New York 生活 雑談日記

New York 生活 雑談日記

PR

Calendar

Profile

michilinda

michilinda

Favorite Blog

◆ラテン旦那と大和撫… QT-hitomiさん
トラベルボデギータ… Bodeguita Habanaさん
カバチタレキャンパ… カバチタレ@naOゃんさん
ウェンウェンの気ま… ウェンウェン99さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
2009.06.17
XML
カテゴリ: 息子のこと・育児

 最近ブログの更新が少なくなっている私・・・しょんぼり
 コンピューターを使える時間もPapiが眠っている時だけだから
 なかなか自分の好きなときに使えない・・・号泣

 きのうは時間があったにもかかわらず、自分のページが
 開けなかったりものすごく時間がかかったりで・・・号泣

 そんなことは置いといて・・・

 先日、親友のじゅんこさんと一緒にフラリと買い物に出かけた星

Jun  book

 この本の数々
 じゅんこさんがPapiに買ってくれた

books

 どれから手をつけていいか分からないだろう・・・
 とりあえず、2~3冊のみ出してあとはしまって少しずつ
 出していくことにした。

 しかしPapiはなかなか本を読んでもじっと最後まで聞いてくれた
 ためしがない・・・
 わたしは聞いてくれていなくてもいちを最後まで読んでいるけれど・・・
 だいたい本を開いて読んであげていると
 Papiはその 本を取り上げて向こうに放り投げてしまう
ことが多い・・・。

 いつかきちんと座って聞いてくれる時期がくるのかな・・・
 と心配ではあるが、ボチボチと本に触れさせていきたいと思う。

 絵本を読むことのもう一つの大きな利点は、お恥ずかしながら
私の英語の学びにもおおいに役立つ。
 これだけアメリカに住んでいながらまだ絵本で英語を学ぶ・・・?
 そうなんです・・・。 おはずかしい次第です・・・・

 努めない限り、 英語を読むことなんてしないし、したくない 私・・・。


 かなりたくさん(私の中では)していたけれど・・・・
 行かなくなってからはほぼ読んだり書いたりしない・・・。
 使わなかったらどんどん忘れていくし今では私の英語力は・・・
 考えると恐ろしいかぎりです・・・。

 え・・・・??? はい、夫はアメリカ人です・・・・・。
でもこのわたしの英語でも通じてしまうのが恐ろしい。

 発音なんてやっぱり自分で努めないとおもいっきり
ジャパニーズアクセント の英語になるし。
 まさに Michilinda風  English
 夫と話す時は全く気にせずバリバリの Japanglish 使ってます星

 たまに英語分からない時 カタカナ用語だったら通じるかも・・・と
 思いっきり日本語まぜて普通に話してみることもありますが
 やはり通じないことが多いです
「え?なにそれ?」 ときかれると
「あ、それ日本語・・・。英語も同じかと思って言ってみた、
 ごめーん

 みたいな感じです。

 こんなわたしなので、英語もろくに話せない上に
日本語も忘れてしまい 、すべての語学が中途半端しょんぼり
ジェスチャー(ボディーラングエッジ) 擬音語
 スキルばかりが上達ぽっしてしまっているのではないでしょうか・・・

 この絵本、知らない単語も結構出てきたりするので、私も1から
 勉強になるのです星
 「誰かに読む」ということで、読み方も気をつけるという点から
 わたしも同時に英語を学べたらいいなと思っていますスマイル

 でも、はっきり言って
英語は大嫌い な私です・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.20 01:14:38
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: