
小道の先の紅い小菊。手前がブロック塀で、つまり敷地の端っこです。
素敵な、透き通るような紅色です。
こんな色の小菊、うちにあったのね、と再発見。
黄色とピンクの小菊が一本ずつ混じって咲いていたので、抜きました。
色んな色が入り混じり、乱れ咲くのも好きだけれど、
花が終わってしまうと、何色の花だったか全く判別がつかないので、
たとえば、今日のこの紅小菊を別の場所で増やしたいな、と
オッ! 冬咲きクレマチスの可愛いツボミが出来ていますよ。
さて、今日も埴輪作りに行ってきます。
お昼のお弁当は、コンビニに寄って買っていきます。
普段は、ほとんど利用しないので、コンビニ弁当がとても楽しみです。
いつもは、大室公園内の梅園の東屋や、フジ棚の下で食べるのですが、
今日は雨なので、屋内で食べるしかありません。では。
昨日のアクセス数 1050
花ブログランキングに参加しています
応援のクリックをよろしくお願いします。
昨日のランキング 3 位
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
dekotan1さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ