まるのブログ

まるのブログ

PR

Profile

まるがーに

まるがーに

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Category

Comments

プラド乗り@ Re:ランクルプラド購入日記 vol.20 「エンジン故障!DPF再生不十分!」(06/29) チョイ乗りだとそうなりますね。 だだ、デ…
lovevasilyeva@ lovevasilyevatix lebiFaild <a href="https://lovevasilyeva.…
continentAmawn@ fiete NourN <a href="https://continent-tele…

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 2, 2021
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは。
まるです。

超王(スパーキング)シリーズが始まって、
もうすぐ1年が経とうとしています。

今回は超王シリーズで最強レイヤーをランク付けしました。

もちろんシャーシやディスク、ドライバー、
ランチャーやその人の腕によって強さは変わります。

一言で最強を言い表せない奥深さがベイの魅力でもあります。
それをふまえ、レイヤーに絞って最強を発表します。







裏返すことで左右の回転を選ぶことができる両回転対応レイヤー。

内側に引っ込むバウンド刃が2箇所あり、
強い衝撃を受けてもバーストされない「バーストロック」を搭載。

攻防守だけでなく、回転まで自在に変形できる超バランスタイプ。

2Bシャーシと組み合わせることで、攻撃・防御のどちらにも特化可能。



【4位】ブレイブ

大型の3枚刃と大部分を覆うラバーによる弾力で、
強力な攻撃を仕掛けるアタックタイプ。

ラバーによる摩擦力が攻撃力を高め、
派手なオーバー、バーストフィニッシュが狙える。

アタックタイプのシャーシで攻撃特化がオススメ。





大小4つの可動するバウンド刃で、
相手の攻撃を弾き飛ばすアタックタイプ。

バウンド刃が最大に開くと、固定され覚醒モードになる。

持久力にも定評があり、攻撃特化しつつ、
スタミナタイプのドライバーと組んでも面白い。






重量のある2箇所のメタルドラゴンが、
強力な連続打撃を放つアタックタイプ。

ドラゴンの如く伸びるアッパー刃で、
下から斜めに切り裂いて弾き出す。

デストロイドライバー等で激しくぶつかり合いたい。





【1位】インフィニット

大きな攻撃刃と小さな防御刃で、
攻守に優れたバランスタイプ。

インフィニット固有の専用パーツにより、
攻撃特化か防御特化にモードチェンジ可能。

どちらにしても攻撃力はトップクラスで、
防御、持久力も水準以上。

ランダムブースターのレア枠なので、
入手難度が高く、希少価値が高い。

そして何より、カッコいい。





いかがでしたでしょうか。
もちろん異論は認めます。笑

強くて人気のあるベイはすぐに売り切れたり、
ランダムブースターのレア枠しかなかったり、
簡単には手に入りませんが、ぜひ手に入れたいものです。

今ならお安くなっています!



追伸
スパーキングベイランチャーのひもが、
すぐに切れるのは我が家だけでしょうか?
(切れるというかひもを覆っている黒いところが剥ける?)

何度も試行錯誤したおかげで、
自分で分解して直せるようになりました。

切れたひもの代わりにオススメなのは、
ハイパーヨーヨーのストリングスです!

ではまた!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 22, 2021 04:26:31 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: