見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2012.06.02
XML
カテゴリ: 群馬県
喫茶室サロンかぜくら・1

酒蔵系カフェとは知ってたけど、七ツ梅並みの大きな施設とは!
太田市鳥山中町の 「サロンかぜくら」 というカフェに行ったら、隣でイベント開催中♪
突然ですが、今日から群馬県のお話を連発させていただきま~す!
たまたま続けて群馬へ行く用事があってね…群馬といっても、ウチから15分の激近エリアから
2時間かかる場所まで色々と(^^) とりあえず本日はその中間、車で40分くらいの所。
某誌で見たカフェが気になり、出かけたついでにちょっとだけ足をのばしてみる♪
なんか色んな所から 「お前そんな所に行ってる場合か!」 って声が聞こえてきそうだけど(^^;
またしばらく身動き取りづらい日々が始まるので、その前に! 最後にちょっとだけだよ~ん


喫茶室サロンかぜくら・2
現地へ行ってみると、駐車場整理のおじさんが2人も
カフェ脇の広いPがいっぱいで、何やら奥のほうへ案内される。
何? 今日はイベントでもやってるの??
途中の古民家の前に 「お茶席」 とか書いてある、それでなのか???

さらに案内された奥のPにまた案内人さんがいて 「あちらから受付へ行けま~す」 と。
車をとめた場所から最寄りの大きな建物内には、何やらアート作品っぽいものが見えるけど
これもイベントの一環なんだろ~か…でもココからは入れないのだね?

今井酒造店・2


今井酒造店・3
見えてきたのがココ、あ~やっぱりイベントやってるんだね!

今井酒造店・1
ここへ来てようやく、どうやらお目当てのカフェからさっきの古民家、そしてこの蔵までを
ひっくるめて、老舗・ 今井酒造店さん のモノだという事に気付く(^^;

深谷の七ツ梅酒造跡を、もうちょっと小綺麗に整えたような感じだね。
その今井酒造さんは、まだ現役で頑張ってる酒造店さん♪

今井酒造店・5
催しの看板が出てて、移動販売のメロンパン屋さんもいる♪

今井酒造店・4
それにしても、何も知らずにイイ時に来ちゃったよ
この広~い蔵で、6月3日(日)まで 「老舗の酒蔵で過ごすアートな時間」 という
アート展示イベントを開催中!

綺麗~なステンドグラスのランプがたくさん、こりゃ凄い!
ひょうたんランプもお見事だし、陶器に家具にパッチワーク、お花、石像、
ネイルアートや染め物まで。 妻沼の手づくり市を、よりアート!な感じに特化したような。
ココでお見せしたいのはやまやまなんだけど…アート展示は撮影禁止のことも多いから
受付で写真だいじょうぶか聞いたのね。 したらば 「大丈夫です」 とのお答えだったので、
クローズアップし過ぎない程度にバシバシ撮らせていただいちゃったんだけど、
さっきブログ用に写真を選定して、さあ加工しましょ~と思ったら…
撮った写真のなかに 「会場内は撮影禁止」 との張り紙が!

ショック! カフェとアートで2日に分けてゆっくりご紹介する予定が~
いやそんな事よりも、日頃アート系にはかなり気を使ってるつもりだったので
自分が、撮っちゃいけない所で撮っちゃったことが、申し訳なさ過ぎるというか…
中の人達にどう思われてた事やら…


老舗の酒蔵で過ごすアートな時間・1
でもOKと言われたのは確かだし~、作品が写りこんでない写真を1枚だけ小さく
この蔵の素敵な雰囲気だけでも、お見せしたくて♪
お酒やコーヒーがいただけるカウンターもあったよ。

老舗の酒蔵で過ごすアートな時間・2
拡大写真はコチラ
ということで、この土日10時~17時まで見られま~す♪

喫茶室サロンかぜくら・3
喫茶室サロンかぜくら・4
じゃあ本来の目的・カフェのほうに行ってみましょうかね

喫茶室サロンかぜくら・5
喫茶室サロンかぜくら・6
おお~カフェのほうも和モダンで素敵な空間だよ!
あの壁の大きな丸いやつは、酒樽のフタかな?

喫茶室サロンかぜくら・7
これは歴代の杜氏さんが座った椅子だって♪

喫茶室サロンかぜくら・8
卓上のナプキンホルダーが陶器製で可愛い(^^)
メニューは軽食&喫茶、スイーツも和洋いろいろあるよ♪

玄米甘酒汁粉いいね…え、今は甘酒が無い?
チーズケーキが酒粕入りで 「黒こしょうと岩塩をお好みで」 なんて気になるね…え、品切れ?
じゃあシフォンケーキで!日替わり?らしき中から 「みそ」 でいってみましょ~♪
暑いけど、カップが見たいから 「旬の珈琲」 をホットで! 計640円~。


喫茶室サロンかぜくら・9
珈琲がポットで出てきて嬉しい、カップになみなみ2杯分あったよ

喫茶室サロンかぜくら・10
カップの向こうにまたカップ~みたいな(^^)
苦みも酸味もしっかり効いたタイプ、ミルクと砂糖を入れると何だか懐かしいような味に。

喫茶室サロンかぜくら・11
上品なお皿にのったシフォンは、しっとりふわふわ~!
甘しょっぱい味噌の味が、洋菓子らしさを壊さない程度にほんわりと♪
お味噌のシフォンなんて初めてだけど、アリだね~美味しい(^^)

喫茶室サロンかぜくら・12
それにしても、美しいお皿だ…いろんな意味で(笑)

「喫茶室かぜくら」 については コチラ 、イベント情報については コチラ をご覧下さ~い!

※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.02 02:49:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: