見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2015.10.19
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
妻沼聖天山秋季例大祭2015・1

やっぱり日曜日に当たると、賑わい方が違うね
18日~19日は 妻沼聖天山 秋季例大祭、ということで日曜日は1日目!
今年は都合で、両日とも短時間しか滞在できないので、簡単にいきますね~。

妻沼聖天山秋季例大祭2015・2
妻沼聖天山秋季例大祭2015・3
出向いた時間からして、既に15時40分くらい。
本殿前の石舞台では、ちょうど 「無外流居合兵道」 のパフォーマンスが
まさに終わるところ(^^;

妻沼聖天山秋季例大祭2015・4
妻沼聖天山秋季例大祭2015・5
14時に低学年から始まる子どもの相撲大会は、もう5年生の部か!
ま、いつも低学年を主に見物してきたので、ちょうど良い機会かも(^^)
5年生の中盤?から、6年生の始まり頃まで見せていただいたよ。

妻沼聖天山秋季例大祭2015・6
そこの貫禄ある兄ちゃん、すごいシャツ着てますな(^◇^)

妻沼聖天山秋季例大祭2015・7
子どもの多い1日目、妻沼っ子に人気の境内の駄菓子屋・小林菓子店さんは
こんな日は、店頭に商品並べてこの賑わい♪

妻沼聖天山秋季例大祭2015・8
妻沼聖天山秋季例大祭2015・9
御神輿が本殿前に入って来るまで待って、野暮用で離脱~

妻沼聖天山秋季例大祭2015・10
妻沼聖天山秋季例大祭2015・11
妻沼聖天山秋季例大祭2015・12

お祭り広場の舞台では、トリを務める妻沼太鼓が。
妻沼太鼓は、いつも元旦の石舞台での演奏を拝見するけど
春・秋のお祭りの時は、今までなかなか時間が合わなくてね…
ようやく、お祭りの機会にちゃんと拝見できた
夜空の下で響く勇壮な太鼓も、また別の迫力があるね

妻沼聖天山秋季例大祭2015・13
んじゃ、お祭りは19日(月)にも続きま~す!
2日目は火渡りがメイン行事、15時に行列が歓喜院本坊から出発して
実際に火の上を渡るのは、いつも何だかんだ16時半くらいかな。

●ゆるキャラグランプリ2015の投票は11月16日(月)18時まで
→ えんむちゃんの投票ページは コチラ

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.19 00:52:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: