全2件 (2件中 1-2件目)
1

ベランダに簡易池を設置して2日・・・亀と金魚を一緒に入れてるので金魚の安否確認をしています最近までこんな感じで飼育してました。たまに金魚の容器に入っても食べるという事はなかったので金魚を増やしても食べられる事はないかな・・・と思ってますが、何といっても亀にとってはエサ金魚1・2・3・4・5・6メダカ 1・2・3・4・5かめ1異常なし!!こんな具合で子供達が点呼を取っています
2008年05月30日
コメント(25)

ずーっと庭に池を作りたくて考え中でした。プラン1庭に穴を掘って本格的な池プラン2成型されたひょうたん池を埋めて簡易的な池プラン3睡蓮鉢を置く3ヶ月くらい悩んだ結果が↓モルタルをこねるときに使う舟です結局庭には穴を掘らず、いつでも撤去できる形を選びました。右側の石は石焼ビビンバの器以前使用してましたが、IHクッキングヒーターにしてから使い道がなくなりました亀の休憩所として復活昨日、金魚5匹・メダカ5匹・ホテイ草を購入。元からいた亀1匹、金魚1匹と共に元気に泳いでます。そもそも、なぜ池を作りたいと思ったか・・・亀の世話が大変だから!!子供に「お世話するから買って~」と言われ、ついつい購入・・・。予想通り、だ~れも水槽を洗わない。2年前に購入し、だんだん大きくなって水槽の中で窮屈そうに目で訴えてくるんですせめて夏の間、広い場所でゆうゆうと泳いでくれたら・・・と思い作ろうと思いました。まだまだ殺風景なので、周りを飾っていきたいと思います
2008年05月28日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

