
大部分の植物は花の咲いたあとは、実がなります。
当たり前といえば当たり前ですが、不思議な、神秘の営みです。
これは藤の花の実。藤の花は豆科なので、形を見るとなんとなく納得しますね。
フジの実を触ったことはありますか。
全体がフワフワの細かい毛に覆われていて、すべすべ柔らかなんですよ。
時々、手を伸ばして触ってみては、その気持ち良い感触に癒されています。
目を下へ転じると、グランドカバーに最適な「エリゲロン」です。
咲き始めは白くて、だんだんピンクに変わっていきます。
ちょっと傾斜をつけて、上から垂れ下がるように咲かせると綺麗かも。
白とピンクが混在しているのが可愛いです。
とにかく丈夫。冬も夏も平気。コボレタネで勝手に増えてくれます。
レンガの外側にもコボレタネが芽を出し、増えていこうとしています。
関西の友人、闘病中のMさんから電話。声が笑っている。楽しそう!
「ちょっと待って、びっくりするよ」と代わって電話に出たのはKさん。
「え~、いっしょなの?」、 ある場所で待ち合わせて、
Mさんの娘さんえっちゃんが車椅子の彼女を車で連れてきてくれたみたいです。
そういえば、Hさんも、今月中ごろに会う、と言っていたっけ。
みんな、高校時代の仲良しグループのメンバーです。
えっちゃんも電話に出てくれたので、
「あなたは偉いね~。できることじゃないわ~」と心から言いました。
「チマミさんのお庭に連れて行きたくて、色々考えてはいるんですよ」
え~~! ほんとう?! 車で何時間かかるかしら、体力は持つかしら。
絶対無理と思っていたけれど、若い人の協力があれば、
実現できないことではないのかも。
万が一、実現するなら、家族ぐるみでうちへ泊ってね。食事も任せてね。
最後にまた本人との会話。
「あんた、夢にも出てきてくれへんな~」「アハハ、出ないんだ~」と大笑い 。
Mさん、優しい娘さんで、あなたは幸せね。
体は不自由になり辛いこと多いけれど、「辛い」に一本横棒足せば「幸せ」、
その一本の横棒は、娘さんであり、Kさんであり、Hさんであり。ね。
昨日のアクセス数 1079
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
dekotan1さん
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ