Tomorrow is Another Day

Tomorrow is Another Day

2007年03月28日
XML
カテゴリ: お稽古
そう言えば確かJ太郎もKinderに入る時に「お受験」を一応経験したんです。

でも、日本の「お受験」はアメリカの「お受験」とは、あーた何もかにも違います。もう、根本的に違う

今回日本に戻るにあたって、近くにあるアメリカンスクールやインターナショナルスクールに入れる事も考えたのだけど、シンガポールのアメリカンスクールに行かせてみて、あれだけ多額の授業料を払って行かせるだけの価値があるのか?と思うと、自腹を切るとなると、インターやアメスク@日本って言うのは、候補からはずれてしまいました。

J太郎はやはり日本語力がないので、私立の編入試験を受けるのは無理。それにこの辺りは女子の私立小学校は結構あっても、男子が行ける私立小学校があまりないのです。

S子は今、近くの私立幼稚園に通っていますが、この4月から年長さん。来年は小学生になります。

で、まるもは考えた

「ちょっとお受験やってみようか?」



でもね、こんなAtitudeだと日本の小学校受験は駄目みたい。親子共々もっと必死にならないと...。

そんなわけでS子は「小学校受験用幼児教室」に通っているのですが、これがまたすごい!

かなりの数のプリントをこなすんだけど、全てが先の「掛け算、割り算、集合、国語、理科、社会」に繋がっているわけです。

お勉強だけじゃなくて、体操や絵、工作、いろいろとあります。ひらがなが書けるとか読めるとか、そう言った次元の問題じゃなくて、その先なんですねぇ。

なんて、感心してる場合じゃないんですが、S子の場合とりあえず「2時間の授業を座って受ける事が出来る。」と言う事で、幼児教室の先生も「ちゃんとお話を聞いて、指示に従ってするべき事が出来る。」と言うので、とりあえず通わさせてもらっているわけです。

この先実際お受験するまで日本にいるのか、それともアメリカに行くかわからないけど、このお教室で勉強している事は、きっとこの先プラスになるだろう、って思います。



これが私の感想です

でも、ちょっと邪道だけど、私立の小学校の制服はかわいいので(神戸の公立小学校は制服がない)、それもいいなぁ、なんて思ったりしたりしております








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月29日 01時03分37秒
コメント(4) | コメントを書く
[お稽古] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

♪まるも♪

♪まるも♪

コメント新着

Y子@ ブログ まるもさ~~~ん。 おひさしぶり。Y…
Huggie @ Re:ブログ、お引越し(05/12) Mixiにお引っ越しするんですね。 残念で…
♪まるも♪ @ Re[1]:パン、食べたい...(04/28) お気楽@さん >僕も体壊してから、何気…
♪まるも♪ @ Re[1]:パン、食べたい...(04/28) アドちゃん工房さん 昨日はありがとう…
♪まるも♪ @ Re[1]:パン、食べたい...(04/28) いっしーさん いやいや、本当に粉モン…
♪まるも♪ @ Re[1]:パン、食べたい...(04/28) Huggieさん お返事遅くなってごめんなさ…

お気に入りブログ

かりん御殿 かりん御殿さん
春夏秋冬 ANNEX 竹姫kjさん
あのときかもしれない うめ吉4546さん
Tapestry ショウメイさん
Little Darling リトルDさん
CANADIANA LIVING ミミシスさん
光ちゃんもうすっか… usa1118さん
東京片隅日誌 MOOVIEさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: