全42件 (42件中 1-42件目)
1

自分が歌ったわけでもないのに裏方は激疲れです。。。手伝いの人手が足りなくてドタバタ状態アナウンス係なのに受付でもぎりの手伝い満面の笑みでお客様を迎え。。。ステージ袖にダッシュで開演のアナウンス ほんとはいろいろあったけど終っちゃえばこっちのもん。。。無事終了です おかげで今度自分たちが大きなコンサートを開く時こんな点を注意したらいい。。。な~んてことがよくわかってよかったかもいい勉強になりました。。。( ..)φメモメモ ステージで指揮の先生へお渡しした花束『きてぃらんさんにあげるよ~お世話になったし。。。』って先生にいただいちゃいました『え~いいんですかぁ~』 自転車の前カゴにしっかり入ってます(~_~;) 黄色いお花はなんだか元気になれる気がします 9時から6時まで動き回ってヘトヘトだったけど自転車をこぎながらフフフ~ンって鼻歌まじりで帰りました 明日は午前中の仕事がお休みだから ちょっと気楽。。。
2008年08月31日
コメント(2)
今日はとてもいいお天気です(*^o^*) ある合唱団が 演奏会を開くので お手伝いに来ています♪ 9時から来ていて もう疲れちゃったなぁ~(^_^;) 開演は3時だから 先は長いぞぉ(-.-;) ファイト~( ~っ~)/
2008年08月31日
コメント(2)
新車になってから車の中が殺風景。。。せめてルームミラーをキティーにしたくて。。。 買っちゃいました。。。 超お買い得だったよ~ ついでに ゴミ箱。。。 シートクッションも。。。 ムスコが『なんでキティなん』って。。。あきれてる(-_-;) そんなぁ~アナタ今さら何言ってるのぉ~ こんな母をもったこと。。。 あきらめなさい イヒヒ。。。
2008年08月30日
コメント(2)
久しぶりに雨が降り続いてます 道路が渋滞していて出勤するのにいつもの倍の時間かかりました(^_^;) 関東はものすごいゲリラ雷雨だったようで… 大変でしたね 亡くなったかたもいらっしゃるようで 雨の怖さを感じます こちらは 雷は遠くでゴロッて鳴ってる程度 弱い雨がシトシト降ってます これくらいの雨だけど 少しは上流のダムが うるおったのかなぁ… 外がすごく暗いから こんなに明るくていいの?って思うくらい 電灯がまぶしく感じる 昼間なのに 夜仕事してるみた~い
2008年08月29日
コメント(2)

鹿児島旅行の時。。。妹が熊本のSAで買ってくれた『陣太鼓』 ひとつひとつ箱に入ってます。。。高級感プラスチックのナイフがついていて包んである紙の上から切って食べます あずきの寒天の中にお餅が入ってて。。。おいしいんだけど甘い。。。みんなは『あんまり甘くないし。。。おいしい』っていうけど半分食べるとふ~~~って一休みしたくなりますムスコはこれくらいペロッと食べちゃうくらい甘党です。。。やっとの思いで完食おいしゅうございました
2008年08月28日
コメント(2)
このところホント運動不足体重計の電池切れててしばらく測ってないけど体が重いです。。。(^_^;)できるだけ自転車で行けるところは自転車にしよ。。。と早速自転車に乗り用事をすませる・・・商店街を横切った時薬局の前で『キッチンペーパー4ロール98円』の特売を目にして思わず止まってしまった『安っ』でもねこれから夕飯の買い物するのに~荷物がカゴに入んなくなるじゃんまだ家にストックあるし・・・あきらめましょ~買い物に寄ったスーパーでも同じキッチンペーパーが198円で安売りしてた。。。買っとけばよかったかなぁ~って少~し後悔したけどダメダメ・・・持って帰れないでしょこういう時は自転車は不便。。。 帰りながら感じたこと信号なんか全然無視の自転車が多い。。。横断歩道で赤信号を待ってるのはきてぃらんとヘルメットかぶった小学生の女の子たちだけ。。。うしろに小さい子どもを乗せたお母さんもおばちゃんもお兄ちゃんも信号待ちしない・・・スクランブル交差点じゃないのに斜め横断も平気『おいおい赤だろ』車が来てないからってルールは守ろうよ子どもがちゃんと止まってるのに。。。困ったおとなが多すぎるね 自転車で運動した気になってたけどビール飲んで『あ~~おいしい』なんて言ってたら 痩せるわけないじゃん だめだこりゃ。。。
2008年08月28日
コメント(2)

今日は母と妹と3人でランチの日ロイヤルホストへ。。。2時過ぎに行ったのに禁煙席はほぼ満席。。。(喫煙席はがら~ん)珍しいこともあるもんだ(^_^;)日替わりランチを食べました 『チキンの胸肉かわり揚げ和風ソース』チキンがやわらかくてとってもおいしかったです・・・ドリンクバーつけて約850円くらいだからまあまあの値段かな。。。ここぞとばかり飲み物飲みすぎ。。。(~_~;)アイスティーでしょ~ココアでしょ~締めにりんご酢なんか体が冷えちゃって暖かい昆布茶お腹が・・・パンパンだよぉ~そのあと買い物して帰るんだけど・・・お腹いっぱいで晩御飯のことなんか考えられなくて適当なメニューになっちゃうんだよね~ ・・・今日はね~ムスコは『カツ丼』きてぃらんは母にもらった『高菜の油炒め』とご飯で満足パパにはとんかつそれに~つまみにお刺身があれば大喜び ・・・ラクチンだぁ~
2008年08月27日
コメント(2)
事務所で現金計算してたら 足りない(^_^;) 何回かぞえても足りない おかしいなぁ そんなはずないんだけど…10000円札を両替したくて 自分のお財布から両替した時に間違ったかなぁ~ とりあえず自分のお財布から1000円出して 合わせておいた お腹すいたからご飯にしよ 食器棚へ向かって歩く 『あ~っ(・◇・)!1000円札みっけ~(*^o^*)』 冷房の風で ふわ~って飛んでいったんだね~ 気付かなかった(^_^;) よかったぁ~ 会えてよかったよ~野口さん(^o^)/
2008年08月26日
コメント(2)

セブンイレブンのシュークリーム 『とろりんシュー』105円 クリームがとろり~~~ん 流れ出てきます(~_~;) 『クリームがとてもやわらかいのでこぼれない様に 注意してお召し上がりください』って注意書きがしてある・・・ おいしいよ・・・ でもちょっと食べにくいかも 105円で食べられるからいっかぁ~
2008年08月25日
コメント(2)
5月からず~~っと通っている歯医者さん最初はこの世の終わり。。。って顔してたけどすっかり慣れてしまったここんとこずっと同じ上の奥歯の治療をしていて。。。仮のかぶせをしては次にまたそれを取ってネッコのお掃除してまたかぶせての繰り返し今日は最終段階お薬をつめて、またかぶせてちゃんとお薬が入ってるかどうかレントゲンを撮る。。。もともとあまりいい歯ではないので全体をかぶせたりせず次回ちょっと詰めものをしたらおしまいらしい。。。『ラクにしてくださいね~』って休憩をいれてくれるけど・・・デカイ口をずっとあけておくのがきつかったなぁ・・・先生は『ごめんなさいね~あごが疲れるでしょぉ~』って何度も申し訳なさそうに言ってくれるいえいえこちらこそ・・・『上の奥歯は治療しにくいでしょぉ~ホントごめんね~』って言いながら診療室をあとにしました次はどこをどうしてくれるのかしら。。。フフフ・・・楽しみだわ 本日のお会計1,080円
2008年08月25日
コメント(2)

生徒の歌のステージも無事終わり初舞台にしては上出来中学生は緊張して声が震えたりしないのね~堂々としたもんでした帰りは久しぶりに美観地区を通りました観光客の少ない裏通り・・・こんなところに神様がいます。。。立派なご神木も・・・ 自転車から降りてお参りしました。。。『いつも守っていただきありがとうございます』ってもうひとつ路地をはいってみると お堂がありました。。。かなり古い建物ここでもお参りしましたお~っかわいいトトロがいる~ となりのトトロのお店のようです このへんは美術館の裏側なのでにぎわってました川沿いの柳もすごく伸びたなぁ~って感心しながら美術館前の橋を渡りました 美観地区は朝散歩するととっても気持ちいいらしい・・・(聞いた話)朝寝坊のきてぃらんはまだ経験してないけど夜明け前から目が覚めるほどおばあちゃんになったら散歩してみようかなぁ~
2008年08月24日
コメント(2)
今日は蒸し暑い不快指数上昇中昨夜は打ち上げパーティすんで2次会までつきあったから今日はヘトヘトそうそう2次会の場所まで歩いたらふくらはぎがつっちゃって泣きそうなくらい痛くて親指をギュ~ッとしてもらってなんとか治ったんだけど今朝もまだふくらはぎが変な感じコンサートではハイヒールで歌ったのと2次会会場まで歩いたせいかなぁ~足が相当弱ってるのね。。。というわけでこれから自転車で教え子のステージを聴きに行ってきま~す歌の生徒なんだけど初舞台なの~こっちが緊張して心臓が飛び出すかもしれない・・・ドキドキドキドキ
2008年08月24日
コメント(2)
今日は野外でのコンサートに出演し… 今打ち上げパーティもそろそろ終り なぜか…『炭鉱節』をみんな大盛り上がりで踊ってます(^_^;) 歌のグループの集まりなんですけどね 雨が降らなくてよかったぁ♪ 楽しく歌えました(*^o^*)
2008年08月23日
コメント(2)
何が苦手かっていうと裁縫がめちゃくちゃ苦手高校の時は『ゆかた』が提出できなくて家庭科の先生から何度も催促され母にミシンでガ~ッて縫ってもらっちゃった経験あり。。。同級生が集まると必ずその話題で盛り上がるくらい・・・(^_^;)ムスコが小さいときは手提げ袋とかポケモンの生地で縫ったよなぁ~あれはミシンで縫うからまだいける。。。なのにコンサートで着るドレス試着したら胸の谷間が。。。ヤバイセクシーすぎて 恥ずかしい(・_・;)谷間に何か当て布しよ・・・何かないかなぁ~~~キャミソール発見胸元のレースがドレスの色とあっててちょうどいい感じ。。。キャミソールのレースをチョキチョキドレスの胸元に縫い付けるこんな簡単な作業もきてぃらんは苦手まず針に糸が通らない(-_-;) イラッやっと縫い付けて試着・・・まだ谷間が気になる。。。やり直しほどく縫い付ける気がつけば夜中の2時前・・・疲れたぁ~裾も長いんだけど・・・布が薄~いストレッチ素材でテロ~ンとしてるから縫いにくいすそあげなんてムリ。。。 裁縫なんか嫌いだぁ~~~
2008年08月22日
コメント(2)
お向かいの四国では保育園の給食のお皿が紙皿になったりプールの営業を終らせたり大変みたいね。。。毎日のようにニュースでダムの様子が映し出されるけどほんと日に日にダムの水が減ってる感じこちらはまだ大丈夫そうだけど雨が降らないことに変わりはないから水は大事に使わなきゃ~ね。。。天気予報ず~~~っと晴れマークなのに今度の土曜日だけなぜか傘マーク・・・コンサートなのに。。。野外で歌うのにぃ~~~ダレだ雨女は。。。お願い天気予報この日だけはハズレてちょ~だいませませ
2008年08月21日
コメント(3)

母と妹と週に1回のランチの日『えびめしや』へ レディースランチ1050円 オムライスの中身はえびめしで~す サラダは唐揚げのサラダかエビフライのサラダが選べます エビフライのサラダにしましたデザート・飲み物付です ランチのあわただしい時間を過ぎてからなので の~んびり食事できたし・・・ おいしゅうございました 今日は母がごちそうしてくれました
2008年08月20日
コメント(2)

愛車の『MRちゃん』ブレーキ踏んで足を離すたびにガッ!ガッ!ガガッ!!って音がする…。なんで…?運転歴○○年だけど初めて感じる不具合(-.-;)おい!スズキ~(-"-;)まだ3ヶ月も乗ってないぞぉ~返品するぞぉ~…な~んていじわるは言いません車屋さんに『こんな音』って症状を説明するけどうまく説明できない(^_^;)見てもらうので『入院』させました(>_<)用意してくれた代車がね~昔の『セルボ』仕事先に来てくれたから帰りはその代車に乗って帰る。。。車高ががグッと低いね~座席も低い位置に…今の座席に慣れてるから乗る時はオット~って尻もちつきそうになる…(°□°;)ブ~ンて進んで信号で止まろうとしたらブレーキがきかないうそ~~ぶつかるぅ~冷や汗もんですぅ(・_・;)ブレーキがきかないのではなくききが悪いのね・・・こわっ^_^; 慣れない車で帰ってるのに15分程走ったところで『あっ』って思い出した知り合いの方からお土産にロールケーキをいただいて事務所の冷蔵庫に入れたままで帰ってきちゃった・・・次に事務所に行くのは金曜日迷わずUターンでしょ 『抹茶のロールケーキ』 途中で思い出してよかったぁ~~~おいしゅうございました 。。。あ~あ早く『MRちゃん』戻ってきますように…p(´⌒`q)今週いっぱいは無理みたい。。。
2008年08月19日
コメント(2)
お盆休みあけで やる気がでないなぁ~と思いつつ仕事場へ… 税理士さんが来て 『ここ違っとるで~』って…。 伝票の間違いを指摘 思わず 『マジ?』( ̄○ ̄;) 『マジ!』 あ~あ 完璧だと思ったのに… しかも… あさってまでに直さなきゃいけない(-.-;) すぐ直しにとりかかりたいのに おしゃべり大好きな税理士さん なかなかお帰りになりません(^_^;) 間に合わないから 家に持ち帰りましたよ 夕方からず~っと数字と にらめっこ なんかめまいがしてきたよぉ…(◎o◎) 続きは明日…。 って…もう日付変わってるじゃん(;∇;)/~~ 寝よ…(-.-)zzZ
2008年08月18日
コメント(2)
パパは仕事。。。きてぃらんは今日まで6日間お休みでした旅行から帰ってきて一歩も家を出ていません。。。疲れちゃって・・・日を追うごとに疲れがでてくる・・・気がつけば・・・今日は昼過ぎからずっと下腹部痛です。。。生理痛に似た感じかな・・・痛いよぉ~ムスコに『ママが苦しんでたら救急車頼むよぉ~』ってお願いして横になる。。。今は『イタタタ・・・』って言うほどではないけど下腹がものすごく不快(-_-;)パパが帰ってきて『休み明けはキツイ』って 明日から仕事が始まるよ~あ~あ行きたくない休み癖がついちゃったかな。。。
2008年08月17日
コメント(2)
![]()
昨夜10時過ぎに無事鹿児島より帰りました道路の渋滞もなく広島を通る時には『花火』が見えましたきれいだったなぁ~今日は朝寝坊お昼はパパがハンバーガーを買いに行ってくれたのでついでに夕飯の買い物もお願い。。。午後からは週明けまでに作らなきゃいけない文書を作って・・・あんなにお土産買ったのにまだ足りないことに気づいて『キティーちゃんのストラップ』や『ボールペン』をネットで注文ホント便利ねぇ~~~ 『西郷どん』 『篤姫』 あ~~肩凝ったなぁ。。。『旅日記』もボチボチ書いていかなきゃ・・・(;^_^A アセアセ・・・
2008年08月15日
コメント(2)

霧島温泉郷で朝を迎えました朝食もバイキング妹のダンナさんは朝のバイキング大好きまず和食をひととおり食べた後さ~次は洋食~~って『よぉ~食べるなぁ~』っていつも感心朝風呂にも入ったし思い残すことはないわぁ~ホテルを出てイチバン行きたかった『霧島神宮』へお参りに パワースポットってよく言われてる場所だからパワーをジャンジャンもらえたかな。。。ご神木がすごい立派だったよぉ西郷さんを見なきゃ~って『西郷公園』へ行きました この西郷さんがイチバン大きいんだって・・・この公園にお土産売ってるお店があるんだけどおすすめですどのお菓子にも試食があるしおいしいお茶もサービスで飲ませてもらえるさつまあげもかるかんもここで買いました 菊の形のかるかん。。。めずらしいでしょ道中が長いのでお昼過ぎに鹿児島を出て高速道路のSAで遅い昼食 『びっくり天丼』にびっくり・・・なパパリンその後もたびたびSAに立ち寄る。。。 『八女茶ソフト』 おしいしかったよものすごい暑い日だったから・・・どのSAにもこ~んな氷がお店の入り口に置いてありました 渋滞にまきこまれることなく順調に帰ってきましたパパリン 運転ご苦労様ぁ~また来年よろしくぅ~~~ 2泊3日の鹿児島旅行いい思い出がいっぱいできてよかったぁ~
2008年08月14日
コメント(0)

桜島から戻りお昼ごはんを食べに海沿いの『ドルフィンポート』って商業施設へ神戸の『モザイク』の小さいバージョンって感じかな若者たちが行列作ってるのは黒豚のお店カツとかおいしそ~~~でもね・・・母があまり肉を好まないからうどん・そばのお店へ結局 ミニ天丼つきのざるそば ここも10組待ちくらいだったからその間焼酎のお店をのぞいて試飲・・・お昼を食べお腹いっぱいになったらいざ霧島温泉へ高速に乗り桜島のSAで『両棒餅』を買う(10本500円) 『ぢゃんぼもち』って読むんだって・・・ お腹いっぱいのハズなのに あたたかいうちに食べたいじゃないの~ 車の中で食べちゃった(*⌒∇⌒*)テヘ♪ やわらかくておいしかったよぉ~ たれは 甘いです 1時間ちょいで霧島温泉郷へ到着 『ホテル霧島キャッスル』 新しいホテルではないけど 従業員は感じいい人ばかりだし・・・ とにかくイベントがたくさんあって 楽しめました もちつきしてて つきたてのお餅を食べられたし・・・ ネット予約の特典で外のテントで焼いてた串焼きもらったし 牛肉がすごいやわらかくて・・・感動~ ご飯の前にこんなに食べていいのって言いつつ しっかりいただきました 『とうがらししいたけ茶』がおいしかったので 買って帰りました 永谷園のお吸いものに七味を混ぜてるような味だけどね。。。 お風呂はものすごい広くてプールみたい 太陽の光がいっぱいで明るいし(ちょっと恥ずかしいくらい) バナナの木があったり。。。 こんな温泉は初めて 露天風呂は別の場所にあって 大浴場から直接いけないのが面倒だったけど・・・ 森の中にあって・・・ これも初体験。。。 夕飯はバイキング 宿を決めるときはきてぃらん一行は好き嫌いが多いので夕飯はバイキングを選ぶことが多いです。。。 種類も多くておいしいお料理ばかりで満足自分でサザエとか焼いたり釜飯も 火にかけて炊き上がるのを待つ。。。満足満足 ・・・ちょっと食べすぎ(^_^;)食事のあとはビンゴゲームに参加(50円)パパと甥っ子が『ビンゴ~~ぉ』パパは『保冷バック(かなり大きい)』甥っ子は『消えるコイン』っておもちゃ・・・(-_-;)まぁ~もらえるものはなんでもうれしいよね部屋に戻る前にサービスのグラスビールを飲んでいい気分寝る前にまたまた温泉へ。。。もう当分お風呂いいんじゃないってくらい温泉に入る・・・入る命の洗濯だぁ~~~
2008年08月13日
コメント(0)

桜島へはフェリーを利用フェリー乗り場へ着くと車の列がすごいどんだけ待たされるのかと思いましたがフェリーも次から次へ来るのでわりとスムーズに乗ることができました 15分で桜島に到着です とりあえず1周してみよう 最初に立ち寄ったのが溶岩だらけの展望所噴火前は『烏島』って無人島だったらしい。。。島を飲み込んじゃったんだぁ~すごい。。。 『叫びの肖像』 長渕剛さんがオールナイトコンサートを桜島で開催したのを記念して 溶岩で作られたモニュメントだって。。。 『情熱』をイメージしてて迫力あったよぉ~ 『湯之平展望所』 『有村溶岩道路』で生マンゴージュース ものすごい暑かったから・・・甘くておいしかったぁ~ 氷が入ってたらもっとおいしかっただろ~な(~_~;) 『黒神埋没鳥居』 黒神神社の鳥居です 噴火で本殿は灰に埋まってしまい これだけが残っていました。。。 この鳥居埋没前は3メートルあったらしい ホント・・・自然って怖いね。。。 グル~ッと桜島を1周し再びフェリーで鹿児島市内に戻りました
2008年08月13日
コメント(2)

昨夜あんなに降っていた雨もやみ快晴ですホテルの朝食は和食 あ。。。タマゴはないんだぁ~卵焼き好きなのになぁ~お鍋の中は・・・ 湯豆腐です3つも多いな。。。(~_~;)なんと・・・うどんが出てきました おいしかったから食べちゃったけど鹿児島の人は朝ご飯にうどん食べるのかなぁ~・・・お腹いっぱい食事が終る頃、ホテルの人が『個室がご用意できなくて申し訳ございませんでした』って謝りにきた。。。いえいえ・・・時間も遅かったせい広~~いお部屋にきてぃらん一行6名と、3人家族のみなさんだけ。。。充分でございます~~~ぅホント気持ちのいいホテルでした さぁ~『桜島』へ出発で~す
2008年08月13日
コメント(2)

宿泊するホテルは城山公園のすぐ近く街の中にあるし温泉ホテルっていうだけあってものすごい温泉がよかった~ちょっと狭いけど・・・(^_^;)肌はツルツルスベスベになるし。。。おすすめですよぉ~ 『温泉ホテル中原別荘』 従業員の方も親切で感じいいし。。。夕飯は外へ食べに出ました薩摩の郷土料理のお店を教えてもらったけど・・・豚肉がダメお刺身ダメ ・・・って好みがバラバラなわがまま御一行様┐(´-`)┌ 結局お刺身もポテトもから揚げもピザも焼き鳥もお茶漬けも・・・な~~~んでもそろってる『和民』へ天文館を5分ほど歩いて到着 近くてよかったオープンしたばかりらしくて内装もきれい夕方早い時間だったからお店も混んでなくて落ち着いて食事できました好きなものをお腹いっぱい食べられてお料理は待たされることなく次々と出てくるし安いしおいしいし働いてる女の子も感じいいしピザを注文したら『15分かかるんですけど・・・』って申し訳なさそうに言う姿に感動~~~『いいよ~15分くらい待てるよ。。。食べるものいっぱいあるから』ってなるじゃん。。。きてぃらんは飲み会とかたまにあるけど居酒屋なんて行く機会がない母や妹は大喜びレジでも『お料理はお口に合いましたでしょうかお気をつけてお帰りください』って・・・そんなこと初めて言われたよぉ~きてぃらん大満足思い出した4年前かな。。。金沢旅行で入った居酒屋さん『あ○○どき』はとにかく待たせる。。。お店に入ってオーダー聞きに来るまでに相当待たされたから・・・最初から印象悪いお料理だって一品でてきたらしばら~~~く待たされてテーブルの上がガラ~ン何度催促しても全然反応なし。。。お腹すいてるとイライラするのよね~『もうええわっ』っておだやかなパパと妹のダンナさん怒っちゃってオーダーキャンセルして帰っちゃったもんこういうのも今では笑い話。。。『和民』を出て天文館を歩いて鹿児島中央駅の『アミュプラザ鹿児島』へ結構歩いた。。。15分ビルの屋上に観覧車があります話のタネに観覧車に乗りましたきてぃらんは普通のタイプに乗ったけど妹たちはスケルトンタイプに。。。頂上に近くなるにつれ怖さが増したようです(^_^;)天文館『むじゃき』のしろくま食べたかったけど・・・お腹いっぱいで断念お店をのぞいただけ・・・ 帰りはホテルまでタクシーでホテルについたとたん雨かなりどしゃ降り。。。『晴れ女』の母と一緒だからもう何年も一緒に旅行してるけど雨に濡れることはない・・・う~~ん恐るべしパワー
2008年08月12日
コメント(2)

パパ以外は生まれてはじめての鹿児島です予定の時間より少し早く着いたので『城山公園』に行きました桜島がよく見えるらしい。。。展望台へ上る途中のおみやげ屋さんの前で人だかり。。。何だろう~ってのぞいてみたら 旧札が飾ってある・・・ニセモノかと思ったら本物らしい。。。しかも新券うわぁ~珍しい~懐かしい~~~商品の購入金額に応じて旧札と交換してくれるシステムらしい。。。『どうしてこんなに旧札があるん』『これ ホンモノなん』『1万円札交換してもらいたいけどいくら買えばいいん』 ・・・って質問攻め おばちゃんが『さっきから言いよるけど。。。(^_^;)』って何度も説明してくれます 100円札が欲しいパパは500円以上買い物をしなければいけません・・・『ママ 何か欲しい』すかさず『キティーのストラップ~』100円交換してもらったパパは大喜び 妹のダンナさんが『聖徳太子の1万円札が欲しい』って『え~っ』と妹3000円分買い物をしたら交換してもらえるけどこのお店よ。。。(-_-;)3000円分買おうにも買うものがない(^_^;)ムリに買い物しておまけにお財布の中の1万円出して記念にとっておくだけの1万円札と交換。。。今 どれくらい価値があるのかわかんないけど複雑な気分の妹。。。『なんかすごい損した感じ~』 ・・・わかるその気持ち展望台へのぼっていくとおとなし~~い黒猫ちゃん ここの主かな。。。桜島は雲がかかってたけどあ~鹿児島だぁ~ってうれしくなりましたしか~しどこへ行っても暑いなぁ。。。
2008年08月12日
コメント(2)

北熊本SAに12時少し前に到着(^_^)vお昼は『阿蘇高菜ラーメン』サービスエリアのラーメンにしてはおいしかったです(^O^)スープは濃厚…ピリ辛で汗がタラ~ッおやつに『弁天やき』を買って車に乗り込みました 今お昼食べたばかりなのにもうおやつです(-.-;)あんこが入ってるお餅ですうん(^O^)おいしいあ…雨が降ってきた( ̄○ ̄;)鹿児島まであと162Km(^_^;)…まだまだ遠い
2008年08月12日
コメント(2)
今日から旅行(o^∀^o) 鹿児島へ向かってます 夜明け前の4時50分起き… 5時半に家を出て 母と妹家族を迎えに行き 6時に山陽道にのりました 車は多いけど 順調に流れてていい感じ(^_^)v …と思ったら なんと( ̄○ ̄;) 広島で事故渋滞(-"-;) 広島IC手前から1時間近くノロノロ運転 トンネル内で事故してて 片側通行になってるし 事故現場抜けたとたん ス~イスイ あと1時間くらいで本州を抜けることができるかなぁ それにしても ウインカーも出さずに 車線変更するバカな車の多いこと…(-.-;) 高速道路なのに危ないよぉ 鹿児島までは まだまだ遠い…(^_^;) 安全運転で行きましょう(‘o‘)ノ
2008年08月12日
コメント(2)
今日も 患者さん多いなぁ(゜∇゜) 小さい子どもばっかり…(-.-;) こらっ(-"-;) 走るな! 雑誌読むのも 目が疲れるし… もう30分近く待ってるけど 忘れられてないよね(^_^;)
2008年08月09日
コメント(2)
きてぃらんの近くに座ったお客さん娘さんに連れてこられたようですしかもサプライズで。。。お孫さんが『おばあちゃんこれからいいところに連れて行ってあげるよ』って言ったんだってまさか美容院とは知らず入り口で『いや~いいわ』って断ったら『もう予約してるから』って娘さんに言われたらしい髪を切ってもらいながらうれしそうに話してましたそのお母さんいい感じにカットが仕上がりそのあとヘアカラーです。。。どうやら初めてらしく色を選ぶのを迷ってましたが明るい茶色にしたみたい残念ながらきてぃらんは先に終ったのであのお客さんがどんなふうに変身したか見届けてないけど。。。シラガまじりの黒髪が明るい色になっただけでもすごく若々しくなっただろうなぁ~迎えに来た娘さんやお孫さんびっくりするぞぉ~って想像しながらあったかい気持ちになりました
2008年08月09日
コメント(2)
何ヶ月ぶりっていうくらい久しぶりの美容院長い部分は腰まである。。。ちょっと伸びすぎ。。。(^_^;)朝イチに予約いれて行ってきました(*^^)v待合で待ってたら受付のおね~さんが『新しいヘアカタログ入ったので見てくださいね~』って出してくれた本『ありがと~』ってパラパラめくったら 。。。(-_-;)きてぃらんよりものすごい年上のお姉様がモデルになってる(・_・;)マダ~ムのカタログですな。。。母に見せてあげたいくらいすぐ閉じて本棚に戻しましたきてぃらんまだまだ若い(・・・つもり)ですから担当のふ~ちゃんが『今日はどんな感じにしますか』って来たからすかさず『こんな感じ』って若い女の子が読む『ヘアカタログ』の表紙を指差しました歌でドレス着ることが多いからあまりショートにはしないでねってお願い前髪はいつものように下ろして耳から下にパーマ。。。思ったより短くなってすごく軽くなっちゃったけど。。。涼しくなったからいいことにしよ9時に行って終ったら12時ちょっと前。。。パーマの前にスチームあててたんぱく質しみこませて・・・結構時間かかります最後のトリートメントだって5分おくからシャンプー台で眠りそうだった。。。アイスコーヒー出してくれたりマッサージしてくれたり居心地はいいんだけどやっぱり疲れる。。。次は半年先だね。。。
2008年08月09日
コメント(2)
『8』が縁起のいい数字らしいだから8月8日なんて超ラッキーな日となるわけで結婚式をする人がとっても多いらしい中国出張から帰ってきたパパが『お祝い配りすぎでお祝いビンボ~になったぁ』って泣いてました。。。オリンピックの開会も8月8日8時8分だもんね~日本ではなんでもない日だけど・・・ところ変わればだね~
2008年08月08日
コメント(0)
事務所で遅いお昼ご飯 外はあっちっちです(゜∇゜) 今日はクーラー2台に 扇風機2台併用で 少しは涼しくなってます 昨日の蒸し風呂状態に比べれば 天国です(^_^;) 『いつもあなたが 誰かにとっての 太陽でありますように。 そんなあなたの笑顔はね、 きっと 誰かの心を みえない所で そっとあたためているよ。』 いつも事務をしている隣の部屋のカレンダー こんな素敵なメッセージが 書かれているのに 気付かなかった(^_^;) きてぃらんの笑顔は 誰かの心をあたためてるかなぁ~(*^o^*) 今日はあと1時間仕事したら 帰れま~す(^_^)v あ…コピー機の点検の人が来た(-.-;) お昼もゆっくりできないよぉ~(≧ε≦) 笑顔…笑顔(o^∀^o)
2008年08月07日
コメント(2)
今日は暑いってもんじゃなかったねきてぃらんの仕事先の事務所鉄板の屋根に壁だから外の気温が高いと室内はめちゃくちゃ暑くなる。。。炎天下駐車してた車に乗り込む時と同じような感覚2台のクーラーフル稼働でも熱中症になりそうだったもん頭がボォ~~~~ッてなってクラクラして。。。明日も頼まれたので行かなきゃいけない。。。あ~~~憂鬱になる。。。涼しい部屋でアイス食べてごろ寝したぁ~~~い
2008年08月06日
コメント(2)
毎年恒例の夏旅行ケチケチ旅行だからどんなに遠くてもパパの車で行きますうちの家族と妹の家族そして母親の7人でもね~毎年『どこ行く~~』って相談してもなかなか行き先が決まらず・・・3日前に宿が決まってたら『早っ』っていうくらいホントのんびりです。。。っていうか~きてぃらんが宿の予約からコース決めから全部決めるんだもんギリギリになるはずです(~_~;)お盆休み。。。来週だぁ~~早く決めなきゃ(^_^;)ってブログの更新もせず夜はず~っとパソコンの前ホント世の中便利になったね~空き状況から予約から何でもぜ~んぶネットでできるんだもん夜中に予約完了1週間前に宿決定~これでもいつもより早い方だよぉ~今年は2泊3日で『鹿児島』に行きます何があるのか・・・これから調査。。。まぁ~行ったことない場所だからちょっと遠いけど高速道路もつながってるし楽しんできましょ~ムスコが『車に酔うからイヤだ』って去年から不参加を表明『え~っ一緒にいこ~よ~ぉ~』ってだいぶ誘ったけど。。。『留守番しとくからぁ~』って断られたそのうち妹の子ども(高1)も『行かない』って言うのかなぁ~ 。。。寂しいねぇ誰か『鹿児島』のオススメ教えてくれないかなぁ~西郷さんや桜島しか浮かばない(^_^;)
2008年08月05日
コメント(2)
『給油』のマークが出たのでセルフのスタンドへガソリンを入れに・・・いつもは3000円分入れるんだけどクーラーきかせてるからガソリンもすぐなくなるしそうだ『満タン』にしよ~~っとで・・・いつものように給油口にノズルを入れて給油開始『カチッ』って止まったからノズルを戻そうと思ったら『給油中ですしばらくお待ちください』って表示が・・・あれ~止まってるけど・・・まだ満タンじゃないのかな・・・レバーをキュッと引いたらまたガソリンが給油され。。。『あ・・・まだ満タンじゃないんだ』って思ったとたん『ドバ~ッ』って給油口からガソリンがあふれてきた・・・・すぐレバーから手を離したけどもうパニックです( ̄O ̄;) ウォッ!きてぃらんの頭の中。。。大爆発いや~~~ん事務所へ走りましたダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ『すみませ~~~ん、ガソリンあふれちゃったんですけどぉ~』事務所のおじさんが拭くものを持ってきてぃらんの車へ。。。『満タンで止まったでしょ~』『どれくらい入るかわかるでしょぉ~』っておじさん。。。『止まったけど「給油中です」って出てるし・・・初めて満タンにしたから』といろいろ言い訳。。。そうなの・・・いつもは3000円分しか入れないから3000円でカチッって止まったらレバー引いてもガソリンは出てこないもんね~(そりゃそ~だ)満タンの時も満タンでカチッてなったらもう二度とガソリンが出ないようにしてよぉ~おじさんに『車燃えませんよね~~』って聞いたら『ガソリンはすぐ蒸発するから大丈夫一回失敗したからもうわかったじゃろ~』『はい。。。すみませんm(_ _"m)ペコリ』 ・・・よかったぁ~ 爆発しなくて。。。みんなも気をつけてね。。。ってこんなバカなのきてぃらんだけだよね。。。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 寿命が縮まった もう満タンにはしない。。。
2008年08月04日
コメント(2)
この夏イチバンの 『どしゃぶり』です(゜∇゜) 怖いくらい降ってます バケツひっくりかえしたような…って よく例えるけど そんなもんじゃあ ないぞぉ(^_^;) 今まで 全然降らなかったクセに 降り方が あまりにも 極端なんだよぉ~(≧ε≦) 外にいる人 びっくりしてるだろうなぁ
2008年08月04日
コメント(2)

朝から自転車で動いたし久しぶりに電車にも乗り歩行者天国を歩いたりしたから足が重い・・・人に酔って頭も痛い((+_+))なのに帰りの電車降りたらデパートへ足が向いてる(^_^;)地下のスイーツコーナーへ直行あちこちウインドーをのぞいてたら和菓子屋のバイトのお姉さんがおすすめ商品の説明をしてくれたと~っても感じよくて学生さんだと思うけどがんばってる姿が応援したくなる『じゃ~これください』 『あん入りわらびもち』これだけでいいのにな~んか少なく感じて 『あん団子・三色団子』もお買い上げ~ きてぃらんはどっちかというと和菓子派なので おいしくいただきました それにしても 疲れたぁOo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん
2008年08月03日
コメント(2)
午後から 合唱コンクール 出場ではなく聴きにきました(*^o^*) 駅から出ると… お祭りで 踊りに出る人たちがいっぱいです 出店もでてます うわぁ~楽しそう(*^o^*) おっと… 道草くってる場合じゃないぞぉ~(^_^;) 路面電車でコンクール会場へ 今演奏終了し結果発表待ちです 出場団体が少なくて 物足りないなぁ きてぃらんも2年前まで 出場してたんだけど… 練習が忙しすぎて辞めちゃった(-.-;) ひとつの目標に向かって 練習するのもいいけど 居心地が悪いところに イヤイヤ在籍する必要もないしね… 素人の人が聴けば 『あ~綺麗な声~(*^o^*)』って感心するんだろうけど 『言葉が伝わってこない』『ハーモニーが…』 『ソプラノの声が…』なんて 思いながらきいてるから 全然癒されないよぉ~ ほんとイヤな客です(^_^;) 審査結果待ちの間 どこからともなく 中学生の歌声が… ホール内に響いています♪ みんな楽しそうに手拍子してます(*^o^*) こういうのが 素敵な思い出になるんだよね♪
2008年08月03日
コメント(2)
朝から会議 車で行こうか 自転車で行こうか ギリギリまで迷ったあげく 近いし運動しなきゃ 自転車で行くことに 風があるから なかなか気持いい(*^o^*) 今日は会館の利用者が いつになく多くて 駐車場が『満車』で みんな困ってる よかったぁ~♪~θ(^0^ ) 困ってる車の横を ス~イスイ 朝から ラッキ~♪(^_^)v 自転車から降りて 会議の席についたとたん ダ~ッと汗が吹き出した( ̄○ ̄;) あ…あつい(≧ε≦)
2008年08月03日
コメント(2)
いつもは平日の診療だけど土曜日はやはり患者さんが多いようで・・・下駄箱で靴の数を数えたらなんと18足予定を15分過ぎて呼ばれましたでもスタッフの皆さんの対応がいいので少々待たされても怒ったりしませんよぉ~やっと虫歯の治療です院長先生が『さぁ~どこから治しましょうかね~』^_^; ・・・少し考え『私ならここがイチバンかなぁ~』 って前歯をさすイスを倒されて口をあけたまま『うんうん!そこそこ!!!』ってうなずく。。。右の前歯とその奥の歯が少し重なってて重なってるところが虫歯(>_
2008年08月02日
コメント(2)

駐車場から事務所までの間大きな木があるんだけどセミがうるさいあの声は頭に響く(-_-;)静かにして~って叫びたくなる暑いのにあの声はよけいに暑く感じるよね~頑張って生きてるセミには悪いんだけど銀行に用があったので外出ついでにお昼も買おうスーパーの中のパン屋さんで 『カレーパン』と『ミニウインナー』なんか物足りなくて。。。 家に持って帰る予定の『バターロール』も 食べちゃった・・・(^_^;) 大きく見えるけど 中はパフパフしてる 回りの生地が香ばしくて おいしかったよぉ~飲み物はレモンティー78円(安っ!)ついでに 『フルーツプリン』(パイナップル・みかん・黄桃)おやつにしよ~ 108円のプリン・・・おいしかったぁ~ スーパーのプリンもなかなかいけますよ
2008年08月01日
コメント(2)
全42件 (42件中 1-42件目)
1


