ウンとかスンとか mamatamの日記

ウンとかスンとか mamatamの日記

PR

サイド自由欄

カレンダー

プロフィール

mamatam

mamatam

お気に入りブログ

ちょっと New! あみ3008さん

優勝争い混沌 New! 5sayoriさん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

2025秋旅・・・ついに九… New! ナイト1960さん

月一の新聞ちぎり絵… New! ごねあさん

久しぶりの出張に出… New! かずまる@さん

京都三山縦走?? 船… New! ふろう閑人さん

今日の昼食♪マルナカ… New! すえドンさん

ねむの木こども美術… New! 曲まめ子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

コメント新着

kopanda06 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) こんばんは。 秋晴れの良い天気でした。…
かずまる@ @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) mamatamさんお晩でございます! 着る毛布…
クマタツ1847 @ Re:超久しぶりに寝込みました(11/08) ご無沙汰しています。 久しぶりに訪れて…
MoMo太郎009 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) ブログがダメでも楽天市場は快調なんです…
ごねあ @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) 不調でも長いブログをいつものように書か…
ふろう閑人 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) 今回の楽天のトラブルはページを開ける毎…
kopanda06 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) こんばんは。 コメントも音声入力です。…
いわどん0193 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) ●ワタシ実はその「着る毛布」を着たまま布…
naomin0203 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) ようやくブログが更新でき、コメントの書…
5sayori @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) 布団乾燥機で布団を温めておくっていい方…
2021.11.10
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
先月のいつだったか、去年買ったスワッグにようやくさよならしました。

とはいえ、ふと気づいたらとすっかり枯れ木色になっていて、さすがにこれはもう限界と、お別れすることにしたのです。
でも、無くなってみるとやっぱり壁が寂しくて、新しいのを注文しようと探しましたがこれっていうのがみつかりません。
クリスマスごろになるとスワッグもたくさん販売されるのでもう少し待ってみようと思っていたのですけど、やはり寂しい、待てない。
じゃあ、作っちゃおうかしら?去年のを参考に同じような感じの材料を探して同じような感じに作れば、技も知識もなくても、なんとか誤魔化せそうじゃない?
そうそう、楽天のポイントもたまってるし、それで買えば失敗してもダメ元で済むじゃない!と注文した材料が、昨日届いたのです。
週末にゆっくり作ろうと思っていたのですが、出張続きで疲れの溜まった夫が22時にならないうちに寝てしまったので、これ幸いと食卓を片付けて広げてしまいました。
とは言えなかなかチャチャっというわけにはいきません。


これです。アレンジしましたとはとても言えない野放図さです。
思い描いていたものとは少し?いいえ大分違うのですが、どの枝も自己主張が強くてちっともいうことを聞いてくれないので、もう、これで良しとしました。
去年買ったこれ、フローロストさんがつくったスワッグ

と比べると、技量の違いが一目瞭然ですね。
でも、前回、もう少しだけ色味が欲しいと思ったので、今回は赤い実を追加してみたら、雰囲気が変わり、そこは良かったとちょっとだけプラス評価。
真ん中の赤い実が野ばらの実で、向かって右側の少しオレンジがかった実が月桃(ゲットウ)と言う木の実です。
月桃はエキスが化粧品の香り付けなどにも使われるし、野ばら(野茨)もいい香りがします。
実も香るようで、たったこれだけでもほんのりいい香りがします。
実の付いた枝はだいぶ残ったので、そのうち葉物を買い足して、もう一つスワッグを作ろうかなと考えています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.11 11:38:58
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: