2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
高気圧の狭間に挟まれ涼しいかな?と思ったらさに非ず、蒸し暑いことこの上なし明日は涼しくなりそう。「<終>」----- Original Message ----- From: To:
2004年06月29日
コメント(0)
25日の夢よもう一度と今日も行ったが、朝の中水温上がらず釣果も上がらず!!、午後は水温上がり、荒瀬のなかで強い引きの釣りとなり堪能して帰路に就く!!「<終>」----- Original Message ----- From: To:
2004年06月28日
コメント(0)
今シ-ズン初の大漁となる!!5時間少々の釣りで162匹の釣果は満足の釣りとなる。次回は長い竿で安平志内本流をやって見よう。「<終>」----- Original Message ----- From: To:
2004年06月25日
コメント(0)
----- Original Message ----- From: To:
2004年06月22日
コメント(0)
期待しての釣りも土、日と他の釣り人に先行され釣果上がらず、今シ-ズン最低の釣果31匹で終わる。「<終>」----- Original Message ----- From: To:
2004年06月21日
コメント(0)
台風の影響か、日差しは強くなかったが今日は暑かった、旭川でのイベントに参加したら汗びっしょり明日の釣りが期待できる!!「<終>」----- Original Message ----- From: To:
2004年06月20日
コメント(0)
涼しい日が続き、ヤマメ釣りの醍醐味を忘れていたが、例年6月中旬以降は、水温も上がる事だし、来週当たりは本流で長い竿での釣行を期待したい。「<終>」----- Original Message ----- From: To:
2004年06月17日
コメント(0)
この3日ほど、霜警報がでるほどの涼しい日が続きヤマメツリはさっぱり、今日も最高21℃のよう、早く25℃前後になってくれれば良いが!!「<終>」----- Original Message ----- From: To:
2004年06月16日
コメント(0)
終日雨が降り続き気温上がらず(14℃)名寄市の花エンレイソウに続いて、鳥アカゲラ樹木カエデをHPのTOPに追加「<終>」----- Original Message ----- From: To:
2004年06月10日
コメント(0)
ここ道北の名寄にも遅い夏?というか、暑い日差しが見られる水無月となり、名寄を囲む山々はあちこちに雪渓が見られる中、木々の緑も日々濃くなっている。川の水もまだまだ冷たいが、徐々に水温も上がり釣果の上がる事を期待する。「<終>」----- Original Message ----- From: To:
2004年06月07日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


