見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2009.07.11
XML
カテゴリ: 深谷市
深谷七夕祭り・1

七夕飾りで前が見えませ~ん!! スッゲエ密集度(^^;
7月10日~12日、深谷駅近く・中山道を中心としたエリアは七夕まつりだよ。
ブログ始めて以来、毎年のように載せてきたけど…
今年は事情で、ちゃんと見に行けそうもないんだ。
でもチラッと位は見たいなあ…と思って、 初日の早朝。まだ始まる前に偵察っ

深谷七夕祭り・2
うひゃひゃっ中山道の東半分エリア、こんなに飾っちゃって!
いちおう七夕祭りの始まりは朝10時からなんだけど、私が行ったのは8時。
まだテキヤさんとかも全然建ってなくて、クルマも普通に通れたよ。
七夕トンネルじゃあ~(^◇^)

深谷七夕祭り・3
まだ飾り付けが終わってないところもあって…
西半分のこの辺り( 深谷シネマ とかの近辺)は意外と静か。
まあテキヤさん?のトラックがいっぱいいたけどね。

深谷七夕祭り・4


深谷七夕祭り・5
あら~和風建築にこういうの、似合うもんだね♪

深谷七夕祭り・6
中心は中山道だけど、駅前からの通りにもそれなりに飾りがあって
裏道なんぞにもチラホラ。 街じゅうが七夕モード♪

深谷まつり練習・田所町1.JPG
ところで話は変わるけど。 数日前の夕暮れ時、所用で中山道を西へ走っていたら。
田所町近辺でお囃子の音が…音を追いかけて、お囃子練習の子たちを発見♪
7月最後の週末は、深谷まつりだもんね!
深谷のお囃子練習風景は初めて見たよ♪

深谷まつり練習・田所町2
そっかあ、いつも叩き合いをする、 あの田所町の鐘楼のところ
田所町の集会所があったんだね…全然目に入ってなかったよ。

深谷まつり練習・西島町深谷まつり練習・仲町
駅の近くでまたお囃子が聞こえ、ついつい探してみちゃったら…
あ~西島町の会館は線路のスグそばにあるんだね!
それぞれの町区が、それぞれの会館で練習…て事は、仲町は あの仲町会館 だよね?




ええ~ 昼間のアレ 面白いのに~何でこの日に限って…夜だけでも行けるかな?
ちなみに深谷のお祭りは、2つのお祭りが統合された関係で
24~26がお祭りだけどメインの25日の事だけを「深谷まつり」と呼ぶ事が多くて
ポスターにも日にちが「25日」としか書いてなかったり…紛らわしいっ(^^;
このページ にて。 メイン日については コチラで!
…今年も詳細公開は超・間際だったりして?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.11 05:02:13
[深谷市] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: