見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2017.01.02
XML
初日の出2017・1

6年ぶりに見た光景、早起きしてよかった
利根川に架かる刀水橋は、初日の出ウオッチの人気スポット。人も多かったね。
今年の元旦は、昨年のお正月に心残りだった2つのことを果たそうかと。
そのうちの1つが、初日の出を見に行くこと
いつも年越しを聖天様で過ごして、そのあと帰ってすぐブログ化して…という事で
眠りにつくのがかなり遅くなるし、身辺の状況の色々もあって
日の出は無理に見にいかない近年。 でも、前回外に見に行ったのが2011年。
本当は行きたいので、年が経つごとに「やっぱり行けばよかった」と後悔(^^;
今年も、目覚まし時計はセットしたものの、ギリギリまで迷ったんだけど
本当~にギリギリの時刻 「やっぱり後悔する位なら!」 と、家を飛び出す

橋までダッシュなのだ~~!

初日の出2017・2
初日の出2017・3
橋の上まで来た時には、既に頭が出ようとしているところ。
幸い? 地平線近くに若干の雲があったので、微妙~に出てくるのが遅れてるかも。
車は河川敷に置く人も多いんだね、私はギリギリだった事もあり
橋の西側の、無難なところに路駐させていただいたよ。
しかし刀水橋も、徒歩だと結構な長さだよね。
さっきから走ってるのに、なかなか川の上に辿り着かない~

初日の出2017・4
いい感じになってきたよ! 半分くらい出ちゃったかな。
やっぱり水面に映ると綺麗、早く川の真上まで行かないと

初日の出2017・5
あ、こんなところに富士山が(笑)

初日の出2017・6
初日の出2017・7
ということで、なんとかギリギリでこんな写真が撮れました~
寒いけど気持ち良いね、やっぱり来てよかった

初日の出2017・8
橋は端のほうから人がたくさんいるけど、中央辺りは特にこんな感じ。
それでも、大きな橋だから、捜せば隙間がじゅうぶんあるかと(^^)

妻沼聖天山2017元旦7時半頃・1
じゃ、聖天様にお参りしてきますか♪
6年前に来た感じだと、この時間なら比較的すんなり参拝できるので。

妻沼聖天山2017元旦7時半頃・2
妻沼聖天山2017元旦7時半頃・3
仁王門の前と、本殿の前でそれぞれ少し待ったけど
無事にきちんとお参りできました~


妻沼聖天山2017元旦7時半頃・4
7時半頃、元旦におこなわれるだるま市も既に準備が出来てますな。

周辺でもう1つの心残りを果たさねば! 明日へ続く。

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.02 12:33:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: