見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2019.04.23
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


この季節、しかもこの場所で練り込み囃子とは珍しい!
7日間に渡る妻沼聖天山御開扉も無事に終わりましたが、まだまだ掲載は終わらない(^^;
23年ぶり、そして私個人としては初めての機会だった、御開扉。
勝手に「非公式記録係」となって期間中毎日がっつり妻沼に通い続け
ブログも御開扉一色状態ですが、行事があまりに多いので、あと少し続きます。
なるべくダラダラせず、1日か2日で全て掲載予定!

なおコメント欄は今晩から復活させますが、引き続き苦情・苦言はご遠慮ください。
また御開扉記事では、恐らく大丈夫ということにして、関係者様・出演者様に関しては
いつものようなモザイク処理を一部省略して掲載させていただきます。



ということで、20日(土)の夕刻からの催し。
17時前後は、お祭り広場舞台でのステージイベントが終わってきて
石舞台での「西馬音内盆踊り」と、縁結び通り路上での「練り込み囃子」が
同時進行する時間。
とりあえず石舞台脇に居て、顔見知りのカメラおじさまと一緒に
スタンバイ中の西馬音内盆踊り御一行を眺めながら
ポツポツと話をしていると、遠くから何やら曲が聞こえてくる…
よさこいは路上で撮ったから、敢えてお祭り広場ステージには行かなかったけど
よさこいの音楽ですかね? まあ一応、路上の様子を見てきますね~!


ドンガ ドンガ ドンガ ドンガ…
うわぁぁ~! 17時ちょっと前だけど練り込みもう始まってる!

急いで境内に駆け戻り「あっち始まっちゃいましたよ!」と、おじさま方に報告し
再び練り込みのほうに走る
期間中こんな感じで人知れず、関係者さんやら周辺商店の間を走り回る
偵察係も(勝手に)担っていたわたくし。
本当~~に、よく走った7日間だったさ(笑)






「聖天山前」交差点から出発した御一行は、西へと進んでいき
ホコ天になっているエリアぎりぎりまで練り歩いて、また折り返し…

めぬま祭り(8月)の練り込み囃子は、勤労福祉会館~県道341の間でおこなわれるので
この縁結び通りで見たのは、初めてのこと。
今回の御開扉では本当に、レアな光景がたくさん見られたな(^^)






練り込みが休憩に入ったので、石舞台に行ってみると…あれっ
西馬音内盆踊り、今宵は生演奏付きですかっ! しかも踊り手さんの人数も多い!
これは聞いていなかったので、驚き。


またまた路上に戻りまして~。

「貴惣門+練り込み」 という風景もまた、初めて見るレア光景(^^)



しかも…その後は、歓喜院本坊前まで行っちゃいますか!
ここで再び休憩に入られたので、またゆるっと境内に戻ろうとすると…
おや? 遠くから微かに練り込みっぽいリズムが聞こえるような?


あれ~っ! いつの間にか、「連」がもうひとつ路上を練り歩いてましたか
どうりで、あの人やあの人やあの人が見あたらないと思ったわ。
でも追いついた瞬間、こちらも休憩に入られたので(笑)
(狭い区間を何往復したことか…)



練り込みでは、しばしばこんな感じで
盛り上げどきに誰かを取り囲んだりしますが





私が囲まれちゃったよ、ははは~(^◇^)
いつも快く撮らせていただいて、ありがとうございます


小林だんごさん前で折り返したあとは






やっぱり押しボタン信号のところで、2つの連が合流しましたね!
「聖」「天」「歓」「喜」の4つの提灯も揃う


しばらく盛り上がって、めぬま祭りフィナーレの時みたいな
上げて~!下げて~!の一体感があり…
休憩を挟みつつも、ここまで1時間半を超える練り歩き。
ご挨拶等あって、ここで解散かと思いきや
「じゃあ最後、あの信号まで行きま~す!」
一同、 「え~~
真夏よりは楽にしても、やっぱりこの長時間は疲れるのですな(^◇^)


と言いつつ、皆さんきっちり聖天山前交差点まで一体となって
お囃子を鳴らしながら練り歩き、今度こそ本当に 「お疲れ様~!」



そして最後の最後、石舞台では
妻沼太鼓の師匠的存在の、天野流「阿羅漢」の皆様による太鼓演奏。

これは迫力とスピード感すごいね、プロですな!
19時~にもかかわらず、たくさんの人が残って鑑賞していたよ。
ちょうど、静かで厳か~な雰囲気のゆっくり長いイントロ部分に
近くを通った選挙カーの喧噪がモロかぶりだったのが、大変惜しいところ
そのへん、連携できていたら良かったね(^^;

では、個人的に「サプライズの超・目玉」があった21日に続く

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく無断での転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.23 23:43:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: