見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2012.05.21
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
おにっこまつり・1

最近、イベント出店してるお店を開発するのが結構楽しかったり
江南の おにっこハウスさん で毎年開かれている 「おにっこまつり」 に行ってきたよ!
おにっこハウスさんについては以前掲載、この前は…え~と、 1年くらい前 だったね。
食事や喫茶のほか、地元野菜・地卵・その他身体によさそうな食品などが買えたり♪
お店に行ったことは数回あるけど、イベントはいつも都合が合わなくて、なかなか行けず。
今回も、がっつり3時間見るつもりが、微妙に都合が悪くなっちゃって(^^;
少々強引なスケジューリングをしつつ、時間が短いぶんお買いモノで楽しんだよ♪
11時過ぎに会場の江南総合公園に行ってみたら、わお~駐車場かなり埋まってるね!
ということは…

おにっこまつり・2
おにっこまつり・3
会場もかなり賑わってま~す!! すごいね、こんなに集まるんだ…
お店がたくさん、フリマも合わせると70近くのブースがある?

おにっこまつり・4
おにっこまつり・5
お、ステージイベント! 自由な感じで楽しそうな太鼓だ~

おにっこまつり・6
食べ物関係がかなり充実してるね、特に人気移動販売車がたくさん集まってるのが凄い!

おにっこまつり・7
おにっこまつり・8

実はもう来る前から決めてたりして…都幾川から来た Lagom cafeさん!
時々イベントで見かけて、気になってたんだ。
甘めな挽肉&しゃっきりトマトで、ささっと食べられるタコライス(^^)
都幾川の店舗のほうは、アットホームなおうちカフェで
赤ちゃん連れもOKな畳のお部屋だって

おにっこまつり・9
主催のおにっこさんブースでも、何かいただいてこうかな…
お味噌や地卵プリンが人気なんだよね(^^)

おにっこまつり・10
え、おにっこ地鶏のウインナーですと? これ初めてだ~!
きゅっと中身が詰まってプリプリだけど、鶏だからサッパリ目だね♪

おにっこまつり・11
こちらのイベントの出店者さんは福祉施設がたくさん、
そしてその手の団体さんは、かなりの確率でパンやクッキーを作られてるよね…
福祉系以外も含め、パンを置いてるお店がとても多かった~!
せっかくなのでパンを色々買い込んだよ、敢えて全部は載せないけど。
こちらは深谷の スワンベーカリーさん 、そういえば あの時 以来行ってなかったな~!

一番人気というメロンパンが、ふんわりして美味しかった

おにっこまつり・13
おにっこまつり・14
こちらは寄居から来た 「ノラのパン」 さん。
畑仕事をしながらパンも作られてるとのこと、ノラってのは 「野良」 かな?
なんかね…ずっしりしたライ麦系のパンがとっても美味しそうでさ…
「れーずんと甘夏のパン」 を買ってみたよ、まだ食べてないけど。
おにっこさんや農林公園に、木曜&土曜に置いてるんだって。


おにっこまつり・12
こちらは東北支援コーナー? じゃあ ジンジャークッキー いただいてこ♪
あ、この素朴なお味は…いつぞや食べた、おにっこマークのクッキーを作ってるお店?

おにっこまつり・15
子どもの遊び場コーナーも充実、これは 「おもちゃ図書館」 というブースね?
そして、その向こうには…

おにっこまつり・16
おにっこまつり・17
えっ乗馬体験ですと!? ポニーちゃんがいる~♪
すごいね~ どこから連れて来ちゃったんですかあっ?

おにっこまつり・18
おにっこまつり・19
まったり5分間の馬乗り、いいなあ~♪
今回はゆっくり出来なくて残念、でも他のイベントを蹴ってココを選んだよ(^^)
思った以上の規模&賑わい、みんな楽しそうで…また行きたいな

なんか今日、以外に雲が少ないなあ…ていうか、晴れじゃん!
もしかして熊谷でも見えちゃう?金環日食。

今ちょっと、家の事情と国宝騒ぎが重なっちゃって
日食グラス買いにいく時間が無かったから、直接は見られないんだけど~っ(^^;
木漏れ日だけ見るか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.21 06:38:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: