青函航路異状なし!

青函航路異状なし!

PR

Profile

あべ模型製作所

あべ模型製作所

Calendar

Category

Comments

あべ模型製作所 @ Re:いいじゃないの!(06/10) 冬の大地さんへ  こんばんは、久しぶり…
冬の大地@ いいじゃないの! いいじゃないの~! 懐かしいネタだった。…
摩周丸 @ Re:良い画像だね(05/05) 北の冬さんへ お久しぶりス。元気にして…
北の冬@ 良い画像だね  あちこち出かけてるね~。  良い景色、…
摩周丸 @ Re[1]:近況報告20230325(03/25) かわしんさんへ 久しぶりっ なんとか一年…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2015/02/13
XML
カテゴリ: 模型
 3度目の正直。



 先日デジカメで撮影した大和を紹介します。



大和 1945年 8月 202
大和 1945年 8月 202 posted by (C)摩周丸



 まぁ、これまで散々撮ってきたので、今回はクローズアップを中心にします。



大和 1945年 8月 215
大和 1945年 8月 215 posted by (C)摩周丸

 ピントが合ったところはメチャメチャ鮮明になりましたが、その前後がボケてしまいますねぇ・・・借り物だからどうすれば良いかよくわかんないし・・・


大和 1945年 8月 219
大和 1945年 8月 219 posted by (C)摩周丸

大和 1945年 8月 220
大和 1945年 8月 220 posted by (C)摩周丸

大和 1945年 8月 221
大和 1945年 8月 221 posted by (C)摩周丸

大和 1945年 8月 222
大和 1945年 8月 222 (C)摩周丸

大和 1945年 8月 223
大和 1945年 8月 223 posted by (C)摩周丸

大和 1945年 8月 224
大和 1945年 8月 224 posted by (C)摩周丸

 高角砲群は右舷が長10サンチで左舷が従来の12.7サンチです。


大和 1945年 8月 225
大和 1945年 8月 225 posted by (C)摩周丸

 元のカタパルト基部に装備しているのは、追加装備の対空噴射弾発射器です。


大和 1945年 8月 227
大和 1945年 8月 227 posted by (C)摩周丸



 今回は細部の撮影ができたのでまぁ、良かったかな。



 最後に「それらしい」画像を紹介します。

大和 1945年 8月 205
大和 1945年 8月 205 posted by (C)摩周丸

大和 1945年 8月 209-2
大和 1945年 8月 209-2 posted by (C)摩周丸



 追伸





積みプラ20150213
積みプラ20150213 posted by (C)摩周丸

 上のアッガイはベアッガイとニコイチします。下のゼータプラスは・・・なんだか衝動買いですわ・・・また積みを重ねてしまった・・・



 「零式」の方は改造プランを練ってる最中なので、ベアッガイが先行することと思います。



 それではまた・・・




にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/02/13 08:59:14 PM
コメントを書く
[模型] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: