
桔梗を前回ブログにアップしたのは 7月 6日でした。
切戻しておいたら、再び茎を伸ばしこんなに沢山の蕾をつけています。
再びのキキョウです。
キキョウの魅力は、なんといってもこのツボミの膨らみはじめが素敵です。
いま、遠藤周作さんの「反逆」上下を読んでいます。
戦国の武将、荒木村重が信長に謀反に至る物語です。
多分以前にも読んでいるのですが、知識として知っている登場人物が多いので、
感情移入がしやすくて、非常に面白く読んでいます。
村重の再婚の若い妻は、信長の義理の娘だし。
嫁いできてすぐに、庭のあちこちに桔梗の花を植えて欲しいといいます。
のちに、だしは村重の信長への謀反の報復で、侍女たちとともに殺されます。
悲劇の運命が待っているだしですが、
毎年の庭を埋め尽すキキョウの花は、どんなにかだしを慰めたことでしょう。
今日、桔梗が咲いたことと、読んでいる本に桔梗が出てきたこと、
こんな偶然にとっても喜びを感じます。
気分直しに、薔薇アンジェラを見て下さいね。本当に強い薔薇です。
綺麗ね~、可愛いね~
昨日のアクセス数 928
花ブログランキングに参加しています
応援のクリックをよろしくお願いします。
現在のランキング 4 位
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ