絨毯屋へようこそ  トルコの絨毯屋のお仕事記

PR

Profile

mihri

mihri

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年03月09日
XML
カテゴリ: 絨毯屋の仕事
卒業旅行のシーズンだし、季節もよくなり始めたことだし、旅行にでかける人が多いのだろう。


普段、店にいないもので、あとで近所の人から「昨日キミを訪ねてきた日本人がいたよ」とか、知らされるのであるが、今日も、せっかく訪ねてきてくださった日本からのお客さまに会うこともできなかった。

いくつか指示しなくてはならない洗いものもがあったので、絨毯クリーニングのために村まで行き、そのついでに、村のアイシェを訪ねた。
Rちゃんの完成させた絨毯を取りにきただけだったのに、チャイだ食事だと気がついたら5時を過ぎていた。

すると携帯がなった。
カレイチの知り合いからである。
「キミのことを探している日本人が3人、店の前で待っているから、すぐにこれないなら電話で話をしてくれ」

電話をかわると「イクミさんですか?お会いしたいと思っていたのですが・・・・」と女性の声。


ツアーで来られていたため、時間の制限があり、今回、お会いすることはできなかった。わざわざありがとうございます。そして本当にごめんなさい。

先日も急ぎの用事があって、店を閉めて階段をおりたところに、ちょうど日本人のお客さんがいらした。
「やっと見つけました」と言ってくださり、30秒遅ければ、すれ違いになっていたところだった。

アンタルヤ滞在中に3度足を運んでくださり、4度目にやっとお会いできたお客さまもいた。
そんなに通っていただいて、もうそれはありがたいことである。
たくさんお話をして、チャイを飲んで過ごした。

今月の29日にはアンタルヤでの皆既日食に世界各国からたくさんの訪問者が予定されている。
3月27日~4月2日まではアンタルヤ中心から東へ75キロの場所で、ミュージックフェスティバルが開催される。
その期間、アンタルヤ空港からも直接バスが運行するし、アンタルヤ市内からもバスが出る。
イベント会場では、店も出て、賑やかになるらしい。

もちろんカレイチでホテルに滞在される方もいるだろうし、カレイチへ散策にこられる方もいることだろう。


せっかく訪問していただいて、いないでは本当に申し訳ない。
というわけで、3月25日ごろから4月2日まではいると思いますので、どうぞチャイを飲みにお立ち寄りください。

その前後は出張と旅行で留守にすることもあります。
できるだけ、メールなどで訪問予定をお知らせください。
以上、ミフリからのお知らせでした。


http://www.soulclipse.jp/

ミフリの場所など、連絡先に関しては弊社のホームページをごらんください。アンタルヤやトルコに関するご質問など、またはこちらでのお手伝いなど、お役に立てることあれば喜んで。お気軽にお問い合わせください。
http://www.mihri.org/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月09日 04時31分53秒
[絨毯屋の仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: