全5件 (5件中 1-5件目)
1

11W2D。昨日は夜寝る前にちょっと気持ち悪いかな~って思った程度で、なんかスッキリと過ごせたな~。つわり、落ち着いてきたかな昨日のお昼には、だんなさまとハンバーグステーキなんぞを食べに行きました。少し前なら考えられないようなガッツリ系のお食事。ペロリと食べられたな~。おいしかった食べられる喜びを感じつつ、いよいよ本格的に体重管理していかねば・・・!!・・・・・・この頃、だんなさま、休日はお家の仕事をたくさんしてくれます。休日は、布団干しから始まり、掃除機かけ。買い物。私がちょっとぼーっとしていると食器洗いまで。そして洗濯機の中のカビとりに、お風呂掃除・・・。以前は(丁重に)頼まれないとやらない人だったのに。ホント、ありがたいです。こんな風に、夫婦で支え合って、新しい家族を迎える心の準備をしているんだな~って、感じますにほんブログ村
2011.05.30
コメント(2)

10W6D先日の検診でのおっぱいチェックの際、ワイヤー入りのブラをつけているとおっぱいの出が良くないんだよ という話を聞いてきたことと、最近おっぱいが大きくなったこともあり、今までのブラを最大限広げて使っても胸が圧迫されて気持ちが悪かったこととで・・・。さっそくマタニティーブラを注文して、今日届きました!!試着してみると、すご~くいい!!苦しくないし、圧迫感もないし、何にも着けていないみたいなのにちゃんと守られている感同じものをもう2~3枚購入しようかな~なんて思っています。妊娠が分かってから、ひきこもり生活していますクリニックに行く以外はできる限り車には乗らず、外出といえば自宅から徒歩数分のスーパーにお買い物に行くくらい。だんなさま以外の人と会うこともなく。テレビと漫画がお友達で、のんびりぼんやり過ごしています。つわりがスッキリしたら色々やる気が起きるんでしょうけれど、今はハンドメイドもやる気が起こらず・・・。そんな中、来週には実家の両親が遊びに来てくれるとの連絡あり!!(どうやら今まで、つわりで具合悪いのに遊びに行くのは・・・と気を使ってくれていたらしい)楽しみですにほんブログ村
2011.05.27
コメント(0)
本日10W3D。昨日はクリニックにて、初期妊婦検診を受けてきました。受付に母子手帳を提出し、血圧、体重、尿検査。その後、先生の診察がありました。ベビちゃんは、3,5センチに成長していてくれました。頭と胴体がしっかりと分かり、手らしきものも見えましたかわいらしい姿になってきました昨日で不妊外来は卒業だったのですが、先生があまりにもあっさりと「次回はあちら(産科)での診察ですから帰りに受付で予約とっていってくださいね」としか言わないものだから、とっさに「今日で卒業」とピンとこず、きちんと挨拶もせずに出てきてしまいました。こちらのクリニックで、出産までお世話になることにしたので(不妊治療~産科・婦人科~小児科まであるのです)、先生にはまだお会いできるのですが、一応のけじめとして、次回お手紙でもしたためて行こうかと思っていますクリニックに通い始めて1年9か月。子宮外妊娠や色々ありました。それでも頑張れたのはもちろん家族の支えが一番ですが、この先生だったからというのも大きな要因のように思います。一見とってもクールな感じなんですけどね。人間らしいというか・・・気持ちが、ホントに患者に向かっているというか・・・。真摯なんです。このクリニックと先生に出会えて、ホントに良かったです。・・・・・・さて、先生の診察の後、初期妊婦検診ということで、色々な感染症を調べるための血液検査がありました。その後、こちらのクリニックでは母乳育児に力を入れているそうで、初期のうちからおっぱいの状態をよく見てくださるとか。おっぱいのエコーチェック。助産師さんによる、細かいおっぱいの計測。それから妊娠中の注意点や、栄養のことを聞いたり、反対に私の今までの既往歴をお伝えしたりする、とっても丁寧な時間がありました。最後に、何か心配な事があれば、夜間でも電話をしてくださいと言ってもらえ、とっても安心して帰ってきました。先は長いですが、こちらのクリニックで安心して妊娠生活を送れそうだと確信してきたので、良かったです・・・・・・つわりはピークに達し、その山を少し超えたかなといった感じです。はやくすっきりしたいな~。
2011.05.24
コメント(0)
今日は久しぶりに良いお天気でした。お買い物ついでに、ちょっとだけ遠回りをしてアパート周辺を歩いてみると、あちこちの田んぼに水が張られていて、田植えの準備が始まっていました。田舎の春だな~…としみじみ。ここのところ天気も悪く、家にこもっていたので、久しぶりのお外はとっても気持ちが良かったです6Wから始まった感じのつわり。8Wから本格的になってきたな~って思っていましたが、昨日今日は少し落ち着いています。のどのあたりが気持ち悪いのと、夜寝る頃に気持ち悪くなってくるくらい。あとは、お腹がすくと辛いので、その前にちょこっと口に入れるようにして防いでいます。そのちょこっと口に入れるもの・・・。プチゼリーとかキャンディーとか、そんな感じのかわいいものならいいのですが、私の場合は「おにぎり」や、「ロールパン」。がっつり穀物系なので、体重もいっこうに減りません。つわりが終わったら体重管理がんばるぞ~明日はだんなさま、東京で結婚式にお呼ばれなので、私は一人でお留守番です~。
2011.05.13
コメント(2)
今日はクリニックに行ってきました。8W0D。赤ちゃんも大きくなってくれていました心臓の動きも、ピコピコとしっかりと見ることができ、嬉しいです。次回までに、母子健康手帳を用意するように言われました。予定日も教えてもらいました。なんだかまだ実感がわきませんが、とにかく、大事に大事に過ごしていきたいと思います。・・・・・・・・ここのところ、つわりのような症状で、眠いのと空腹時(寝る前とか)に気持ちが悪くなります。あと、油を使った料理をあまり欲しないのと、そのにおいが嫌なので、ホント、手抜きしています。今まで大好きだったルイボスティも、なんだか嫌になっています。4月28日は、私たち夫婦の結婚式記念日でした(5年目突入です~!!)だんなさまは、イタリアンのお店でもって、誘ってくれたのですが、そんな気分でもなく、うどん屋さんに行きましたまた、昨日はだんなさまのお誕生日でしたが、色々作るパワーも出ず、ピザーラおまかせにしちゃいました(油っこいけれど、おいしく食べられました)。なんだか悪いな~と思いつつ・・・今は、大事にすること優先で、過ごしていきたいと思います。今のところ、吐いたりするようなことはないので、ホント、ありがたいです。
2011.05.07
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1