リバーサイド・カフェ

リバーサイド・カフェ

PR

コメント新着

聖書預言@ Re:フチ子さんのご先祖・一閑人(08/23) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013/09/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ジュネーブの素粒子検出器アトラス

(写真提供 CERN アトラス実験グループ)


この宇宙で、人類の目に見える星などの物質は4%であり、96%は未だ謎。
そのうち、未だ把握することの出来ない暗黒物質(ダークマター)が23%、
そして暗黒ガス物質(ダークエネルギー)が73%だという。
つまりは、我々が知っているものは微々たるモノだということ。

その物質を構成する粒子のひとつがニュートリノ、それを研究するのが
日本で計画中のハイパーカミオカンデ。建設費用は4000億円。
気の遠くなるような気長で壮大な計画ですが、これも人類の夢。




土嚢で防いでいる福島原発の汚染水。開けっぱなしの排水口。
一向に先が見えない汚染水問題は日本国民にもうんざりなニュース。
それを逆手にとって東電はこっそり海に垂れ流そうとしてる、
ように見えなくもない。なんとかしなくちゃ。

首相も五輪で世界に保証した手前、本気を出してもらいたいものですが、
汚染水対策には「兆円単位の費用がかかる」という指摘もあり、
財政危機にある政府としては、予算の優先順位を付けざるを得ないのでは。

ションベンを垂れ流しながら止めることも出来ないガキが
湯水のように金を使って、宇宙の真理を知ろうとするのか、
この大馬鹿者!と、宮武外骨先生ならおっしゃるかも?

地獄の選択になりますが、もし宇宙開発か環境保全かを問うなら、

「環境汚染による被害は一般人民に多く、
 宇宙開発による恩恵は特権階級に優先的にもたらされる。」

汚染水タンクと土嚢w400
「真実を探すブログ」より土嚢の写真
「真実を探すブログ」【福島原発問題】意図的?東電、汚染水が漏れたタンクの弁を開放していた!汚染水漏れでタンク350個が危機的状態に!


追伸:もちろん国の予算にたかる寄生虫どもを退治すれば、宇宙開発程度の
   カネなど簡単に浮くでしょうが、残念ながらこいつらに効く薬がない。



安倍首相が五輪招致でついた「ウソ」“汚染水は港湾内で完全にブロック”なんてありえない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/09/17 02:08:22 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大宇宙か汚染水か(09/08)  
riversideさん
垂れ流すのがガキのおしっこならまだしも、原発汚染水などもってのほかです。
私は反対だったのですが、東京五輪が決定したようです。
でもこれはよかったのかもしれません。歯切れのいい大声で国際公約をしてしまったのですから…。 (2013/09/09 06:27:05 AM)

Re[1]:大宇宙か汚染水か(09/08)  
riverside1040  さん
そうですね、smiling drunkardさん。首相の「国際公約」と考えたいのですが...。
昔、基地問題で、アメリカ大統領に対して「私を信じてくれ」と格好つけて
そのまま退陣した日本の総理がいましたし、7年後の総理は別な人だし、
ちょっと心配ではあります。
(2013/09/09 07:41:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: