見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.06.12
XML
能護寺20160612・1

からっと晴れた日のあじさいも、それはそれで良し(^^)
熊谷市永井太田の「あじさい寺」こと 能護寺 、だいぶイイ色合いになったきたよ
この土日は、能護寺を含めた熊谷市北部の名所をぐるっと巡る
無料のシャトルバスが出ているので、その様子見も兼ねて昨日チラッとね。

能護寺20160612・2
で、能護寺の東側Pに車を置いたら…あれま!
いつの間にか、こんな屋根つきの休憩所が出来てたよ。

能護寺20160612・3
能護寺20160612・4
あじさいの旬には、入山料を払いま~す。

能護寺20160612・5
能護寺20160612・6
朝8時から入れるんだけど、今日は混むから早い時間に行っちゃおう
ということで8時20分頃。 もう早起きさんは数人来てたけどね。
今年はあじさいの展開が早めな感じだけど、
やっぱり既に、だいぶイイ感じに色づいてますな(^^)

能護寺20160612・7
能護寺20160612・8
人気の、鐘楼東側からのショットは、人が切れた隙に

能護寺20160612・9
能護寺20160612・10
その北側の、蔵に近いところにあるこの品種が一番好きなんだ
鮮やかな赤紫色が印象的で♪

能護寺20160612・11
能護寺20160612・12
能護寺20160612・13
能護寺20160612・14
他、とっても多品種なお花と、お気に入りポイントを巡り~

能護寺20160612・15
本堂の中の吊し飾りを覗き~

能護寺20160612・16
能護寺20160612・17
こんな陽射しの強い日は、葉に映る花影も楽しみつつ(^^)

能護寺20160612・18
能護寺20160612・19
能護寺20160612・20
鉢植えもたくさんあるんだよね。 よく手入れされていて、じつに色とりどり
だいぶ時間をかけて、あちこちグルグル…シャトルバスの第1便が着くのを待って、


能護寺20160612・21
9時半ごろ、バスきた~~!

能護寺20160612・22
お客さん満載でございました、とさ♪

能護寺20160612・23
あ、正面Pのほうには、妻沼の街中のお店たちとお揃いの
自転車スタンドも設置されましたな♪
能護寺へは近年、あじさいの時期に最低2度は行くので
また何日か置いて、様子見にいってみよ~っと

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.12 13:26:51


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: