静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2015.07.15
XML
カテゴリ: 園芸

薔薇ラバグルート

薔薇ラバグルートです。

遅咲きの品種なので、これが一番花です。

薔薇ラバグルート

手前にはアルストロメリア、向こうにはロシアンセージ。

これでお分かりのように、樹高が一mくらいの小さな薔薇です。

でも、この透明感のある紅色がとっても好きなんですよ。

ロシアンセージの向こうは、半分以上咲き終わったレアトリスです。

ロシアンセージ

ロシアンセージ。冬は地上部は消えてしまうのに、

こうしてちゃんと大きく背を伸ばす宿根草に敬意を表します。

ロシアンセージ

空色の小さな花が茎いっぱに咲き、1mくらいの高さにしゅっと伸びます。

葉が白っぽく、いわゆる銀葉といわれるもので、涼しげです。

リアトリス

くるりと回り込み、リアトリスの方から撮るとこんな感じです。


昨日はY先生と、S子さんを施設へ訪問しましたが、その時の三人の話。

前衛芸術家の103才篠田桃紅さんのこと。

最近は、本を出されたり、テレビにも出演しておられるので、

三人ともがよく知っていて、興味もあり、その生き方に感心ばかりです。

生涯現役、「年だから」ということで物事を決めたことがない、とか。

スゴイですよね~。

その本当に自立した生き方に、 私にはとても出来ないわ、と思ったり、

いや、そんなふうに初めから考えるのがいけないのだ、と思ったり。

94才と95才のS子さんとY先生、103才を目指すようですよ(笑)、スゴイ!


昨日のアクセス数 1067  

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

現在のランキング 5 位






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.15 09:18:26
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ロシアンセージと薔薇ラバグルート。篠田桃紅さん103才(07/15)  
こんにちは~
蒸し暑いですね

薔薇が綺麗で癒されます
(2015.07.15 15:03:43)

Re:ロシアンセージと薔薇ラバグルート。篠田桃紅さん103才(07/15)  
こんにちは~
施設訪問ごくろうさまでした。何時も何か作っていくのですね。美味しいと食べて頂いて幸せですね(^-^)

篠田桃紅さんの本、今読んでいるところです。
生きていくヒントが満載ですね。
(2015.07.15 16:05:47)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 群馬では館林が39度の最高気温を出し、それを聞いただけで、暑いです。
 この薔薇、涼しげな感じがして好きです。
(2015.07.15 16:31:07)

みのちゃん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 そうですね、喜んで頂けると、作りがいがありますね。
 八月は、この暑さでは心配なので、止めようと話してきました(笑)
 あら、そうなんですか。しっかりと自立された方ですね。
私も、言葉を書き留めたりしています。真似は出来ないけれど、少しでも、と。 (2015.07.15 16:34:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(7)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

雨も嵐も乗り越えて! New! たくちゃん9000さん

コメント新着

誤算丸子 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 柿を見ると最近はクマを連想してしまいま…
melody@ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! こんにちは。 満開のツワブキの黄色とカリ…
チマミ2403 @ Re[2]:小径(その6)。アジュガが土止め。頭上には山茶花。(11/14) New! いしけい5915さんへ 季節に、初めて咲く花…
チマミ2403 @ Re[1]:小径(その6)。アジュガが土止め。頭上には山茶花。(11/14) New! melodyさんへ お早うございます。 布団の…
いしけい5915 @ Re:小径(その6)。アジュガが土止め。頭上には山茶花。(11/14) 私のブログにコメントをありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: