見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.06.11
XML
カテゴリ: 群馬県
マハラニ・1

やっぱりカレーは3種付きがいいんだな、何よりカレー命!
太田市にできたインドカレーのお店・ マハラニさん 、カレーもナンも美味しいね♪
わたくし実は、毎年5月~6月上旬あたりが、どうもダメダメなんだな…
今年も何だか毎日ヘンな疲れ方で(^^; 密かに、嫌なこともあったしさ~。
でもそんなこと言ってる場合じゃない! 一気に色々用事が入ったので、もう復活しないと
そうだ。 ここ最近、元気のもと 「激辛」 が不足してた気がする…それも原因の1つだな。
太田に最近新しくできたカレー屋さんが気になってたんだ、あそこ行ってみよう

マハラニ・2
太田市は老舗の モティさん はじめ、けっこうインドカレーのお店が多いよね。
まだ回りきってないお店もある中、敢えてこの新店にお邪魔~
407号を太田市役所の手前・ヤマダ電機のとこで西へ入り、2つ目の信号のチョイ手前♪
でもここ、現在ところ、お店のキャパに対して駐車場が少ないんだな(^^;

後で会計の時に聞いたら、いま不動産屋さんに探してもらってる所らしいので
駐車場問題はそのうち解決すると思うけどね♪
私は…ちょうどパソコンまわりの買い物があったっけ!という事で
車はヤマダ電機さんに置かせていただいたまま、お店まで歩いて行ったよ。

マハラニ・3 マハラニ・4
店頭には、インド系のお店らしからぬカワイイ子が(^^)

マハラニ・5
店内は…おや、結構スタイリッシュ系でないの♪
店員さんは、日本人(だよね?)女性がお1人と、あとはインド人さんかな? 応対ヨシ♪
ランチは、キーマカレーのライスセットが800円。
日替わりカレーほか4種のどれか1つの、ナンorライスセットが850円。
そしてカレーが3種+ナン+ライスが付くタイプは、カレーの種類が固定されちゃってるのだね?
ベジタブル系セットは豆・ほうれん草・野菜で1000円、
ノンベジタブルはチキン・キーマ・エビで1100円、
あとノンベジにタンドリーチキンとシシカバブが付くセットは1400円~!

どうしよう、これは考えちゃうなあ…私としてはカレー3種は必須、そしてチキンが一番好き。
でもエビカレーって甘めだから避けるんだよね~。 (スッキリした辛さ&酸味が命!なので)
じゃ、今回はベジタブルのセットにしとこうかな♪
5段階設けられた辛さはもちろん「5」、セットに込みのドリンクはアイスのチャイで


マハラニ・6
おうっ♪ カレーのビジュアルが、なかなかのモノじゃん
ライスが白米なのは意外だけど、ナンが大きいよ~!

マハラニ・7
…って、その大きさが伝わらない写真で申し訳ナイけど(^^;
ナンはソフト目で厚みのあるタイプ、もっちり感も香ばしさも粉の風味もヨシ。
カレーつけない状態でおいしく食べられるナン♪

マハラニ・8
いちばん辛いランクにしていただいたカレーは…ヨシッ、これなら激辛認定~(^◇^)

まずは、お洒落にアーモンドスライスをトッピングした 野菜カレー から…
具は小さめに切ってあるね。 いろんなものがジョリッと溶けこんだ、とろみ系カレー。
生姜の酸味も結構利いてて、私の食べたかった味だよ~美味しいっ(^^)

マハラニ・9
やさしい風味 (といっても激辛にしたけど) の、ほうれん草カレー。
これも平均より酸味がきいてる気がしたよ…これまでに食したほうれん草カレーの中では


マハラニ・10
豆カレーは、ルーの味は野菜カレーと同じかな。
そこに豆のジョリジョリ感が加わる感じ。
豆カレーも、豆が多いとカレーの辛さが緩和されちゃうので、自分では選ばないんだけど
これは豆の量がやや少なめだったので、私にはちょうど良かった♪
ほうれん草と豆、普段は自ら選ぶことの殆どない種類のカレーが
私にとってちょうど都合のよいタイプだったので、すごいラッキ~

マハラニ・11
カレーの辛さを存分に味わいたいので、ドレッシングが甘めのサラダは
早めに食べちゃって~(^^)

マハラニ・12
デザートのフルーツ入りヨーグルトは、最後にね♪

マハラニ・13
はい…お約束の、「美しきフィニッシュ」 & 「水とチャイは食中には手をつけませ~ん」 の図
チャイはサッパリ目でクセのないタイプ。すっきりと美味しかったよ。

やっぱり激辛は、1人で食べるに限るな~。
横でいちいち、辛い辛いと騒がれると、うっとおしくて仕方ないんだもん(笑)
だいたい私が激辛を求める時って、本当に疲れてて元気が欲しい時か
もしくは、すっ…ごい頭に来てる時か(^^;

だから、せっかく持ち直した気分を壊されるのが嫌… (下ネタも厳禁)
嫌いなら嫌いで、いちいち言わなくていいから。 お互い、勝手に自分の好みで楽しめばいいこと。
この程度の辛さで身体に悪いとか言ってたら、インドやタイや韓国はとっくに滅亡してるって(笑)
食中も食後もブログ掲載後も、激辛を気持ち良く楽しんで余韻に浸りたい♪
あ、でも 「辛いモノに弱くてMな男性」 は、私と一緒に激辛食べたら、恍惚の世界に行けるかも?
舌と胃には容赦ない刺激、耳と脳には私からの冷酷な罵声攻撃
「この程度でヒイヒイ騒ぐとは情けない、この根性ナシが! コラアッ水飲んでんじゃねぇッ!」

マハラニ・14
マハラニさんは、ランチ11時~15時/ディナー17時~23時。
お店にもショップカードにもお休みが書いてない、不定休かな?

※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.11 02:15:48


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: