ウンとかスンとか mamatamの日記

ウンとかスンとか mamatamの日記

PR

サイド自由欄

カレンダー

プロフィール

mamatam

mamatam

お気に入りブログ

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

孫たちがインフルエ… New! naomin0203さん

『べらぼう』第45回… New! 5sayoriさん

孤独のグルメ お得… New! MoMo太郎009さん

2025秋旅・・・ジョジョ… New! ナイト1960さん

音声入力な夜 New! kopanda06さん

美味しいものをいろ… New! まる 2005さん

渡米の目的 2つ?3… New! あみ3008さん

紅葉🍁美しい塩原に New! かずまる@さん

コメント新着

kopanda06 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) こんばんは。 秋晴れの良い天気でした。…
かずまる@ @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) mamatamさんお晩でございます! 着る毛布…
クマタツ1847 @ Re:超久しぶりに寝込みました(11/08) ご無沙汰しています。 久しぶりに訪れて…
MoMo太郎009 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) ブログがダメでも楽天市場は快調なんです…
ごねあ @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) 不調でも長いブログをいつものように書か…
ふろう閑人 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) 今回の楽天のトラブルはページを開ける毎…
kopanda06 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) こんばんは。 コメントも音声入力です。…
いわどん0193 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) ●ワタシ実はその「着る毛布」を着たまま布…
naomin0203 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) ようやくブログが更新でき、コメントの書…
5sayori @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) 布団乾燥機で布団を温めておくっていい方…
2022.07.19
XML
カテゴリ: お出かけ
久しぶりの更新です。ご無沙汰、ごめんなさい。
前回のブロブアップが7月11日でしたので、1週間以上更新も、訪問・コメントもせずに過ごしてしまいました。
「忙しい」の一言ではとても言い表しきれない1週間だったのです。
楽しみにしていた三連休も、毎日何かしらの仕事が入り、3日間とも、
忙しくても疲れても、一夜明けたらシャキーンとまた元気になってるなんて時もあったり、忙しかった平日の後の休日にも仕事があっても、リフレッシュできる時は出来ちゃったりするわたしなのですが、今回はどうもそういう風になれなくて、日に日にどよ~~んの度合いが増していました。
それで、三連休最終日の昨日、「フレ~!フレ~~!!自分!!!」キャンペーンを開催することにして、お仕事の合間に亀戸天神界隈まで出かけてきました。
美味しいと評判のパン屋さんがその辺りにあって、18日引取分の予約にまだ空きがありますよというLINEが入ったので、初めて注文してみることにしたのです。
亀戸天神に程近い運河沿いにそのお店はありました。
スカイツリーがこんなに近くに見えます。
ただ、亀戸駅と錦糸町駅の中間というロケーションで、わたしは亀戸から15分近く歩きました。

それでも、往きは空手だったのでまだマシでしたが、駅までの戻り道はさながら罰ゲームでした。
天然酵母のパンは美味しいのだけどどっしり重たいのをうっかり忘れて、食パンやカンパーニュなどを気持ちよく予約してしまいました。
他にもマフィンとか色々注文してしまって、エコバッグしっかり2袋でした。
せっかくだからと欲張って、すぐ近くにある下町の名店船橋屋さんで

葛餅とあんみつという、これまた重たいものを買ってしまい(だって、ホントに船橋屋のくずもちはおいしいの!!)、さらにここまできたらお詣りしないで帰るわけにはいかないと、
亀戸天神にお詣りも。
時刻は14時、暑い盛りです。
引取り予約は14時以降だったのですから、順番が逆でしたね。いまさら言っても遅いけど、そうしていれば、少なくともお詣りは身軽に出来たのに。あほや~~!!!
さて、天神様の境内、太鼓橋にスカイツリー、綺麗だけど暑そうな空でしょ?
日傘を差して重い荷物をぶら提げて階段を登るという修行は回避して、
ぐるっと回って藤棚の下をくぐり、


ご本殿をお詣りし、帰路につきました。
が、もう一軒、亀戸に来たからにはmamatam家的には絶対外せないお店があって、やはり立ち寄ってしまいました。って駅までの通り道なんですけどね。
嵩張る重い荷物とよくよく相談の上、搾りに絞って買った一品はこれ、
塩豆でした。夫の好物です。わたしも好きだけど。
ここのおまめ屋さん、お安くて美味しいんです。

はい、CMタイム終わり!
もうこれ以上何も買わないぞと思いつつハアハアいいながら歩いてくると、亀戸十三間通りは歩行者天国で、たくさんの大道芸人さんが暑さも直射日光もなんのその、いろんな芸を披露していました。
あ、だから!
ここが通行止めだから天神様から歩いてくる途中、わたしを追い越して駅に向かうバスが一台もなかったんだ!!バス待たなくて正解でした。
正解といば、荷物が増えると思いつついつもより大きめの水筒に氷をいっぱい入れて冷え冷えに作っていった頂き物の薬草茶、ホント邪魔だったけど、持って行ってよかったです。
散々な目にあったパンの買い出し、確かにずっしりしているのにフワフワで、とっても上等の小麦の香りのする美味しいパンでしたが、あの苦行の記憶が薄らぐまで、はしばらくあのお店を再訪する事はなさそうです。
でも、パンが美味しいだけでなく、気づけばどよ~~んも少しだけ薄らいでいて、お出かけしたことは正解だったようです。
そうそう、天神様、御朱印は書き置きで、しかも500円だというので、いただきませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.20 10:30:17
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:亀戸天神界隈へ(07/19)  
かずまる@  さん
mamatamさんおはようございます!
>日に日にどよ~~んの度合いが増していました。
大丈夫ですか?心身の疲れが溜まると、抵抗力下がりますからご自愛くださいね?暑そうなお天気のなか、また頑張っちゃったんですね?( ̄ー ̄)
カラダを動かすのもリフレッシュには必要ですから良いとしてd( ̄  ̄)
静かなる熱中症にもご注意下さいね? (2022.07.20 07:58:16)

Re:亀戸天神界隈へ(07/19)  
おはようございます

亀戸天神さん 2度参拝したことあります

最近は遠出もしなくなり 東京もかなり

ご無沙汰です

炎天下 ハッスルですね かさ張る 重い

荷物を持ちながら 写真を撮って見える

凄い精神力 ですね (2022.07.20 08:35:24)

Re:亀戸天神界隈へ(07/19)  
ごねあ  さん
私も順番を間違えたと思うことがありますが、満足できる買物で無事に帰宅されたようで良かったですね。
最後に天神様にお参りしてリフレッシュが完了ですね。 (2022.07.20 10:41:26)

Re:亀戸天神界隈へ(07/19)  
>久しぶりの更新です。ご無沙汰、ごめんなさい。
●なにより驚いたのは「字がでかい!」ことです。

実は昨日白内障の手術両目分が終わりまして、今ものすごく明るくクリアな視界にあたふたしております。
ワタシよりもワタシの脳が再調整に追われているようで、やたらに眠くなるしよく寝ます。

>それで、三連休最終日の昨日、「フレ~!フレ~~!!自分!!!」キャンペーンを開催することにして、お仕事の合間に亀戸天神界隈まで出かけてきました。
●「自分にご褒美」ですか? ^^^)

>他にもマフィンとか色々注文してしまって、エコバッグしっかり2袋でした。
●ワタシ昔クルマなら10分くらいのホームセンターまで歩いて行ってついうっかりコピー用紙1000枚束を買ってしまい、帰りにほとほと後悔したことがあります。
紙は重い!

>そうそう、天神様、御朱印は書き置きで、しかも500円だというので、いただきませんでした。
●なるほどタダでその場で書いてくれるのを上となす、というわけですね ^^^)

(2022.07.20 15:42:09)

Re:亀戸天神界隈へ(07/19)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

私はこの1週間危篤状態まで血圧が下がってしまいました。

3年前より左耳が飛行機着陸前に塞がる現象が起きる。
気圧の変化により閉塞感が起き声を発すると響く。

散歩していて疲れて来ると左耳の閉塞感が起こる。
夕方に多く発症しているような感じがしている。

最近左耳内部の閉塞感現象が多く発生している。
調べてみると低血圧が原因で耳が詰まる症状が起こる。

耳が詰まり血圧を測ると89/63で低血圧なのか?
血圧測定方法は安静で2回測定。高い方は93~88と動く。

(2022.07.20 15:59:34)

Re:亀戸天神界隈へ(07/19)  
素晴らしい お元気ですね。 羨ましいです。

懐かしい・・・行きたくなりました。・・・・
いり豆 美味しそうですね。 元気になれますよ・・・

行きたくなります・・・ でも行けません身体や目がダメになりました。
残念です。歳には勝てません・・・
無理しないでね・・・。 (2022.07.20 17:09:40)

Re:亀戸天神界隈へ(07/19)  
あみ3008  さん
懐かしい❤️
支店は駅の逆側だったので、歩道橋を渡れば船橋屋の支店があったからよく行ったわ。くず餅食べると磯部焼きが食べたくなって…。お茶飲んで。
本店にもたまに行きました。
秋になったら行こうかなぁ。 (2022.07.20 20:59:57)

Re:亀戸天神界隈へ(07/19)  
曲まめ子  さん
綺麗な青空にスカイツリー、暑そうに見えないけど
暑いわよね。

きっとお忙しいのだろうなって思っていました。
道順が逆だったかも知れなくても
お参りもできて欲しいものをどっさり買えて
実り多い1日だったことには違いないわね(*^_^*)

船橋屋さんの葛餅は 東京駅でお土産に買って帰ったという
記憶があります。
好きなもの沢山、お疲れはゆっくり癒してね! (2022.07.20 21:59:05)

Re:亀戸天神界隈へ(07/19)  
ふろう閑人  さん
東京の地理には疎いものですから、書かれている地名を地図で追いかけ東京見物をさせて貰いました。 (2022.07.20 22:08:45)

Re:亀戸天神界隈へ(07/19)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

コロナ患者の急増、戸惑います。

スカイツリーに、天神様。

素敵な場所ですね。
(2022.07.20 22:55:11)

Re:亀戸天神界隈へ(07/19)  
明治通りが通行止めの時は、浅草行のバスは別ルートで運行していますが、亀戸天神の前には停まりますよ。

秋葉原から葛西駅へ行く都バスは行きと帰りで走る路線が違います。清洲橋通りが一方通行のためだと思いますが。 (2022.07.20 23:17:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: