2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
昨日遊びに行った友達の家にいつのまにやら食洗器が同居していた!今まで食洗器ってどうよ?と、思っていたひいらぎ☆は実際に見て、聞いてかなり欲しい物となってしまった。。その日、別の友達がお土産として持って来てくれたケーキを食べてん。食べ終わった後、食洗器の飼い主(?)が生クリームがついたお皿をそのまま食洗器に入れたんよっ!マジ!?ティッシュで拭き取らなくてもいいの??そんなひいらぎ☆の疑問を解決する為どう洗いあがるか見せてくれる事になりました。店頭にある洗浄中のデモ器のように中が見えないけど、しばらく食洗器の側で観察してしまった。(T▽T)アハハ!音は割と静かだった。傍らで子供達が騒いでいたせいもあるかもだけど…。しばらくお喋りしている間に乾燥まで済んでいたよっ。出てきたお皿を見てビックリ!!光り輝いていましたよ奥さん!聞くところによると水道代も年間5万円程うくって言うじゃあ~りませんか。もしそれが本当なら1年半も使えば元が取れる?友達の家の水道代が減ったかどうか早く知りた~い。あ~欲しい、欲しいったら欲しい~。
2003.08.28
今日、フェリシモからハガキが届いた。フェリシモからハガキが届いた事のある方だったら嬉しくない内容だという事に気付いてもらえた事であろう。。そう、9月分の発送が9月中旬から下旬になるらしい。( ̄▽ ̄;)!!ガーンそりゃないよ。。
2003.08.27
★始業式今日は娘の幼稚園の始業式。9月1日が始業式ってとこがほとんどなんだろうけど、娘の通う幼稚園は何故か一足早く始まります。これで少しはゆっくり出来るかな?と、言っても今週は11時保育。。出掛けたと思ったらすぐに帰って来るぅ~。。やっぱり通常保育になる来週からじゃないとゆっくり出来ないかな。。★熊狩娘が幼稚園に行っている間に『365日のバースデーテディ』を買いに近くのスーパーに出掛けました!このシリーズは今回で第4弾になるようです。第4弾にして初めて家族全員分を揃える事が出来ました!もうブームは過ぎ去ったって感じなのかな?売り場は閑散としていたなぁ。。昔なんてすごい人だかりだったのに…。ちょっと異様な光景だったよねぇ。。まっ、なにはともあれ家族分がゲット出来てよかったよぉ♪★プール娘が幼稚園から帰宅後プールへ行きました!自転車で片道35分ぐらいはかかったかな?ひいらぎ☆の愛車は自転車なのだ。。運転免許は持ってるんだけど、右折が怖くってほとんどペーパードライバー状態。(T▽T)アハハ!プールに着く頃にはヘロヘログロッキーだったよぉ。それでも7時過ぎまで遊んで来ました!今晩のご飯は作る気力がなく、ほか弁!!(≧∇≦)ブハハハ!
2003.08.25
今日は某遊園地内のプールへ行きました!今夏初のプールです!開園と同時に到着する予定だったけど、朝寝坊しちゃって1時間遅れの出発になってしまった。。案の定、駐車場がめーーーっちゃ遠いところに…。( ´ー`)フゥー...プールもすごい人、人、人。流れるプールも大渋滞。。でも夏休みの思い出作り!頑張りました♪残念だったのが、充電したはずのデジカメが充電されておらず写真が撮れなかったぁ。。(/TДT)/あうぅ・・・・
2003.08.24
今日はかかりつけの病院主催のお祭に行って来ました!そこで血管年齢を測ってくれるコーナーがあったので、早速チャレンジ!!採血でもされるのかとちょっとドキドキしたけど、左手の人差し指を機械に乗せるだけという痛くもかゆくもない測定方法でした。測定自体は簡単な物でよかったんだけど、結果が最悪だった。。なんと血管年齢51歳だってさ。。ひいらぎ☆はまだ一応30代前半なのだ。なのに51歳って…。一緒に測定をしてもらった友達(ひいらぎ☆よりちょいとお姉さん)は血管年齢28歳だったのに、なんであたしゃ51?友達とは別の機械だったので、きっとひいらぎ☆が測定してもらった機械は故障してたんだ。そうに違いない!!…と、思いたい。。(/TДT)/あうぅ・・・・どなたかドロドロ血液をサラサラにする方法を教えて下され~!
2003.08.23
今日は下のおチビの1歳6ヶ月健診。くっそ暑い中、自転車で20~25分程のところにある保健所に行って来ました!ウチのおチビは生まれたとき、2.190g、43cmとちょっと小さめでした。でも早産だった訳じゃないんです。しっかり39週と3日お腹の中に居たんだよっ。じゃあ何で小さかったんだろう…。もしかすると…母がお酒を飲みすぎちゃったからかも。。だってウチのチビ、1月末生まれなんです。年末年始って、忘年会にクリスマス、お正月に新年会と行事が盛り沢山。。2人目という事もあってちょいとばかし油断しちゃいました。生まれる前日もご近所のママさん達と宴会してましたから…。(^▽^;)もしこの日記をご覧になった妊婦の皆様!お酒は控えめにです!!小さく生まれたおチビですが、今もやっぱり小さいです。健診の結果 9,100g、77.9cmでした。身体発育曲線の下の方です。でもおチビなりに成長しているのでよしとしよう!!大きくなぁ~れ!
2003.08.22
買い物に行った時、娘に水着をねだられました。どんな水着かと言うと、なんとセーラームーンの水着なんです。。娘よ、何故にあなたは変身好き?昨年末にはおジャ魔女どれみのはなちゃんのなりきり衣装を買わされた経験ありなのだ。(;´д`)トホホまぁ今回の水着は大特価の\1,000だったので、買ってやる事にしました。(定価じゃ誰も買わないだろうね。値下げ正解!)
2003.08.21
ふと、他の人が旦那様の事をなんて呼んでいるのか気になった。ひいらぎ☆の場合は…『お父』(おとう)です。(≧m≦)ぷっ!子供の教育上、よくないよね。。(^▽^;)お子さんが居る方だったら『お父さん』とか『パパ』が、やっぱり多いかな?ひいらぎ☆の友達には、名前やニックネームで呼んでいる人も結構いるけど、皆さんはどうかな?ちなみに他の人との会話中にお父の話題が出た場合は呼び方が変わります。よく言うのが『父ちゃん』。「うちの父ちゃん、今日は仕事が休みやねん。」てな具合に言ってます。一般向けには『旦那』。旦那とも仲がいいひいらぎ☆の友達には、旦那のニックネーム。ちょっとあらたまったとこでは『主人』。。(≧∇≦)ブハハハ!主人って言う時、なんかこそばくなるのは私だけ?言い慣れていないし、うちの父ちゃん主人って柄じゃないし…。そう言えば、結婚当初は旦那って言うのもなんかこそばかったな。「うちの旦那が…」なんて話すのって、ちと恥ずかしかったぁ~。あの頃はひいらぎ☆も初々しかったのねぇ~。今は……。はて?
2003.08.20
今日娘とガチャガチャをした。ひいらぎ☆は自称ガチャラー(?)なのだ。(≧m≦)ぷっ!以前はUFOキャッチャーが大好きな人だったんやけど、取れないとムキになってアホ程お金を捨ててきたので、もう足を洗いました。あっ!ゲーセンによっては店員さんに言えば、取れるように並び替えてくれるとこもあるけどね。。とにかく今はガチャラーなんです。( ̄▽ ̄)うへへへぇ~で、本題。『お茶犬マスコットキーホルダー鈴つき』ってのをしました。まずはひいらぎ☆。ピンクのハーブ茶犬のハナちゃんが出るといいなぁ~と思いながら回すと…ハナちゃんが出た!!ヽ( ̄▽ ̄)/ わ~い♪お次は娘。娘の狙いはジャスミン茶猫のミンちゃん。………。(* ̄▽ ̄*)わぁ♪ミンちゃんがころんと出てきた!!おもわず娘と絶叫!!!とっても、とっても嬉しぃーーーーーーーーーーーっ♪こんな事で幸せを感じるひいらぎ☆って、いったい…。よっぽど幸薄い人なんだろうか。。(T▽T)アハハ!余談ですが、ひいらぎ☆の子供の頃のガチャのお値段って、何十円だったような。。こんな事を書くと歳がバレちゃいそうだな。。(^▽^;)
2003.08.19
私の友達のPCがMSブラストに感染してしまった。。そう言えば12日に不可解な事があったんよね。私がメッセにサインインしていた時に友達が何度も何度もサインインを繰り返していたのだ。翌日友達に聞いてみると勝手に再起動を繰り返していると…。そん時はウイルスの仕業だなんて思ってもいなかったんだけど、結果はMSブラストに感染してしまっていたからだったみたい。。PCメーカーに問い合わせをしたところ、修復は無料でしてくれるらしいけど、数週間かかると言われたそうです。購入店では即日に修復してくれるが、\15,000かかると言われたそうです。おまけに自分で修復は無理とも言われたらしい。。ネットで情報収集をしようとしても再起動後にカウントダウンが始まり、すぐに落ちてしまうそうです。。そこで私が代わりに情報収集をする事にしました!その結果どうも自分で修復出来そうな事が判明。(私も友達もPCの事はほとんど無知なんです。。)修復方法をプリントアウトして友達に渡しました。どうなったかすごく気になりながら連絡を待っていると、無事修復出来たとの事でした!(´▽`) ほっ。電気屋さん!!自分で修復出来るじゃないかっ!(≧ω≦)ムッキー!MSブラストに関しては私のPCのOSが98な為、感染する危険性はないようだけど、ウイルス対策はちゃんとしておかなくてはと、思った1日でした!
2003.08.15
今日は娘のヘルペスの様子を診てもらう為に病院へ行きました。外はあいにくの雨。。結構降っている。車で行くしかないなぁ。と、車の鍵を探せど見当たらない。時間ももうあんまりないのでスペアキーで行く事に。そしたらなんと今度は車がない!!やられたぁ~~。。いつもは大雨でも原チャリで出勤する父ちゃんが今日に限って車で出勤していたのだぁ。。病院に行かない訳にはいかないので、仕方無しに自転車で…。子供達にレインコートを着せて私は傘でいざ出発!んでも、持って行った傘がたまたま安物の傘だったのと、風も強かったせいで、傘がひっくり返る、ひっくり返る。。あたしゃおパンツまでびしょびしょになっちゃったよ。。:・。・゚゚・(≧◯≦)・゚゚・。・え~~~~~~~~ん!!!風邪ひいたらどないしてくれるねーーーんっ!家に帰ってから父ちゃんに連絡して文句を言った事は言うまでもない。。コラッO(≧_≦)=◯)゜Д゜)ウギョッ診察の結果、娘の自宅監禁は解除されましたです。1週間長かったぁ。。
2003.08.14
今日もFFX-2プレイ日記~♪注:ネタバレあり!!って、今頃プレイしてる人はもういないよね?(^▽^;)プレイ日記の前に…ひいらぎのプレステはやっぱ調子悪い。。FFX-2のプレイ前には必ず1度はレンズクリーナーをしなきゃ出来ない。。ドック入りだけは避けたいとこだ。。さてSLv.3に突入後、ひいらぎはまずルカへ!!ここではスフィアブレイク大会が開催されていました。(/||| ̄▽)/ゲッ!!!まただよぉ~。またひいらぎの嫌いなミニゲーム(?)。。でもドレスフィアとRP欲しいし、やるっきゃないね。まず難易度が★★の『おねえさんのコアスフィア』と『釣果のコアスフィア』の二人を軽くいてこましました!(≧m≦)ぷっ!お次にRP『白き刻印』をゲットする為にわんこと対戦!(このわんこは2勝で対戦可。レベル★★★)む、む。。なかなか手強い。。2度リセットして3度目の挑戦!勝つ為には○ボタンを押す前に全通りの組み合わせを紙に書いてから挑むしかないようだ!ひいらぎは3枚コンボ狙いで組み合わせを考えました。これで時間に追われる事はないよぉ~。後は運!『コアスフィア』に1が出ない事を祈るだけです。3度目の挑戦の結果は…敗退。。。だって、コアスフィアに1が3度も出たんだもん。。ひいらぎよっぽど運がない人なのね。2度ある事は3度あるって事でしょうか…。4度目の挑戦でなんとか勝利し、決勝戦へ。相手はなんとシンラくん!3回戦後はそのままストーリーが進んでセーブ不可なので、ここは絶対シンラくんに勝利しましょう!先程の方法でシンラくんに勝利!RP『お宝さがし』も無事ゲットし、ドレスフィア『ギャンブラー』もゲット~~~!ひいらぎのように計算の苦手な方は、時間を要しますが紙に組み合わせを書く事をおすすめします。
2003.08.13
今日もFFX-2やっちゃった!(注:ネタバレあり?)この間出来なかった(分からなかった)避雷塔調整ミニゲームを無事終わらせストーリーLv.3に突入!!避雷塔調整ミニゲームって全基完全に調整できなくっても10基全てを調整し、5基以上を完全に調整すればRPゲット出来ちゃうんだねぇ~。ひいらぎ☆ちょうど5基だけはなんとか完全に調整済みやってん。最高入力回数によって、その後のお宝の中身が変わるらしいけど、この際もうどうでもいいやっ。こういうミニゲーム苦手なんやもん。。SLv.3に行けた事だし、とりあえずそこで休憩。一応主婦やから家事もせんとねっ。(^▽^;)で、ここから今日の日記のタイトルのお話。用事を済ませ、さぁ~再びゲームしちゃうぞ!と、思って電源をオン!!そしたら( ̄□ ̄;)ナント!!PlaystationまたはPlaystation2規格のディスクではありませんって、表示されるではあ~りませんか!!ディスクの汚れをそっと拭いてみたり、本体のほこりを掃除してみたりしたけど状態変わらず…。ちなみに他のディスクは正常に起動!!オンラインサポートを参照してみて、必殺レンズクリーナーを試みました!でも1度やってダメ。。2度やってもダメ。。:・。・゚゚・(≧◯≦)・゚゚・。・え~~~~~~~~ん!!!もっとやっちゃえ~!!てな事で5回ほどやってみたら無事FFX-2が起動しました!次回はちゃんと起動するかな?ちょっと不安。。って、事でこれからはこまめにお手入れをしようと思いました!
2003.08.12
先週の木曜日に娘がヘルペスかも?と、病院で言われ、ずっと自宅監禁中のひいらぎです。。あっ!娘の名誉の為にお下の方のヘルペスではないので…。って、幼児がお下のヘルペスだったらおったまげ!!娘はアトピーっ子の為、健康な肌の人よりかなり症状が重いようです。。今日も病院で普通ならここまではならないって言われました。。先週はひじの内側と下腹部と首筋(いつもアトピーが悪化する個所)が湿疹だらけでとってもグロテスクな状態でした。親は子供の病気を代わってやりたいと思うものだけど、代わりたいとは思えなかった。。(^▽^;)掻くなと言っても、掻きむしる日々。。夏休みだと言うのに、まだどこにも連れて行ってやってない。。夏休みの思い出が自宅監禁ってちょっと可哀相だなぁ。今日貰ったお薬がどうか効きますように…。
2003.08.11
ひいらぎは2週間ほど前からFFX-2をやり始めました。今頃。。。(^▽^;)んで、今SLv.2の『避雷塔調査』をやってます。。これって難しい。。目が痛くなるっちゅうねんっ。こんなミニゲーム(?)いらんっ。失敗しても何度かやっているとクリアした事になるっていうの?いったい何回やったらクリアした事になるん?誰か教えて~~~!(TT▽TT)ダァー
2003.08.10
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()
