くらいならいいのになぁ~高くて利用者が少ないっていうより安くして利用者が多い方がいいんじゃない?って思うのはやっぱ素人考えなんだろうね~
2008年04月13日
コメント(0)

結婚式の仕事で行った海沿いの町とってものどかです 桜でしょ~ 菜の花でしょ~ これは何の花かわかんないけど・・・山に生えてたよ~ 自然がいっぱいですちょっと前の話・・・式場へは少し離れたところに駐車して歩くんだけどすれ違った中学生に「こんにちは~」って声かけてもらったことがあってすごく驚きましただってね~街中の子どもはこっちが「こんにちは~」って言っても「何言ってんの~このおばさん!」って顔して知らん顔だからね~オトナでも同じマンションなのにさ~エレベーター開いたときすれ違うでしょ?「こんにちは!」って言っても無視だよ!みんなじゃないんだけど・・・そういう人って いるんだよね~それを思ったら子どもに挨拶しろってのが無理な話だわっやっぱり自然の中で育ってる子どもたちは心に余裕があるのかな~
2008年04月12日
コメント(0)
式場まではきてぃらんの家から40キロもあります 道路の渋滞が予想できないから 余裕をもって家を出たら ちょっと早く着きすぎちゃって(^_^;) ヒマ~(≧ε≦) でもここは海辺なので風も とっても気持いいです 船のエンジン音も聞こえるし~ 山の桜や桃がキレイ 道端の菜の花も心がなごみますねぇ~ 田舎だなぁ~ 少し歩きながら ゆったりとした気分になりました さぁ~お仕事がんばりましょう~(^з^)-☆!!♪
2008年04月12日
コメント(0)

今日はムスコが買ってきてくれた『御座候』を食べました わざわざ行列に並んで買ってきてくれて さんきゅ~~きてぃらんはこれが大好きあんがおいしいんだもんこんな形のおまんじゅうはどこにでもあって回転焼きとか今川焼きとか大判焼きとか地域によって呼び方が違うよね。うちはこの種類は「大判焼き」っていいますでも『御座候』は特別だなぁ~ちゃんと『御座候』って呼んでるもんメチャ大好きなんだけど近くに売ってないからなかなか食べられないんだなぁ~たま~に食べるからよけいおいしく感じるのかもね・・・今度はいつ食べられるかなぁ~
2008年04月11日
コメント(0)
終わったぁ~うれしい~(*^_^*)「よっしゃ~~~」ってガッツポーズしたくなるわぁ休憩してます外では学生の声がよく聞こえます新入生も元気いっぱい若いっていいなぁ~
2008年04月11日
コメント(2)

昨日の夕方がらず~~っと雨・・・仕事は休みだったけど歌の練習に行かなきゃ・・・英語は苦手なのに英語の曲を練習しました・・・カタカナ読みです(~_~;)かっこよく歌えるようになりたいなぁ~徳島みやげにブンタンと鳴門金時をいただきました いい香りがしています金時イモは『ふかし芋』にしてみました 子どもの頃は学校から帰るとよく食卓の上にふかし芋がデ~ンと置いてあったなぁ~きてぃらん『ふかし芋』初めて作りましたって 蒸すだけなんだけど・・・(^_^;)ムスコは生まれて初めてのふかしたお芋「うめ~っ」だって・・・鳴門金時は甘くておいしいもんたまにはこんな素朴なおやつもいいよね~
2008年04月10日
コメント(2)
春の嵐・・・?ものすごい強風です台風みたいな風時々突風が吹いていてベランダに立てかけていたステンレスの布団干しがガシャ~~ンて倒れましたステンレスだもん音がね・・・すっかり眠気が覚めちゃいましたブログめぐりしよ・・・気が付いたらあら・・・こんな時間もう寝なきゃあ・・・
2008年04月09日
コメント(2)
![]()
きてぃらんの自転車ずいぶん錆びちゃっててこれから爽やかな季節を迎えるわけよ~新しい自転車ほしいなぁ~自転車ってすごく安くなってるから買いやすくなったかな・・・
2008年04月09日
コメント(0)

母が阿蘇から送ってきた 「地鶏のタマゴ」と「高菜漬け」をくれました 送り主は父です 親戚のおじさんの葬儀のために阿蘇へ帰ったのは 10日前かな・・・ まぁ~めったに田舎には帰らないんだから のんびりしてくればいいよ 『地鶏のタマゴ』 昨日ハデに割ったスーパーのタマゴとは 見た目から違います 大きさも大きいし・・・ カラなんか 硬そうよぉ~ タマゴかけご飯したらおいしいんだよね~
2008年04月09日
コメント(3)
今日は小学校が入学式のようです 学校へ向かう子どものかわいらしい声が聞こえてます ちょっと雲ってきたよ…(^_^;) お願い! 雨降らないで~ 新入生のみんな~ 入学おめでとう~(^o^)/♪ あ…甥っこも高校入学式だ いい仲間と出会えますように…(*^o^*) ひさびさにきてぃちゃん登場で~す! かわいい制服でしょ~?
2008年04月09日
コメント(0)

今日はほんと忙しくて家にも仕事『お持ち帰り~~』です(-_-;)ピアノの仕事にも行かなきゃいけないし大急ぎで買い物して家に戻ったの・・・バックとスーパーの袋をサッと手に取り・・・仕事かばんも抱え車のドアを閉めた時ガシャッて・・・(・_・;)スーパーの袋しっかり手から離れてますね~コンクリートの上に・・・きゃぁ~タマゴがぁ~~~いつもは『うみたてタマゴ』の直売所で買うんだけどさくら玉子安売りしてたから買ったんだっけ注意散漫でしたこんなことになってます 半分は無残な姿に・・・でも大丈夫・・・かつドンにして割れたタマゴ使い切りましたよ~それにしてもこのタマゴカラの薄いこと・・・きてぃらんが普段買ってる『うみたてタマゴ』はカラ硬いし・・・丈夫よぉ~そうそう・・・疲れたときは甘いものよね・・・ 待ちにまった『大手まんじゅう』 お上品に包まれてますね~ 中には・・・ こんなおまんじゅうです こしあんのかたまりです こんなに甘かったかなぁ~ 疲れた頭には これくらいがいいのかもね~
2008年04月08日
コメント(2)
朝からお茶も飲まずに帳簿とにらめっこですあ~だこ~だとブツブツひとりごとを言いながらなので我にかえると怖いです(^_^;)もう頭が限界なので…ちょっと休憩自宅に仕事を持ち帰り昨日の夜もがんばったんだけど合わないんだよなぁ~(^_^;)どこで違ったか(・◇・)?それを見付けるのが一苦労なのお腹もすいてきたし…『腹が減っては戦ができぬ』そ~だご飯にしよ…ε=ε=┏( ・_・)┛
2008年04月08日
コメント(2)
きてぃらんの愛車『MOVE』 今日めでたく 走行距離10万キロになりました 7~8年乗ってます ついこの前オイル漏れで修理に出したけど まだ直ってないみたい(^_^;) スーパーの駐車場で きてぃらんの車の下からレインボ~の雨水が流れてたから… そろそろお別れかなぁ~(>_<)
2008年04月07日
コメント(2)
出かける時は いつもベランダに出てみます 何着ようかなぁ~って 今日は うぉ~ざぶっ! 冷たい風が吹いてます 昨日はポカポカだったのにね 仕事場はまた寒いんだよなぁ~ セーター着て行こっ! これから天候と気温がころころ変わるらしいよ 気温差があるから 風邪ひかないようにしなきゃね(^_^)v 今日も一日がんばろ~ ♪~θ(^0^ )
2008年04月07日
コメント(2)

朝ひとつ会議を終え大病院の桜を携帯で撮っていたらおばあさんがこちらへ近付いてきましたさっき通り過ぎたおばあさんです「ちょっとお聞きしてもよろしいですか」80はとっくに過ぎてるようですと~ってもお上品な物腰で優しさがにじみでてます病院関係者?入院患者?の家族のかたが宿泊する施設を探しているようでホテルのフロントでもらうようなカギを手に握り締めています「病院の裏」・・・と聞いたものの裏にはなくて「裏はあちらですよね~」ってあ~それでここを行ったり来たりしてるんだ~でも残念なことにきてぃらんはそんな施設があることも知らないから場所もわかりません病院の玄関を教えてあげてそちらでお聞きになった方がいいですよ・・・ってアドバイスでも「随分前にいちど泊まったことがありますから 探してみます」って歩き出しちゃった・・・きてぃらんは次の会議に急いでたけど自転車を走らせ歩くおばあさんより先に裏へ回ってみるないなぁ~「おばあちゃ~ん 裏にはないですよ~」おばあさんは「ここは迷って歩いていても桜がとてもきれいですしまだまだ時間はありますから ゆっくり探しますねあなたのような方にも お会いできましたから・・・」ってニコニコしています まぁ~この道歩くのは楽しいだろうけど病院の敷地は広すぎます疲れちゃいます「気をつけてくださいね~」って別れてみたもののやっぱり気になっちゃって・・・自転車置き場に自転車置いて病院の管理室へ「それなら病院のすぐ前の建物ですよ」え~~~~っ 裏じゃないの~~~目の前にあります・・・すぐおばあさんに知らせなきゃ!って自転車走らせました・・・でもおばあさん 見当たりませんどこかの入り口から病院内に入ってしまったのか大きな病院なので入り口もいっぱいあるし・・・病院の関係者の人に聞くことができたかなぁ~もう夜だもん迷ってないよね・・・ホントかわいいおばあちゃんだったなぁ~きてぃらんも あんなおばあちゃんになりたい・・・
2008年04月06日
コメント(4)

合唱の練習がすんで遅ればせながら先日オープンした『天満屋』へ夕方5時前だったけどまだまだ人が多い人に酔うタイプなので他の売り場には行かず地下直行目指すはスイーツですよ~もちろん『大手まんじゅう』もゲットですきてぃらんは和菓子な気分だけどみんなは洋かな~とケーキを買いました 家に帰ったら冷蔵庫にケーキの箱が・・・(・_・;)えパパが買ってきたの妹が持ってきたようですうわっ どうしよ・・・ プリン・シュークリーム・ロールケーキです うちは3人家族だよぉ~ 多いよぉ~(うれしいけど・・・)う~~ん洋菓子がいっぱいですいっぺんに食べられませんよぉ~明日でも大丈夫かもしれないけど今日明日で食べきれるきてぃらん太っちゃうよ~ムスコに「どうする~こんなにたくさん・・・食べれる」って聞いてみた 『楽勝!』・・・だって 頼もしいムスコだわ~~
2008年04月06日
コメント(0)
朝から会議がありました 自転車で行きました 病院の前を通ると 桜がきれいです(*^o^*) これから次の会議に行って 合唱の練習です 今日も一日がんばろ~(^_^)v
2008年04月06日
コメント(0)

ムスコが生まれてからいただいた5月人形何年かは飾っていたけど今じゃ~押入れの箱の中じいちゃんごめんm(__)mでも節句の気分は味わいたいから下駄箱の上は5月バージョンです パパの好きな『すぬうぴい』 なぜか『金太郎』たち・・・百円ショップで買いました 5月かぁ~『かしわ餅』がおいしいよね~きてぃらんはこしあんが好きharunruさんのブログの『薄皮まんじゅう』見てからずっとお饅頭食べたくてさ~スーパーのじゃなくて~和菓子屋さんのねっ明日買いに行く時間あるかなぁ~~
2008年04月05日
コメント(0)
玄関の片付けしています 下駄箱の上は季節ごとに模様替えしています おひなさま飾りを片付け やっと5月人形バージョンです 玄関にブーツ3足がいつまでも出ています だってさぁ~ブーツ下駄箱に入らないんだもん(≧ε≦) さすがにもう履かないよね 箱にしまいます(-o-;) ステージ用のキラキラハイヒールは増える一方だし とにかく靴がいっぱいで なんか捨てる靴ないかなぁ~って うなってたら 「パパの靴は捨てるのないからね~(`o´)」だって 先制攻撃されました(^_^;) ハイ!きてぃらんの靴が多いんです 履かないのもあるんだけど なかなか捨てられないんだも~ん パパのなら『えいっ!』って捨てちゃうんだけどなぁ あ…もうお昼になっちゃう 服も片付けなきゃいけないのに でも もう飽きちゃったぁ…p(´⌒`q)
2008年04月05日
コメント(2)
子どもたちが休みの期間はこういうボケよくありますピンポ~ンて押して「こんばんは~おじゃましま~~~~す!」って叫んでも シ~~ン子どもたちが迎えに出てくるのになぁ~上がらせてもらってリビングのドアをあけたら4人の子どもたちがそれぞれゲームしたり本読んだりビデオみたりあ 1人は寝てますイチバン小さな2歳の子が気づいてくれました「おねえちゃん先生来たよぉ~」あれっ?ご主人の車あったけど帰ってないのかな・・・?おお~っ ピンクの毛布に包まれてちっちゃくなってるのはご主人様ですお疲れなのでしょうか・・・爆睡してます(^_^;)お兄ちゃんが「ピアノの日 みんな忘れとったんで~」と・・・ハイ 見りゃわかります騒ぎに気づいたのかご主人がはっ!!として飛び起きました「すみませんね~起こしちゃって」その後無事レッスンいたしました~でもお家にいてくれるだけましですカギのかかったお家の前でボ~ゼンとしたこと何度もございます誰もいないじゃんどこへ行っちゃったのぉ~~~ってお手紙ポストに入れて帰ったこともなんか保険屋のおばちゃんみたい・・・曜日の感覚がなくなることはきてぃらんにもあるからたまにはそんなこともあるだろうとなんとも思わないんだけどお母さんが忘れててメッチャ散らかってる時に伺ったときはちょっと気まずかったなぁ~だってきてぃらんちも家庭訪問の時だけはきれ~~いにお掃除したもん~
2008年04月04日
コメント(4)
きてぃらんはどんな近場でも自動車ブッブ~~自転車なんて月2回のPTAコーラスの日だけ乗るくらい駐輪場でホコリかぶってますそれがこのところ自転車にちょくちょく乗っててね・・・昨日と今日は会社へも自転車で出勤しました10分かからないんだけど(~_~;)最近風が強いよね~朝は向かい風がきつくてまだここかぁ~とゼイゼイしました帰れるのだろうか あたしと不安になったけど帰りは2時ごろだからポカポカと気持ちよかったです買い物も 歌の練習も自転車だから考えてみたら2日車を運転してないのエコ生活よ・・・オホホな~~~んて言っても明日の仕事場は遠いから自転車では行けないし結局は車・・・まぁ~ムリせず少しずつエコ生活しましょ・・・自転車乗るのが苦にならなくなったら欲しくなるのよね~~~新しい自転車いかんいかん 『すぐ新しいもん買いたがる~その前にきれいに磨けよぉ~』って言われるわハイハイ ごもっともです~~
2008年04月03日
コメント(4)

と…いってもきてぃらん花を見てませんごめんなさいm(_ _)m都合により居酒屋からの参加です昔のポスターとか飾ってますね~本日は和風コースです 卵焼きやおにぎり 刺身やおでん あさりの酒蒸し… そうそう天ぷらもでました う~~ん実に庶民的なお料理ですね~うれしいことに飲み放題なのよ~なんと生ビール3杯もいただいちゃったわぁ~しかも今2次会で『スナック』に来てます『スナック』よぉ~~マスターがいるの(*^_^*)カラオケボックスじゃありませんどうでもいいけどカラオケ三昧です…(~_~;)きてぃらんコークハイ飲んでますがちょっと頭痛いですホント久しぶりに酔っぱらいの相手してますはい!楽しいです(-_-;)・・・・・が!!!!!もうそろそろきてぃらんを解放してちょ~だいませませ(≧ε≦)
2008年04月02日
コメント(4)

夕方からピアノのレッスンへ そこで『花束』をいただきました レッスンやめちゃうとかじゃなくて 2ついただいたから ひとつどうぞ~って お花は大好きなのでありがたくいただきました 少し風があるけど 気持ちいいから今日も自転車でレッスンに行きました 先週とはまた違う道を通って どの道が一番早いか時計を見ながら行きます 本日5分 最短時間だぁ~ヽ(^。^)ノ 車だと混むから軽く10分かかるのよ 帰りは ゆったりと キョロキョロしながら帰ります 道端のお宅の庭の木や花を眺めながら・・・ ケーキ屋さんの駐車場で とってもきれいに桜が咲いてました 大きな桜の木2本なんだけど ちょうちんがぶら下がってます 駐車場で 夜桜見物かぁ~ きてぃらんは 明日お花見で~す っていうか~飲み会ね
2008年04月01日
コメント(2)
なんだか忙しくて やっとお昼にありつけました 今日は『カレーうどん』 おいしいんよ~ これ『イオン』にしか売ってないのはナゼだろう(?_?) お汁もおいしいから飲めちゃう あ…(-o-;)しまった 晩御飯カレーだった(^_^;)
2008年04月01日
コメント(2)
ドアを開けたとたん またかぁ…(-.-;) 何が『また』なのかというと きてぃらんは一人で事務の仕事をしていますが 時々エライ人が部屋に来ることがあるのです きてぃらんがいない日に 来てると 来たのがすぐわかります な~ぜだ? ハイ!それは『なんでも出しっぱなし星人』だから パソコン使ったらイス出しっぱなし もちろん事務机のイスも出しっぱなし 使ったエンピツも放り投げてます(-o-;) ひどい時は食べ残し置きっぱなしも… 持って帰ってよぉ~(≧ε≦) 60才過ぎた女性です きてぃらんは家では『ちらかし魔』だけどヨソでは『片付け魔』に変身するのです だからイス出しっぱなしなんてありえない! 机の下へ入れて帰るのにぃ~ ドア開けたとたんコレよ ちらかった部屋を見ると ちょっとテンションさがります 朝からイラッとする気持ち 誰にも言えず こういう人はいるもんだと諦めてたけど ブログに書いたら なんかスッキリしたわ~(^o^)/ 今日も一日ファイト~(^_^)v
2008年04月01日
コメント(2)
全48件 (48件中 1-48件目)
1


