見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.01.25
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
熊谷妻沼駅伝大会2016・1

毎年寒い時期の大会、寒波が来てても若者は元気だ~
1月23日(土)は熊谷めぬま駅伝大会、ゆるっと見物させていただいたよ(^^)
妻沼中央公民館前をスタートして、東のほうへ向かって
荻野吟子記念館の辺りで折り返し、利根川土手に沿って戻ってくる約13.8kmのコース。
男女別に中学生の部と一般の部、そのほか混成チームもあって
全部で300以上のチームが参加するのだよね。

熊谷妻沼駅伝大会2016・2
熊谷妻沼駅伝大会2016・3
最初の中学男子がスタートしちゃった直後くらいに公民館に着いて、
中学女子・一般女子・一般混成 のスタートをお見送り~。
と、ここまでは、数年続けて見せていただいてたんだけど

熊谷妻沼駅伝大会2016・4
熊谷妻沼駅伝大会2016・5
熊谷妻沼駅伝大会2016・6
今までその先を拝見していなかったので、じゃあ今回は
どこかの中継点まで行ってみよう~!とね

まずは第4走者から第5走者へタスキを渡す、土手沿いの 大野稲荷神社

あばれ御輿の時 しか見たことないよ(^◇^)

熊谷妻沼駅伝大会2016・7
第4走者が近付いてくると、チーム番号のアナウンスが。
そっか~、こういうシステムなのね。 わかりやすい♪
この方々がチェックされているのかな?

熊谷妻沼駅伝大会2016・8
熊谷妻沼駅伝大会2016・9
熊谷妻沼駅伝大会2016・10
100mほど先を行く先導車に続いて、さっきスタートを見たチームたちの中で
早いチームが、もう来ましたよ~!
さすがに先頭のほうは、学生さんが多いよね

熊谷妻沼駅伝大会2016・11
ちなみにこのへんの土手、ちょびっとご無沙汰している間に
こんな工事が始まってたのね~。
ではコースを逆回りして、もう1か所行ってみるか!
最後にスタートする一般男子が来るまでには、余裕で間に合うかと♪

熊谷妻沼駅伝大会2016・12
熊谷妻沼駅伝大会2016・13
ということで、第4走者が待ち構える荻野吟子記念館前!


熊谷妻沼駅伝大会2016・14
熊谷妻沼駅伝大会2016・15
熊谷妻沼駅伝大会2016・16
熊谷妻沼駅伝大会2016・17
熊谷妻沼駅伝大会2016・18
若干名の顔見知りを発見し、ちょいと冷やかし。
そっか~ 同じ区間で争うのかい
しかし…ゼッケンに、第4走者を表す「4」と書いた人がどんどん減ってきて
もう残り何人でもなくなってきてるけど…2人とも、まだ居るんかい(笑)

熊谷妻沼駅伝大会2016・19
熊谷妻沼駅伝大会2016・20
4区はコース中で最も長い3.25km、道のりは遠いぞ頑張れ~(^◇^)

土手に上るので、ちょこっとだけ登り坂があるのだよね。
その後はひたすら土手一直線~! 勝負の結果は如何に!?
…知ってるけどね♪

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.25 00:42:45


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: