全8件 (8件中 1-8件目)
1
皆さん こんばんは、 ○ブラジャーは、いやじゃ先日 フトンを買いに、デパートのダイ○ーに行ってきました。2階にフトン売り場があったのですが、このフトン売り場に行く間に女性の下着売り場を くぐりぬけないと いけません。僕の目の前に ピンクと青のブラジャーが 光っています。(透明なマネキンさんがブラをつけていて、そのマネキンが光っている)あぁ 見てはいけない と思いつつも、微妙な引力を感じてしまう・・・もしかしたら、ニュートンは、りんごを見て引力を発見したが、ブラを見ても 引力が発見できたかも知れない!?そして、買いたいフトンを2ケ両脇に抱えて、レジに行きました。不思議なことに このレジも 女性の下着売り場の ど真ん中にあります。で、不覚にも このレジで僕は買うつもりのフトンについて、簡単な質問をしたのです。「このSLサイズって 普通のサイズなのですか?」そしたら、今の ダイ○ーって 人が少ない性なのでしょう。レジの女性がPHSで いろいろ電話するのだけど、わかる店員さんがいない。最後には、フロアー長に電話をしましたが、フロアー長でもわからない。結局 フロアー長がフトン売り場を見てきて、「多分 普通サイズでしょう。」という答えでした。その間 待つこと 10分間くらい はい。ピンクと青のブラ売り場の ど真ん中でした。男にとっては、心臓に悪い場所でした。汗をコップ1杯かきました。(女性に、とっては、心地よいのかも知れません。)でも 不思議ですね。男性のパンツは、まるで、雑巾を売るように、束にして売っているのに、女性用の下着は、ここまで、演出をするのでしょうか?わかる方は、コメントお願いします。では、皆さんにとって明日がもっと良い日になりますように。 メグより。
2008.01.31
コメント(0)
皆さん こんばんは、 ○ヤッターマン先日TVのヤッタマンを見ていました。僕が小学校(?)のころ、見ていたのが リメイクされたようですね。ドクロストーンを探して、最初にドクロストーンを盗んで 手に入れるのが ドロンジョ達 3人組でヤッタマン達(ガンちゃん、アイちゃん)と まずは、白兵戦を行い、ドロンジョ達が不利になると今度は、メカ戦になる。ヤッタワン側(犬型ロボット)が最初 不利になるけど、アイちゃんが メカの素(犬が食べる骨みたいなの)を ヤッターワンに投げる。それを 犬型ロボットが食べると「今週のびっくりドッキリメカ」と いうことで、小さなロボット達がたくさん、出てきて、ドロンジョ側のメカは、壊されて、ドクロマークの爆発雲が出て、負けてしまう。そして、ドロンジョ達は、3人乗りの自転車(タンデム自転車)で 逃げる。でも 今週盗んだ ドクロストーンがニセ物とわかり、ドクロベェが用意する「今週のおしおき」になる。毎週ワンパターンなのだけど、水戸黄門の印籠のように、このワンパターンさがいいのかも知れませんね。 では、皆さんにとって明日がもっと良い日になりますように。 メグより。
2008.01.26
コメント(0)
○この所 寒いですね。このごろ、千葉県も寒くなりました。数日前は、雪も降りましたし、来週 月曜日 雪が降るという予想も出ています。僕は寒いのが苦手。だから、朝は、タイマーをつけて、部屋を暖房していますが、クーラを使っての暖房は、室外機の外気温度の関係で、どうも 外が冷えきっているときには、室内が暖かくならない気がします。灯油も値上がりした性で、灯油よりも クーラの方が2倍 得だよという話も聞きますが、石油ストーブのガンガン燃やしている方が温かく感じますよね。では、頼むから 月曜日は、雪よ、降らないでね。では、皆さんにとって明日がもっと良い日になりますように。 メグより。
2008.01.19
コメント(4)
皆さん こんばんは、 ○ナナナ今、長男ユー(2歳)と次男ケンは、双子だけど、性格もかなり違うようです。先日 夕食を食べているときに 2人の違いを まじまじと観察していました。ユーは、食欲旺盛で、妻(ヒロミ)が出したものは、全て食べようともくもくと食べるタイプ対して ケンは、なかなか食べません。ご飯も白くないと ダメ。バナナも黒いところが混じっているとダメです。先日は、妻が古代米を炊いたのですが、ケンは、ご飯が 色がついていて、全く受け付けないようす。しかたがないので、妻が バナナを半切りしたのを 出したのですが、ケンは、バナナを1つとっては、色が気に入らないと ぽいっと 放り出します。ユーは、ケンが放棄したバナナを美味しそうに食べます。ユーは、バナナも大好きなようです。ちなみに、何度 教えても ユーは、バナナのことを ナナナと言います。かわいいですね。あるメグ家での出来事でした。では、皆さんにとって明日がもっと良い日になりますように。 メグより。
2008.01.17
コメント(0)
皆さん こんばんは、 ○カラオケって先日 消防の新年会でした。たまたま 最新型のカラオケの機械が目の前にあり、皆さんの熱唱する姿を見ながら、そして、画面を見ながら、この歳になって、気づきました。この映像って 1曲、1曲で違って、ちゃんと 曲に合わせた映像になっている・・・・・ハイ 今頃 きづきました。これって、たとえ 1曲 5分間の映像としても撮影をするとしたら、とんでもない手間ですよね。どうやって 作るんだろう。カラオケ会社が作るのかしら。それとも、こういう専門会社があるのかしら。でも これを作る手間代を考えたら、カラオケ 1曲100円で 採算が合うのか・・・?いや、1曲100円というより、カラオケBOXに行ったら、もっと 安いぞ。この辺のお金の仕組みを 知っている方いたら、教えて下さいね。では、皆さんにとって明日がもっと良い日になりますように。 メグより。
2008.01.15
コメント(0)
皆さん こんばんは、 ○ユーは、みかんを、むくのが好き。このごろ、長男ユー(2才)は、みかんが好きで、妻(ヒロミ)から もらう みかんを上手にむいて食べます。こつがあって、みかんを渡す前に 親が みかんの皮の1部をほんの少しむいてから、渡します。そうしないと、みかんの横から一生懸命 むこうと頑張るからです。ヒロミがユーのわきに、スーパの袋を置いて おくと ちゃんとその中にむいた みかんの皮をいれます。そして、みかんの実を全部食べ終わると「ない! ない! かき!」と言います。何度 教えても みかんを 柿だと 思っているのでしょう(笑)ちなみに、そのわきにいる ケンは、みかんの皮は、むきません。ユーがむき終わって 実を食べ始めると ケンは、ユーのみかんを分けてもらいます。ケンカは、しないで、分けてもらっている様子です。あるメグ家での出来事でした。では、皆さんにとって明日がもっと良い日になりますように。 メグより。
2008.01.11
コメント(0)
皆さん こんばんは、 ○パパがお手本を見せます。(恥ずかしい)お正月休み 2歳の子供達に、僕が 小のときに トイレで どっちかの子供を個室に入れて見本を見せていました。2歳でいながら、ユーとケンは、真剣に見ています。(そろそろ覚えてね。)で、先日 今度は、パパが 大のときに トイレに入ろうとしたときに長男 ユーが一緒に個室に入ろうとします。このときのユーの口癖が 「いいよぉ いいよぉ」この幼児語の意味は、 ”僕も 入りたいから いいでしょう。” と言っていると思います。パパは、猛反発。「ユー 頼む、今度は、ウ○○だから、見なくていいから」ようやく ユーに個室から出てもらいました。あるメグ家での出来事でした。(写真は、ユーと 姉の子供 チュチュ(中学生)です。)では、皆さんにとって明日がもっと良い日になりますように。 メグより。
2008.01.09
コメント(0)
皆さん こんばんは、 また、また 久しぶりの日記になります。○年末、年始の事件簿。年末、年始、いろいろなトラブルがありました。ちょっと 書いてみましょう。<年末>同居の母(76歳)が部屋でつまづいて、右足の大腿骨の付け根を折る。(骨折)その夜 救急病院に連れていって、入院。幸いなことに次の日に手術してくれて、ボルトのような金属で固定してもらう。手術後 先生いわく 骨的には、もう歩いても大丈夫とのこと。(最近の医学は、発達していますね。)来週月曜日には、退院します。(心配かけました。)双子達が 下痢と吐き気のウィルスに感染した。小児科で診てもらい、10日間ほど、下痢が続いた。でも 下痢は、していても 双子達は、元気でした。もう下痢も治りました。<年始>2日の夜から 北海道から 千葉県まで、泊まりに来ていた 姉と姉の子供達(3人)が下痢と吐き気と高熱で バタバタと感染する。甥っ子(高校生)は、症状が重かったので、またもや 救急病院に夜間診てもらい、点滴をして良好になった。姪っ子2人(中学生と短大生)は、症状が軽かったので、近くの病院で診てもらう。ノロウィルスの可能性もありとのこと。多分 双子の悪性ウィルスが 甥っ子、姪っ子に感染したのだと思う。ごめんね。悪い病気をうつしてしまってね。<良かった点>年始に 北海道から姉達が来てくれて、双子(2歳)を思い切りかわいいと思ってくれたらしく、いろいろ遊んでくれたり、写真を撮ったりで、本当に良かった。僕も久しぶりに子供達と遊べた気がします。では、遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。では、皆さんにとって明日がもっと良い日になりますように。 メグより。
2008.01.07
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()