見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2024.12.10
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


​日曜日に当たったし、この時間も賑わっているね
​12月8日の高城神社「酉の市」、今年は18時半ごろに行ったよ。​
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

毎年伺っている酉の市(そういえば昨年は掲載してませんが行ってます)。
これ見ると、ああ今年も終わりが近いんだなと…
今回も、そんな気分を味わいに行きますか(^^)




神社裏手(市役所方面)から歩いていくと、道にはイチョウの絨毯。
ここの鳥居から覗く光景に、吸い寄せられそうになるけど


やっぱり正面の参道から入りたいなと。




屋台が並び、唐揚げの匂いが漂うなか
程よい人出で賑わう参道








ますは、お参りを済ませまして~




イチョウの下を賑わす熊手屋さんを眺めていきましょう
ずらりと並ぶ、いつもお馴染みのお店たち。




あちこちで、お買い上げと同時に拍子木&手拍子で景気づけ。
人ごとながら、これ気持ち良いんだよね












で~っかい熊手に、売約済みの名前がついているのを眺めて
あの会社ね~ あのお店すごいの買ったね~ などと思いつつ


高城神社オリジナルの、シンプルだけどしっかり小槌&稲穂のついた
この熊手も良いよね。


把握しているけど、酉の市は今も健在なり

●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明 コチラ
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.12.10 23:41:16


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: