
水引草。
す~っと伸びた茎に、小さな米粒ほどの赤い花を点々と付けています。
これも秋を感じる花の一つですね。

ツボミも、開花しているのも、ざっと見るとよく分からないのですが、
ほら、四枚の花びらのうち、三枚は赤くて、一枚は白いんですよ。
お祝い袋にかかっている紅白の水引を連想しての、命名です。
寒いほどの涼しい今朝、近所の友人が庭に来て、おしゃべり。
去年、十二鉢の花を使って、ハンギングを教えてくれた人です。
今年も作ろうね、来週はジョイフル本田(大型園芸店)へ行ってみない?
という話になりました。 久しぶりなので、とっても楽しみです。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ