全26件 (26件中 1-26件目)
1

昨日は祭日『昭和の日』 お店はヒマだろう・・・と思っていると、意外と忙しかった昨晩の営業。 >「メイデーに参加してきた」という常連様おふたり様。 先週立石に引っ越しをしてきたので、>「色々買い揃えて来ました」という常連様。 同じサービス業なのでお仕事帰りに、>「今日は忙しかったです・・・」とお話しをする常連様。 やはり同じく休日が稼ぎ時の美容師【Sチーフ】も、>「疲れた・・・」と言いつつご来店・・・。 何だかんだであまり遠出はしていないのですね? っていうか、まだ本格的な連休になっていない方々が、私の周りには多くいる。 結構ね、世間様では昨日から来週までお休みって方が多いんだけどね。 それでも昨日の午前中は、人が少なかったな~。 近所のスーパーに妻とお昼ご飯の買出しに行ったものの、何だか閑散としていた。 >「みんなどこに行っているんだろう?」・・・家でゴロゴロしてるんじゃない? テレビでは、新型インフルエンザのニュースが蔓延。 インフルエンザが蔓延するのは困るけど、情報が変にひねくれて、ひとり歩きしているのも困りますね。 危険度がフェーズ4からフェーズ5に引き上げられたと。 ちなみに最高がフェーズ6なので、かなりな危険度。 まあね、予防対策をしろというのはわかるけど、そんなに危機感を煽らないでもらいたい。 何だか、>「みんな死んじゃうよ」くらいに聞こえてしょうがないのですが・・・。 さて、今日は一応連休の谷間。 いろんな方とお話しをしていると、今日・明日は普通にお仕事の方々が多数いらっしゃる。 さてさて、今日の営業は? 忙しくなるのかしら・・・? そう言えば今週末、28年ぶりに会う中学時代の同級生が遊びに来てくれるって言っていたな~・・・。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【ケンタッキー ヴィンテージ】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.30
コメント(0)

今日は祝日『昭和の日』 今日あたりから一般の皆さん、大型連休。 早い所では先週から連休って所もあるらしいですが・・・そんな連休、何して良いかわからないね。 で、連休前の昨晩・・・。 一応忙しい事を期待していたんですが・・・やれやれ、予想に反して・・・。 皆さん、どこかにお出掛けされるのでしょうか? 私の周りでお話しを聞いても、それほど遠出をする人を聞かない。 テレビでも渋滞情報なんてあまり聞かないしね。 海外旅行も『豚インフルエンザ』のおかげでいまいちだし・・・。 当店は祝祭日は関係なく通常営業。 昨日も散々聞かれ、>「お客さん、入ります?」と聞かれてもね~。 それはあくまでもお客様の気分次第。 こちらがとやかく言える訳では無いのでなんとも。 さてさて、今日もヒマかな~? まあヒマならヒマでそれをチャンスと考え、HPの再構築やら新メニューを考えるやらの時間に費やしましょう。 考え込んでいても仕方が無いからね。 >「街もヒマですよ」 >「いろんなお店でヒマだって言ってますよ」 >「今は不景気でね~・・・」 とまあいろんなお話しを聞きますが、それはそれ。 「ああ、そうなんだ~」って、そこに甘んじていられるほど、商売は簡単ではありません。 よそがヒマな時だからこそ、頑張らないとね。 よそがヒマなのと自分のお店がヒマなのは、全然関係ないお話しですからね。 とまあそんな事は思いつつ、だからって名案は簡単には浮かんで来ない。 何か素敵な対策はないものかな~・・・と、頭を悩ませたりして・・・。 まあどうあれ今日も頑張りますかね。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【ケンタッキー プライド】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.29
コメント(0)

朝から仕入れ。 最近、当店の『自家製スモークレバー』が非常に人気。 ありがたい事ですが、これって仕込みにとても時間がかかる。 まず『粗塩』で漬け込んで『血抜き』を一晩~二晩。 それを流水で流してある程度『塩抜き』をし、ザルにて『陰干し』を一晩。 それから『スモーク』を90分・・・。 なので、仕入れから仕上がりまで、3日ほどかかってしまう。 まあ出来上がり後はラップに包んで冷凍庫に入れ、オーダーが入るたびにレンジで解凍すれば良いので仕込んでしまえば問題無いんだけれども・・・。 で、昨晩。 予定数より『スモークレバー』が売れ、冷凍庫の在庫も終了・・・。 なので今朝、浦安の市場まで『レバーブロック』を購入しに行って来た。 浦安の市場は、基本的にはお魚市場。 その中にお肉屋さんが1軒あり、かれこれ18年くらいそこに通っている。 今朝の目的は『レバーブロック』のみながら、やはり市場に行くと色々と買ってしまう・・・。 結局今朝は、『マグロの赤身2作』『スジコの醤油漬け』『アサリ1kg』『ウナギの蒲焼』『ウナギの串焼2本』・・・。 それらすべて、家用食材。 今日のお昼ご飯は『ウナギの蒲焼』に『アサリのお味噌汁』 そしてつまみに『ウナギの串焼』の予定。 となるとビールも美味しくてね~・・・ああ、また肥えてしまう・・・。 最近、一応食生活を考え、お肉よりお魚などを食べるようにしている。 ちょっとね、体重がやばいし、何だかヒザも痛いし・・・。 さすがに新陳代謝能力も低下しているので、いろいろと考えてみたりして・・・。 とは言え、量を食べれば一緒だよな~・・・とか言わないの・・・。 でもね、ご飯が美味しいお年頃なんだよな~・・・。 で、最近人気の『自家製スモークレバー』 今日の夕方から『血抜き作業』をしますので、仕上がりは木曜日か金曜日となります。 ちなみに当店には、5月の大型連休は関係ありません。 普段通り日曜日以外は営業していますので、普通に遊びに来て下さいませ。 そして『自家製スモークレバー』 とても美味しいので、ぜひとも一度ご賞味くださいませませ~。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【ケンタッキー ジェントルマン】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.28
コメント(0)

昨日は今月最後の日曜日。 なので、毎年4月~10月の最終日曜日に行なっている恒例の『水元ピクニックライヴ』の日。 今年最初の『水元ピクニックライヴ』 前日は大雨、現場のぬかるみを懸念するも、とりあえず開催決定。 10時過ぎにバンジョー弾き【福原さん】を迎えに行って、いざ都立水元公園へ! 昨日はその公園内で、葛飾区が主催する『子供祭り』をやっていたものの、想像以上の人出はなかった。 それでも時間も過ぎると、かなりの人出にはなっておりましたが・・・。 どうあれ公園に到着していつもの現場に行くと、大きな水溜り・・・。 それでもその横を陣取り、とりあえずはビールを飲みつつ、持参したサンドウィッチを食べつつ、ひと休み。 風がときおり強いものの、非常に心地良い昨日の水元公園。 やはり太陽の下、のんびりと過ごすのは心地良いですな~・・・。 結局昨日は、私とバンジョー弾きの【福原さん】に、ウッドベーシストの【川久保君】にバンジョー弾きの【丸山さん】 さらにマンドリン弾きの【今井さん】が学生時代からのお友達のギター弾きとフィドル(ヴァイオリン)弾きのお二人のお友達を引き連れて参加してくださり、何だか素敵なセッション。 適当に演奏をしていると、園内を通行している方々が足を止めて聴いてくれている。 いやいや、やはりこのピクニックライヴは、素敵です・・・。 お昼過ぎには中学・高校時代の同級生【S々木君】がお子様たちと到着して、ギターを弾きつつチョロリと参加。 さらに高校時代の同級生家族も遊びに来てくれて、これまた素敵に日曜日を過ごす。 まぶしい日差しの下、すっかり日焼けした我々・・・。 実に素敵なリフレッシュです。 結局16時過ぎまで楽しみ、解散。 ああ、楽しかった。 参加して下さった皆さんも楽しんでくれた事でしょう。 そんな訳で今年最初の『水元ピクニックライヴ』は、心地良い中で終了。 リフレッシュも出来たので、今後も頑張れる気がします。 次回の開催は、5月31日の日曜日。 雨天は中止となりますが、晴れてれば開催しますので、ぜひとも遊びに来て下さい。 天気の良い日曜日、太陽の下で素敵な休日を過ごしましょう! おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【J.W.ダント】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.27
コメント(0)

ああ、寒い・・・。 東京地方は朝から冷たい雨。 昨日の帰り道も、常連様であり我が同朋【F氏】と共にラーメンを食べてから帰宅。 ラーメンで身体が温まったな・・・と店の外に出ると、冷たい雨・・・。 もうすぐ5月でっせ。 なのになぜこんなに肌寒い・・・? やはりね、地球は病んでいるよ。 こうなっちゃうとね、今さら『エコ』とか言われても・・・と、つくづく思います。 そう言えば『エコカー』のお話し。 結局あれも、普通に乗って、10年以上乗り続けないと『エコ』にはならないと。 『ホリデードライバー』さんが5年乗っても、何にもならないそうで・・・。 しかもボディーを軽量化しているために『アルミ』とかの素材が多く使われているんだけど、その『加工』には凄いエネルギーが使われると。 その時のCO2排出量を考えると、『エコカー』を作らない方が環境に優しいそうで・・・。 何だかな~・・・。 結局そんなもんだよな・・・。 政府はね、一生懸命『エコカー』を推奨しており、補助金まで出すような事を言っているけど、あの『形ばかりのエコ』には、そろそろうんざりですな。 極論を言えば、車を作らなきゃ良い訳だし、さらに言えば、車に乗らなければ良い。 ところがね、今度は『週末高速道路1000円均一』ってさ、もうやっている事が支離滅裂。 しかも条件としては『ETC搭載車』であり、そのための補助金も出すとは言いつつ、『ETC』を取り仕切っている所って、天下りでしょ? 結局はそこなんだよね。 何だかいろんな『隠れ蓑』を使ってさ、そこまで私腹を肥やしたいものかね~・・・。 前日に続いて、ちょっとイライラモードの私・・・。 昨晩の営業は適度に忙しく楽しいながら、実にタイミングが悪くてそれなりにイライラしていた。 ただね、応援している我が【北海道日本ハムファイターズ】が圧勝したので、そこが救いだよね。 あそこで負けていたら、イライラ度がどれだけ高まっていた事か。 どうあれ今日はクールダウン・・・。 落ち着いた、心休まる環境で生活したいものですね・・・。 さてさて、お風呂でリラックスして来るか・・・。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【J.T.S.ブラウン】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.25
コメント(0)

昨晩、高校生の娘からメール。 >「明日の朝、東京駅まで乗っけて行ってもらえないかしら?」 どうやら朝9時30分東京駅待ち合わせとの事。 とは言え、一般の方々がお給料日の金曜日・・・。 時間はかかりそうだけど、まあしょうがなく承諾。 で、今朝東京駅までドライブして来た。 どうやら高校の修学旅行の練習で、グループ行動する校外授業。 ああ、我々の時もやったけど、学校集合、学校解散だったな~・・・。 まあどうあれ案の定混んでいる道路・・・。 とは言え、予想よりは空いていたかな? 9時20分に無事東京駅に到着し、ちゃんと合流できたかな? あ~あ、高校生・・・。 楽しそうだな~・・・。 ### 何だろう、とてもイライラする・・・。 昨晩の営業中もそう、何だかイライラが止まらない・・・。 昨晩のテーブル席のおふたり様、挙手をして呼ばれるので伺うと、それからオーダーを決め始める・・・。 私はね、そういうのが大嫌い。 オーダーとかってさ、決まってから呼びましょうよ。 さらに、>「何か軽いおつまみは?」 あのね、メニューに書いてあるのね。 しかも、>「どれが美味しいですか?」って・・・。 それって以前もこのブログで書かせていただきましたが、わざわざまずいものをさ、メニューに載せないって! >「どれが美味しいですか?」 「全部です!」 >「そうですよね」 「はい、まずいものは置いてませんから」 昨晩はイライラしていたせいか、笑顔ながらはっきりと言ってしまいました。 まあね、美味しい・まずいは、それぞれ個人差はありますが、どうあれ私が美味しくないと思っているものは、少なくともお客様にはお出ししません。 それってどこのお店さんもきっとそうでしょ? 何はともあれ、イライラが止まらない・・・。 昨晩は家に帰って来てからも、何だかイライラ。 しかもプリンターは何だか誤作動起こしているし・・・ああ、もう! ♪イライラが~、止~ま~らな~い~・・・。 いかんいかん、これって『更年期障害』か? おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【ジョン ハミルトン】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.24
コメント(0)

【スマップ】の【草なぎ剛】君、逮捕のニュース・・・。 明け方3時過ぎに、酔っ払って全裸になり、大声を出していたと・・・。 あらまあ、何をしているんでしょう・・・。 取り押さえられた警察官に、>「全裸で何が悪い!」って叫んでいたと・・・。 そうか、そんな『癖』があったんだ・・・。 当時その現場には、【草なぎ剛】君はひとりでいたと。 ひとりで大酔っ払いして、全裸? う~ん・・・ちょっとシチュエーションがわからないけど、まあそんな大騒ぎするような事件ではないわな。 そんな事にめげず、これからも活躍を期待します。 ### ヒマが予想されていた昨晩の当店。 テーブル席に一組のお客様がいる環境で、中学時代の同級生【S藤君】がご来店。 タラタラとお話しをしていると、テーブル席にもう一組。 あちらこちらからお料理の注文を受けたので、厨房でお料理の準備・・・。 すると、にわかにカウンターが騒がしい。 ん?と、厨房から出てくると、そこにはやはり中学時代の同級生、旧姓【H江さん】と、旧姓【K保さん】ご来店。 「やあ!」と言うと、>「5人ね」 すると続けて、やはり中学時代の同級生【S藤君】【Y山君】と、28年ぶりに会う【H葉君】がご来店。 カウンター席に並んで座り、何だかんだと懐かし話しに花が咲く。 さらに旧姓【H間さん】もご来店で、あらまあ、予想外に楽しい環境。 ヒマが予想されていたので、実にありがたいですね。 本当、感謝感謝です。 昨年の4月19日に当店で『プチ同期会』を行なってから、たくさん遊びに来てくれる同期生のみんな。 そんなみんなといろんなお話しをしていると、正直中学時代の記憶があまり無い私には新鮮な事柄ばかり。 記憶が無い訳ではないのね、あまりにもいた環境がみんな違うので、それぞれのお話しが実に新鮮。 なので、実に面白い。 0時前に帰って行った同級生たち。 今週は土曜日にも違う同級生たちが集まる予定で、それは7月に予定している大規模なクラス会の打ち合わせのため。 昨年から今までに会った同期生は、6~70人くらい。 今度の大規模なクラス会で、その数を倍くらいまで増やせたら、これまた楽しいですね。 一応クラス幹事となっているので、クラスメート召集に頑張りますか。 どうあれ遊びに来てくれる懐かしいみんな、ありがたいお話しです。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【ジム ビーム 8年 ブラック】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.23
コメント(0)

いやいや、今朝は早くから暑い暑い・・・。 9時前に役所に行こうと家を出ると、駅前の銀行の前で中学時代の同級生、旧姓【H川さん】に会う。 >「もう仕事?」 「いやいや、役所まで」 >「歩いて?」 「やせるかなと思って・・・。」 役所までは歩いても、我が家から15分程度。 私の中では普通に歩きの範囲。 自転車を持っていない私は、移動は基本的に車か徒歩。 ある程度の距離ならほとんど徒歩で済ませてしまうし、それほど苦を感じない・・・。 それでも今朝は暑かった~・・・。 役所での用事は10分弱で終了。 帰り道は汗を滴らせながら帰って来ました・・・。 昨晩は、大嵐だったのかな? アーケード商店街の中、ビルの2階に所在する私のお店は、中でお仕事をしていると全く外の具合がわからない。 帰り道、非常に大荒れだった形跡が、あちらこちらに残っていた。 やはりそんな環境だったのか・・・嫌になるほどヒマだった昨晩。 おかげでPCの作業が、はかどりましたけど・・・。 前日はちょっと忙しかった『貯金』も、昨晩ですっかり出してしまった感じ。 昨晩ご来店されていた常連様【Fさん】にその事を言うと、>「平均して、良いじゃないですか」・・・いやいや、そんな平均は、いらない・・・。 さて、今日は水曜日、ワンコインデー。 天気も悪くは無いし、少しは忙しくなるでしょうか? とは言え、一般の方々のお給料日前か・・・あまり期待は出来ないな・・・。 またPCをいじりながら、HPの再構築とかをするかね・・・。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【ジム ビームズ チョイス】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.22
コメント(0)

昨晩は、何だか良い感じの月曜日・・・。 今週末が一般の方々のお給料日なので、あまり期待はしていなかったんだけどね。 早い時間から、何だか素敵な混雑具合。 テーブル席の4名様、『ジントニック』やら『ジンライム』やらをドンドンとご注文。 おかげで用意していた『ジン』が、危うくなくなるところでした。 夕方ね、出勤前に買いに行ったんだけど、売っていなかったんだよね~。 我が家の近所の24時間スーパー。 『お酒の安売り』なんてのも売りなんだけど、つい先日から私の欲しいお酒コーナーが縮小されてしまった・・・。 『焼酎』やら『発泡酒』が充実しているのは、当然か? やはりね、一般的にはそんなのが売れており、売れない商品が淘汰されるのは当たり前の事。 バーボンやらイギリスのジンやら・・・私はそういったマニアックなものが欲しいのですが・・・。 どうあれギリギリのところで間に合ったジン。 今日の夕方は、ちゃんと仕入れをしないといけないな・・・。 昨晩の23時過ぎには、初めてご来店の女性のお客様。 おひとり様でご来店されたその女性は、年齢は22~23歳。 どうやらご近所に住まれており、まだ『立石在住歴』は1年ほど。 就職で東京に来たと言うその女性、今後もよろしくお願い致します。 今日は夕方から大雨の予報の東京地方。 昨晩のツケが、今晩来るのかな・・・? 今日も忙しい事を祈りつつ、お仕事を頑張りますかね。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【ジム ビーム】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.21
コメント(0)

何だかんだ言いつつ、土曜日も夜食に中華屋さん・・・。 先週のブログで、>「控えなきゃ・・・」くらい書いたのに・・・。 言ったそばから、学習能力なしか、私は。 それでも土曜日は、明け方4時過ぎくらいには帰宅。 昨日の日曜日は『東立石サクラ祭り』での演奏でしたからね、一応個人的には控え目にしたつもりなんですが・・・。 昨日の『東立石サクラ祭り』、演奏予定時間は11時45分からも、ちょっと順番を入れ替えてもらって12時30分くらいからの演奏。 相変わらずマイクワークが下手な我々、やはりああいったステージは苦手だな~・・・。 結局7~8曲演奏したのかしら? 13時くらいに終了するといろんな方々から、>「短かったね」とのご意見。 あらま、そうですか? 私らは、『もう良いかな?』くらいに満足して終了したつもりだったんですが・・・。 それでも>「短かったね」は、ありがたいお言葉ですね。 >「長かったね」なんて言われるとね、飽きられちゃったのかとか思うけど、そうじゃない。 お食事もそうですが、やはり腹八分目が良いんですよ。 なので、まあ昨日の演奏は成功という事で。 さて、そんな訳で『サクラ祭り』の演奏は終了し、来週からいよいよ恒例の『水元ピクニックライヴ』が始まります。 4月から10月の最終日曜日に行なわれる、我々主催の『水元ピクニックライヴ』 これは個人的に非常に楽しいので、実に楽しみです。 今年最初の開催は、4月26日の日曜日。 雨天はあっさり中止となりますので、あらかじめご了承ください。 で、演奏場所なんですが、今まで演奏をしていた所がどうやら『バス通り』に面してしまった・・・との事で、演奏場所を変えましょうか?との話し合い。 今までの場所は、以前まで『青年の家』という建物があった場所なのですが、それよりもっと北上して、『メタセコイアの森』という場所があるので、そこらへんに。 それは一応当日決める予定ですので、遊びに来られる方は、音を頼りに探して下さい・・・。 そして4月26日は、葛飾区のイヴェント『子供祭り』を開催しています。 たくさんの人出が見込まれ、また、いろんなイヴェントも開催されていますので、ぜひともご家族で遊びに来らてはいかがでしょうか? 天気も悪くはなさそうですのでね、ぜひ。 いつも書きますように、持込・差し入れ大歓迎! 火は使えない場所ですので、そこはあしからず・・・って事で。 どうあれ天気の良い日曜日を、屋外で生音楽を聴きながら過ごしてみませんか? 一緒にのんびりと、素敵な時間を過ごしましょう! おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【ジェファーソンズ】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.20
コメント(0)

このところ連日お邪魔している中華屋さん。 以前までは週末以外、明け方2時くらいまでしかやっていなかったその中華屋さん。 最近は明け方5時までの営業に変わり、おかげでちょくちょくお邪魔している。 昨晩も、中学時代の同級生と5人で夕飯。 何だか色々と食し・・・ああ、お腹一杯~・・・。 そこの中華屋さん、とにかく量が多い。 先日はやはり中学時代の同級生とふたりでお邪魔したんだけれども、最後にはふたりしてお腹パンパン。 同級生は食べきれずに、残していたもんな・・・。 昨晩みたいに5人もいれば、まあそれなりに分けつつなのでちょうど良い。 とは言いつつ、それでも残していたか・・・。 そして気になる最近の私。 そこの中華屋さんで夕飯を取った翌日の朝、まだ胃がもたれている・・・。 以前まではそんな事なかったし、まあ今でもそうだけど、普段はお腹が空いて目が覚める。 ところがその中華屋さんで夕飯を取った翌朝は、それが無い。 ああ、こんなところにも年齢を感じる・・・。 内臓から年齢は来るのですね・・・。 確実に食べれる量も減っている。 先日だって、お腹パンパンになるような量では無かったよな、以前までは。 代謝も低下しているので、量を減らすのがちょうど良いんだろうけど・・・。 今晩も中学時代の同級生が、夏に予定している大規模な同期会の首脳会議で集まる予定。 おそらくは、そのままくだらない話しに発展し、そしてそのまま夜食も共に・・・。 明日は『東立石サクラ祭り』での演奏なので、今日は控え目にしなくては・・・。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【I.W.ハーパー 12年】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.18
コメント(0)

【シアトルマリナーズ】の【イチロー】選手が、またまた偉業! 日米の通算安打で、元ファイターズ戦士【張本】氏の持つ日本の最高安打数『3,085本』に、昨日の試合で並びました! しかもその節目は、満塁ホームラン! いや~・・・素晴らしい・・・。 その試合はテレビ観戦していたんだけど、場面は1アウト満塁。 カウントも『2-3』とフルカウントで、「ここは押し出しでも・・・」と思って観ていると、すくい上げた打球はライトスタンドへ! ありゃまあ、さすがだわ・・・。 本当脱帽です。 かなり前にも書いたけど、この青年はたいしたもんだ。 みんなに夢と希望を、そして勇気とパワーを与えてくれるよね。 今日からは日本人プレーヤーとしての未知の境地へ。 今後の活躍も、見逃せません。 ### 寒い! 昨日の帰り道から、気温が下がっておりますな~。 昨日の日中まで暖かかっただけに、このギャップは勘弁してもらいたいです・・・。 昨日の仕入れ時には車内にクーラーをかけていたのに、今日は半袖+Gジャンでも肌寒い気温。 今日はフリースを着て行くか・・・。 昨晩はカウンター席で、中学の同級生たちとお話し。 7月に予定している、大規模な『同期会』について。 昨年の4月に小規模な同期会を行なってから、徐々に人数を集めている同期生たち。 昨年の4月には30人ほどが集まり、そこから芋づる式に連絡を取って仲間が増え、今年の1月に行なわれた『プチクラス会』では50人ほどが参加。 おかげで、連絡が取れる同期生は、60~70人ほどとなった。 ちなみに全同期生は、240人ほど。 で、予定としては、今年の7月に大規模な『同期会』を予定しており、そのための名簿作りを徐々に始めようという事に。 そこに一役買って出た【Y澤さん】が、>「ここにある名簿を貸して」と昨晩ご来店され、お話しが徐々に現実化に。 3ヵ月後のお話し。 参加人数も把握できていないものの、おそらく100人程度は集まるとの計算。 さてさて、連絡は?そして会場は? まだまだ課題はあるものの、徐々に話しは具体化している。 さてまあ、どんな事になるのか? >「年中やっていて、もうしばらく良いよって意見もあるけど・・・」と【Y澤さん】 そういう意見もわかるけど、とりあえず同期生全員に連絡が出来るような大規模な『同期会』は、一度は開催しましょう! そしたらね、その後はしばらく良いかも知れないし、そこから個別に会えるようになれば良いんじゃない? まあどうあれ一度はやらないと。 私も出来る限りのお手伝いをさせて頂きますので、ぜひとも成功させましょう! おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【I.W.ハーパー】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.17
コメント(0)

昨日の通勤時。 我が家から出てすぐの大通りを渡ると、前から右腕でフランスパンなどが入った紙袋を抱えつつ歩いてくる、推定30代半ばの男性。 私が渡ってきた大通りを渡るつもりで、ちょいと早足になりつつ、手前の車道と歩道の段差でつまずく。 まあ普通に考えれば、それくらいの年齢の男性ならば、>「おっとっと」で済むだろうと私も思っていると、そのまま前のめりに大転倒! ええ~・・・と思いつつ、これが年配の方なら手を貸すも、それくらいの年齢の方ではね~・・・。 右脇にはしっかりとフランスパンの紙袋。 他によほど大事なものが入っていたのか?それは離す事無く・・・。 ご本人もさぞかし恥ずかしかった事でしょうが・・・明日は我が身、いつまでも若いと思っていてはいけませんな・・・。 ### 昨日の21時頃、カウンター席に男性のお客様。 >「待ち合わせなんですが」とカウンター席に座り、その後お話し。 年齢は22歳の大学生。 >「一昨年まではオーストラリアにいたんですよ」と、どうやら語学留学で1年間オーストラリアに住んでいたと。 ふ~ん、良いな~・・・。 さらにお話しを進めていくと、どうやら生まれてすぐから10歳まで、トルコに住んでいたと。 親御さんのお仕事の関係かと思うも、どうやら違う事情。 まあそこらへんは深く追求せずにして・・・と。 「じゃあ子供の時はトルコ語?」 >「そうですね、日本語は10歳から覚えたんですよ・・・」 ほうほう、そりゃまた特殊な環境。 そして今度は英語ですか。 いやいや、バイリンガルって言うか何て言うか・・・。 「トルコには友達とかいるんでしょ?」 >「そうですね、あっちの小学校とかに行ってましたんで」 「遊びに行かないの?」 >「今年の6月に1週間くらい行こうと思っているんです」 どうやら昔のお友達を訪ねて、サプライズで訪土するらしい。 ちなみにトルコは漢字表記すると『土耳古』って書くんです・・・余談ですが・・・。 何だか特殊な環境。 何だか知らないけど、羨ましいな~・・・。 それにしてもトルコって、イランとイラクの下あたりだよね? 治安やら環境は平気なのか? >「改めて知ったんですけど、10歳まで住んでいた所はイランとかイラクとの国境近くだったらしく・・・」 あらま、それは怖い・・・。 しかも湾岸戦争が始まったのは1990年で、今から19年前。 その男性が3歳の頃だから、思いっきりその戦火の近くにいたはずなのに・・・。 6月にトルコに行くというその男性。 「直行便はあるの?」と聞くと、>「ニュージーランドを経由してから行こうと思っているので・・・」って、方向全然逆じゃん! 何だ、楽しいな~・・・。 なかなかいろんな方がいらっしゃいます。 いろんなお話しを聞いていると、本当に楽しい。 楽しいし、羨ましくも思います。 ああ、私も海外に行きたいな~・・・。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【ヘンリー マッケンナ シングルバレル】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.16
コメント(0)

昨日の午後は、予報通り雨降り。 しかもどうやら半端な雨ではなかったようで、室内にいる私は気がつかなかったものの、>「0時くらいは凄かったね~」と、夜食を食べに行った中華屋さんのママさんに言われる。 あらま、そうだったんですか・・・。 しかも昨日は何だか電車のシステム事故があったらしく、大幅に遅れていた。 私は電車は利用しないものの、友人から、>「事故で電車が動かない・・・」とメール。 その情報を仕入れた後、高校時代の同級生にメールをすると、>「今浅草で大変な事になってます・・・」と返信。 やはり大変な事になっているようですね。 そんな影響もあってか、昨晩の遅い時間はヒマな当店。 1時過ぎに閉店して夜食を食べに行こうとお店を出ると、踏み切りがカンカン鳴っている。 ここの終電は0時35分。 現在の時間は1時15分過ぎなので、検査車両とかかな?と思うと、普通に電車が通過する。 あらま、こんなに遅れていたんだ。 しかもまだ駅のホームには明かりが点いており、人も数人電車待ち。 何だか大変な事故だったのかしら・・・? 今日も何だか風が強い。 雨は降っていないので良いけど、こりゃ完全にサクラは散ってしまうな~・・・。 今度の日曜日は『東立石サクラ祭り』での演奏。 そこは『八重桜』の咲き乱れる通りで『ソメイヨシノ』よりも開花が遅いものの、一昨日の月曜日に近くを通った時にはすでに葉っぱが出ていた。 昨日の雨に、今日のこの強風・・・。 こんどの日曜日は、『東立石サクラの枝祭り』になってしまいそうな予感ですね。 通勤時の通りは『ツツジ』が咲き乱れ、『ハナミヅキ』がそろそろ花を咲かせようとしている。 ほんの1ヶ月前までは茶色かった通りも、段々と色付いて華やかな通りになっており、通勤もなんだか心地良い。 と同時に、月日の流れを改めて感じる今日この頃・・・。 ああ、どこかに行きたいな・・・。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【ヘンリー マッケンナ】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.15
コメント(0)

暖かいながら、今日は午後から雨の予報・・・。 久しぶりのお湿りですか。 かなり空気が乾燥してますからね、まあ良いでしょう。 今度の日曜日は『東立石サクラ祭り』での演奏。 毎年雨にたたられている記憶があるんだけど、今年も? いやいや、それは勘弁だな~・・・。 ### 昨日は、カウンターの中から出ないで、一日の営業が終了。 何だかよく話したな~・・・。 そんな中、初めておひとりでご来店され、カウンター席にいらっしゃった男性。 お酒のお話しから始まり、我々のバンドのお話しになり、その後なんとなく野球のお話しになると、やけに詳しい。 野球好きか?と思っていると、どうやら某スポーツ新聞社にお勤めで、新聞のレイアウトのお仕事をされていると。 なるほどね、そりゃ野球に詳しいわけだ・・・。 >「基本が夜勤なんで・・・」 お話しを聞いてみると、そりゃそうか、ナイターが終わってから記事と写真が届き、それをレイアウトして・・・のお仕事。 「何時までに印刷にまわすんですか?」 >「最終が2時なんですけど、地方に発送する分は23時くらいに印刷に出すんですよ」 ・・・なので、ナイターが長引いて延長戦とかになった場合、地方への分は途中までしか記事として載せられないらしく・・・へ~、そうなんだ。 そりゃちょっと面白いな~。 そんな中途半端な新聞ってのを見てみたいとか思ったりして・・・。 まあいろんなお仕事がありますな。 そしてそれぞれお話しを聞いてみると、知らない事が多くて実に面白い。 「確かに」とか思う事も多いけど、新しい発見というか情報が得られ、勉強になりますな~。 本当、楽しいよ。 さてさて、今日はどんなお客様がいらっしゃるでしょうか? そしてどんなお話しが今日は聞けるのでしょうか? 新しい情報、聞けるかな~? おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【オールド ヘヴン ヒル 15年】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.14
コメント(0)

昨日は日曜日~。 今月はほとんど演奏の日曜日も、昨日はその予定のない日曜日。 なので昨年オープンした【越谷レイクタウン】に行ってみる。 初めて行く場所ながら、だいたいの場所は常連様【O君】に聞き、いざ出動! 予想所要時間は40~50分も、実際は40分弱で到着。 距離にして約20kmで、我が家から新宿までの距離とほぼ一緒。 あらま、越谷って、こんなに近かったのですね・・・。 >「とにかく広いですよ」の情報通り、とにかく広い・・・。 建物は2棟あり、それぞれ『風』と『森』と名前が付けられており、まずは『風』から攻めてみる。 大型のショッピングモールってのは、だいたい同じような店舗が軒を連ねている。 ここもよく行く【船橋ららぽーと】と同じようなものか?と思うも、ここには多くの『雑貨屋さん』があり、それなりに楽しい。 洋服はね、私ゃあまり興味が無いので・・・。 お昼ご飯は早々にビュッフェスタイルのお店で済ませ、午後からは『森』へ。 適当に店舗を見て、さらに私が最近そういったショッピングモールに行くと必ず立ち寄る『マッサージ』店が並んでいるエリアに行く。 そして今回選んだのは、初体験の『足裏マッサージ』 初体験とは言っても、友人にはやってもらった事があり、それでもちゃんとした店舗でそれを受けるのは初めて。 「ふくらはぎも・・・」と言うと『45分コース』というのを勧められ、その通りにお願いする。 入るとまずはズボンを穿き替え、何だかラクな民族衣装・・・。 そしてソファーに座り、足をお湯に漬けながら、まずは腕のマッサージ。 その後足のマッサージが始まり・・・とても痛く、さらにくすぐったいものの、ああ、気持ち良い・・・。 >「力を抜いて下さい」と言われるも、どうしても力んでしまう。 後半はかなり慣れたけど、なかなか簡単には・・・。 そのまま45分間のマッサージを受け、最後は『塩』で揉み洗い。 何だか心地良いままに終了すると、>「お茶とお菓子を用意してありますので」と、最後はそんなサービスまで。 いや~、これはちょっとクセになりそうだな~。 今度行ったら、またお願いしましょう。 結局10時前から行っていた【越谷レイクタウン】 15時過ぎに現地を後にし、タラタラと帰宅。 まあ楽しかったですね。 距離的には【船橋ららぽーと】より近いので、また今度遊びに行ってみようっと。 さて、今日からも気合い入れてお仕事しますか。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【ヘヴン ヒル】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.13
コメント(0)

今朝、ニュースを見ていたら、何だか非常識なニュース。 それは将棋の試合中、記録員の方が棋士の方にサインを求めるシーン。 で、問題のシーンはこちら⇒ ・・・これはいかんだろう。 この記録員の方は75歳。 常識の無い大人に・・・ああ、何だか嫌になっちゃうな~・・・。 ### 昨晩は金曜日。 ところがこれまた、ヒマな金曜日・・・予想はしていたけど・・・。 と言うのも前日、カウンター席のお客様とお話し。 おそらくその方、どちらかでお店をやられているんだろうな、>「明日の金曜日は、期待できませんね~・・・」 実は私も同じ予想・・・。 金曜日だからって、いつでも混雑する訳ではない。 まだ『サクラ』も咲き乱れている今なんかは、まだまだ『お花見』で騒いでいる方々が世間に溢れている。 新年度が始まり、何かと忙しいこの時期。 お子様をお持ちのご家庭なんかはね、何かと出費のかさむ時期だしね。 まあそんな状況だったので2時前に閉店をし、中学時代の同級生たちとお食事に出掛ける。 先日も同級生と一緒に行った『水餃子』の美味しい【蘭州】さん。 いやはや、やはり美味しいですな~・・・。 とまあ、何だかんだ言って、もう4月も半ばにさしかかろうとしている。 昨日の夕方、冷蔵庫点検のサービスマン君とお話し。 >「月日の流れるのは早いですね」・・・本当に・・・。 その彼は、まだ入社して2年くらいなのかな? >「9時過ぎに出社して、いろいろと回っているとすぐに16時17時、で、会社に戻って書類を書くと、すぐに21時とか22時になっちゃって・・・」そうだよね、それだとすぐに1週間経ってしまう・・・。 そんな彼は、>「この前20歳になったんで・・・」と言っていた。 当店は現在18年目。 という事は、その彼が2歳の時にオープンか・・・うわ~、それこそ年月・・・というか、月日の流れるのを感じちゃうよ・・・。 遅い時間カウンター席でお話しをしていた常連様は、>「明日11回目の結婚記念日なんだよね~」 ちなみに私は、今年の2月で18回目の結婚記念日が過ぎた。 早い時間からカウンター席でお話しをしていた高校時代の同級生が、>「金婚式までいけるね」 金婚式って、昨日天皇皇后両陛下が迎えた結婚50周年? >「60周年は『ダイヤモンド婚』だっけ?」 ・・・え?知りません・・・そんな『金銀パールプレゼント』みたいな名前・・・。 私の目標は、40代でおじいちゃん。 以前長女にそれを言ったら、>「大丈夫じゃん?」と言っていた。 まあ長女に期待しますか・・・。 まあどうあれ月日の流れに、ため息交じりの今日この頃です・・・。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【フォア ローゼズ シングルバレル】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.11
コメント(0)

いやはや、暑い・・・。 朝からお医者様に行くも、半袖・Gジャンで汗ばむ陽気。 待合室で会ったご近所さんと、「暑いですね」とご挨拶。 >「このまま行ったら、夏は・・・」って、そんな事は無いってね。 まあ心地良くはあるけれど、夕方の服装に気を使うな~・・・。 ### 昨日の遅い時間、初来店かな?テーブル席に男性3名様。 おそらく20代後半~30代前半。 なかなか感じの良い3名様。 それぞれお酒を注文し、その後お料理をご注文。 メニューを見ながら、スパゲッティーのページを開き、>「この中で一番よく出ているのはどれですか?」 >「この中で一番よく出ているのはどれですか?」 このご注文方法って、私は凄く好感が持てる。 それ以外にも、>「一番人気があるのはどれですか?」とか。 一番嫌な聞かれ方は、>「どれが一番美味しいですか?」 あとは、>「お薦めはどれですか?」ってのも、あまり好きでは無い。 >「どれが一番美味しいですか?」・・・ってさ、自分でまずいと思っているものはメニューに載せないって。 >「お薦めはどれですか?」・・・全部です! 全部自慢のお料理です! あとはね、「バカだな~・・・」と思う注文の仕方。 これは特に『カクテル』なんかに多いんだけど、>「彼女に一番美味しいカクテルを」 >「彼女に一番美味しいカクテルを」・・・いやいや、私はその彼女の好みは知らないし、ましてや初対面だし・・・。 だいたい、その彼女が美味しいと思っているものと私とでは、確実に違うと思うのね。 例えば私が好きだからって『ペパーミント』を使ったりして、そしたらその彼女が、>「私『ペパーミント』苦手なんです・・・」って事もありうる訳でしょ? お酒はあくまでも趣向品。 そこらへんを解ってもらいたいものですね。 >「私をイメージして作ってください」ってのは、それは許します、ちょっと面白いから。 ただそのかわり、最低限の『情報』『条件』は提示して欲しいのね。 『情報』としては、お酒が強いとか弱いとかジンが苦手とか。 『条件』としては、フルーツ系が良いとか赤い色が良いとか。 それ以外にも、>「今日は嫌な事があって・・・」とかって『情報』もいただければ、それなりの色とかを考慮しつつ、あとは口先で作れるんだけどね。 どうあれ昨晩の3名様は、わかっていましたね。 帰りしなも、>「すみません、会計をお願いします」って言っており、あそこで、>「おあいそを」なんて言ったら、評価はがた落ちになったんだろうけど。 >「おあいそを」・・・これって、私たちお店側が使う専門用語。 意味合いとしてはへりくだって、「愛想が無くてすみませんでした」って事。 いや、本当に愛想が無い訳ではなく、下から使う言葉なのね。 >「つまらないものですけど」とか、>「なんのお構いもしませんで」とかの挨拶のように、謙虚に使う言葉なんですな。 余談ですが、お寿司屋さんとかで、専門用語を使うのもいただけない。 『むらさき(醤油)』『あがり(お茶)』『ぎょく(玉子)』・・・。 これらもお店側が使う専門用語で、お客様側が使うのは正直、格好悪い。 本人は格好良いと思っているかも知れませんが、お店の人は心の中でお笑いしています・・・。 どうあれスマートに。 お客の立場の場合はお客の立場で構え、お店側に土足で入り込まないように、気をつけたいものですね。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【フォア ローゼズ プラチナ】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.10
コメント(0)

朝から洗車。 やっと暖かくなったし、しばらく雨も降らない予報なので。 洗車するとね、何故かすぐに雨が降るのは、みんなも一緒? 先月の土曜日だったかな?異常に暖かくて天気が良かった日があり、まさに洗車日和。 ところが翌日は、朝から雨模様・・・。 私は洗車はしなかったんだけれども、おそらく全国的に洗車をしたお父さんが多かっただろうと。 で翌日、>「お父さんが昨日洗車なんてするから雨が・・・」って言われているんだろうな・・・って、妻とお話しをしていた。 ひどい時はね、洗車終了とともに雨がぱらついて来た時も。 まあ今日は平気でしょう。 テレビでは朝からメジャーリーグ。 注目の【松井秀】選手VS【上原】投手の試合があり、【岩村】選手の試合があり・・・。 やれやれ、本当に好きな季節になりました。 ### 昨日は水曜日、ワンコインデー。 早い時間は前日同様、【千葉ロッテマリーンズ】ファンの常連様と、野球の途中経過を観ながらお話し。 ちなみにお店では、PCの『ニッカンスポーツ』のサイトの速報で試合経過をチェック。 ライヴではあるものの、実際の試合よりは経過が遅い・・・。 すると現場に行っているお友達から速報が入る。 非常に嬉しくありがたい報告ながら、何だか映画の結末を言われている気分・・・。 確か2006年に優勝を決めた時も、お友達のメールで優勝を知った。 これまたありがたいながら・・・何だかな~・・・。 そんな状況ながら、適当に盛り上がる昨晩。 ところが23時前にはすっかり中学時代の同級生ふたりだけとなり、3人でカウンターでそれはそれはくだらないお話し。 内容なんて・・・言えません・・・。 最近の傾向・・・。 ヒマでは無いんだけど、忙しくも無い。 ちょっと集中する時間があり、その後はパッタリと静かになってしまう。 特に、遅い時間はお客様が少ないな~。 人がいないのか?と思うも、街にはそうでもない。 何だろか・・・? そこらへんを悩みつつ、今日も営業だな・・・。 いつの間にかお店のトイレで飼っている熱帯魚たちは、あの小さな世界で繁殖をしている。 先日まで1匹しか見えなかった稚魚が、昨日は8匹まで確認された。 ただ最初に発見された1匹はすでに成長をしており、現在体長約1cm。 残りの稚魚たちはまだ5mm程度で、まだ親魚に捕食される危険があるな。 なかなか厳しい世界だ・・・。 まあ人間様の世界も、厳しいのですがね。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【フォア ローゼズ ブラックラベル】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.09
コメント(0)

やれやれ、我が【北海道日本ハムファイターズ】、やっと昨日今シーズン初勝利! 開幕3連敗していたので、ちょっとハラハラしていましたが、ホッとしました。 まあこの3連敗も内容はけっして悪くは無かったので、そんなに心配はしていなかったのですがね。 この時期は、お店のPCで野球の経過をチェックしつつの営業。 昨晩もそんな環境の中、【千葉ロッテマリーンズ】ファンの常連様がご来店。 ちなみに昨日は【北海道日本ハムファイターズ】VS【千葉ロッテマリーンズ】との試合。 >「家にいるよりここの方が情報が早いから」と、ともに経過を観戦しつつ、お話し。 試合経過は、先制点を奪われた我が【北海道日本ハムファイターズ】 ところがその常連様とお話しをしている間に同点に追いつき、そのままこう着状態・・・。 その間にやはり野球好きの常連様【T君】がご来店し、私はそちらでお話し。 マリーンズファンのお客様は、お連れ様とお仕事のお話し・・・。 で、野球も終盤。 そこから我が【北海道日本ハムファイターズ】の怒涛の攻撃が始まり、終わってみれば『9-1』で快勝! お仕事のお話しに興じていたマリーンズファンの方に、7点差が付いたあたりで報告すると、>「え、いつの間に!?」 そして、>「遠慮しないで言ってくれれば良いのに」さらに、>「そのために今日は来てるんだからさ~」・・・とは言え、なかなか入り込める環境ではなかったので・・・。 そんな快勝で連敗を止め、その常連様から『勝利の美酒』をいただき、ああ心地良い・・・。 やはり何だかんだ言いつつ、ヒイキチームが勝利した日のお酒は格別ですね。 遅い時間は中学時代の同級生【K谷君】ご来店で、久しぶりに『水餃子』の美味しい【蘭州】さんにて一緒に夕飯を食べてから帰宅。 区役所前のサクラ通りをふたりで話しつつトコトコ歩き、公団に住んでいる【K谷君】の家の近所まで。 昨日は暖かく、半袖シャツにGジャンも、もうちょうど良い気温。 ああ、何だか平和な昨晩でした・・・。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【フォア ローゼズ】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.08
コメント(0)

やれやれ、前日に続いて暖かい。 今週の予報は、素敵に晴れ予報。 気温も20度を超えてくるらしく・・・ああ、嬉しい。 昨晩の0時過ぎ、久しぶりにご来店の常連様【I君】 彼はダーツの販売店にお勤めしており、本人も素人ではあるものの、プロ並みの腕前。 >「今、沖縄から帰って来ました」と、大きな荷物を抱えてのご来店。 「仕事?」 >「いや、大きな大会があったんで、それに出場するのを兼ねて、遊びで・・・」 大会で沖縄まで行っちゃうんだ・・・素敵・・・。 ちなみに成績は、ダブルスで出場して、ベスト16で敗退。 一緒に行っていたもう一組出場していたお友達は準優勝らしく・・・う~ん、やはりなかなかレベルが高い! 参加人数は5~600人くらいって言っていたので、そのレベルの高さには脱帽しますな。 「東京も暖かいでしょ?」と訊ねると、>「やはり沖縄から戻って来ると寒いですね」 そうか、沖縄は天気が良くないような予報だけど、それでも気温は高いよな・・・。 いいな沖縄・・・遊びに行きたい・・・。 昨晩は、中学時代の同期生【S藤君】と【H間さん】と、温泉ツアーのお話し。 宿泊のお話しに発展はしたけれど、個人的にはそれは無理。 なので、近所の天然温泉施設『古代の湯』と、隣接した『ボーリング場』で、温泉気分企画! 以前高校時代の同級生とやった事あるけど、これは結構リフレッシュできます。 企画としては、隣接した『ボーリング場』でボーリング大会をやり、その後その天然温泉施設『古代の湯』でのんびりお湯に浸かって汗を流し、4階の大広間でお食事をしながらカラオケに興じる。 まああとは『リラクゼーションルーム』でのんびりしたり『マッサージルーム』でマッサージを受けたり・・・。 我々の住んでいる駅前から無料の送迎バスが出ているので、気兼ね無くお酒も飲めるしね。 ちょっとした旅行気分で、非常に楽しめる。 「よし、じゃあこれやろう!」 >「じゃあ企画してよ」・・・あらま、別に構わないけど・・・。 個人的な希望としては、日曜日の昼過ぎくらいからが都合が良い。 でね、22時くらいには解散すれば、翌日のお仕事にも響かないでしょ? ご希望は『土曜日』って事だけど、それでは私は無理ですので・・・。 まあそんな感じでのんびりと温泉気分ツアー。 最近ね、何だか足が異常に疲れていて、足を伸ばしてのんびりとお湯に浸かりたいんだよね~・・・。 先日家でそんな事を言ったら、娘に、>「足が短くなれば良いじゃん」・・・って、いやまあ、そりゃ無理でしょ? とにかく、リフレッシュをしたい今日この頃。 何だか考える事が多くてね、現実逃避をしたいってのが本心なんだけど・・・。 あ~あ、釣りにでも行って来るか・・・。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【ファイティング コック】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.07
コメント(0)

サクラが満開! 一昨日の営業終了後、区役所の近所の『サクラ通り』を通って、夜桜見物をしながら帰宅。 さらに公団の中のサクラを見上げつつ・・・ああ、心地良い・・・。 そんなサクラ満開の昨日、我が地元葛飾区では、各所でサクラ祭り。 そして私のお店のある商店街でも『立石サクラ祭り』が催され、我々のバンドも演奏を。 今年初めてのステージに、さてさてどんな事になるのやら・・・。 我々の出演は17時30分から。 今年最初の演奏なので、13時くらいに集合して練習。 練習って言っても・・・まあ相変わらず適当に。 ただ今回から、昨年他界されてしまったマンドリン弾き【横川さん】に替わって、【今井さん】がマンドリンプレーヤーとしてメンバー入り。 演奏技術は何も問題ないものの、演奏の順番とか曲の終わり方とか・・・そのあたりを確認しつつの練習。 それでも真剣に練習をしたのは、1時間くらい? あとはビールを飲みつつ、ご歓談~・・・。 本番のステージは2m×2mの広さで、約60cmの高さに設置してある。 我々のメンバーは5名。 なので当初の予定では、ステージ上に2名、下で3名が演奏する予定が、全員上に上がるようにとの指示。 しかもマイクがあるし・・・で、非常に狭いステージに、いやいや、苦労をしましたな~・・・。 我々は普段『水元公園』とかを基本に行動している訳で、マイクパフォーマンスが非常に苦手・・・。 今回はヴォーカルマイクが1本で、そこにコーラスを含めて3名が寄り添って唄う。 広い場所ならばそれも何とも思わないものの、ステージ上が狭いために、何だか移動がぎこちない。 ああ、非常にやりづらい・・・。 それでも一応30分。 曲数は・・・7曲?8曲?・・・それくらい。 まあ基本が歌唄いの私としては、そこは気持ち良く唄わせて頂きましたが・・・。 結構当店の常連様も見学に来て下さっており、さらにお兄さんバンドのバンマス【内田さん】も、柱の影からそっと見物。 まあ楽しかったのは楽しかったけど、なかなかやりづらいステージではありました・・・。 どうあれ見に来て下さった皆さん、ありがとうございました。 そしてメンバーの皆さん、お疲れ様でした。 次回は4月19日の日曜日、八重桜が綺麗な『川端コミュニティー通り』にて『東立石サクラ祭り』での演奏。 そこは以前まで5回くらい演奏をしているので慣れてはいるし、広い駐車場での演奏なのでやりやすい。 さらにPAもお友達に頼んであり、それも全く問題なし。 次回は我々も、もっともっと楽しめる事でしょう。 『東立石サクラ祭り』での演奏は、おそらく午前10時過ぎから。 出店も出るし、フリマなんかもあるので、お暇な方はぜひとも遊びにいらして下さい。 いよいよ今年の演奏が始まり、そこはかなりワクワクです。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【オールド エズラ】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.06
コメント(0)

昨日からプロ野球開幕。 我が【北海道日本ハムファイターズ】は、【東北楽天ゴールデンイーグルス】との試合で、日本のエース【ダルビッシュ 有】投手VS、WBCで株を上げた【岩隈】投手との戦い。 結果は・・・互いにWBCの疲れがあったのか?『1-3』で敗戦・・・。 う~ん、残念だけど、まだ残り143試合、これから勝ち続けてもらいましょう! ### 昨晩のカウンター席に、常連様の【Mさん】、自称【Bさん】 カントリー好きの【Bさん】は実に久さしぶりも、やれやれ・・・疲れた・・・。 普段当店のBGMは『ブルーグラス』 まあ普通に聴くと『カントリー』となんら変わりはないものの、我々なんかは一応区別している。 ところが昨晩のBGMは、たまたまコテコテの『カントリー』 そこにご来店の【Bさん】、異常に興奮し、>「いや~、ここでこれが聴けるとは思わなかったよ!」と満足げ。 そこまでは問題無かったんだけど・・・。 正直私は『カントリー』は全くわからない。 昨晩かけていたCDも人からのいただき物で、曲名すらわからない。 ところがかなり有名曲なんだろうね、その【Bさん】は、それを一緒に口ずさみ始めた。 口ずさむのは構わないけど、正直凄く音程が外れているし、しかも声がでかい・・・。 他のお客様もカウンターにいらっしゃるものの、そんなのはお構いなしに大声で唄い続け、さらにはいつもの訳わからない掛け声、>「いっは~!」 ああ、もう・・・本当勘弁~・・・。 ちなみに【Bさん】、当店はすでに3件目。 そこでかなり気分良く、バーボンを『ゴクゴク』と飲む。 おそらくバーボンを『ゴクゴク』と『喉を鳴らして飲む』のは、【Bさん】くらいだろうな。 見ていて私が気分悪くなりそうになる・・・。 そのうち静かになるも、突然復活して>「いっは~!」 さらに>「ピ~ピ~」と口笛も吹きつつ、シャドーで楽器演奏・・・。 もう解ったからさ、早いとこ帰ってはもらえないもんですかいな・・・。 結局何だかんだでそんな状況で4~5時間・・・。 帰りしなは入り口付近でフラフラしながら座り込み、私の中学時代の同級生たちに抱えられて退場・・・。 ああ、疲れた疲れた・・・。 いやね、気持ちは解るのさ。 大好きな音楽がかかっていて、大好きなバーボンがあって、そしてそれなりの内装に環境。 そこで気持ち良くなって、帰るのも忘れるくらい気分が良くなるのは解るけど、でもね一応自分の家では無いんだからさ、そこは理解してもらいたいと思う訳ですよ、はい。 昨日の暖かさで、すっかりサクラも開花しました。 昨晩の帰り道、本当は区役所のあたりの『サクラ通り』を通って帰りたかったんだけど、中華屋さんを出たらすでに5時前。 それでも近所の神社のサクラを堪能し、何となく春を感じました。 昨晩の【Bさん】は、春爛漫だったんだろうな・・・。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【エズラ ブルックス】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.04
コメント(0)

今日は暖かい。 今度の日曜日は『立石サクラ祭り』 毎年4月の第1日曜日に開催されるんだけど、今年はちょうど見頃そうですね。 私もその日は商店街で演奏。 暖かいと助かります。 まあこんな暖かい今朝、いつものようには起きられなかった・・・。 今朝の予定は10時にお医者様で、その前にブログを書こうと思っていたのに、目覚めれば9時55分・・・。 ありゃりゃ、まあ良いけど・・・。 ここ数日、遅い時間に何だかお客様。 ありがたい事ですが、そんな時間にお料理ですか・・・。 一昨日は、0時30分過ぎに電話があり、>「何時までですか?」 一応1時に看板で、2時くらいまでと伝えると、1時前におふたり様。 常連様であり、電話の声で解ったけど。 で、私が伝えなかったのもいけないんだけど、2時過ぎに、>「ブルーチーズのパスタ、頼んでも平気ですか?」 ありゃま、こんな時間に・・・。 でもまだパスタ用のお湯も捨てていなかったので、笑顔でお作りする。 ちなみにそのお客様が帰られたのは、3時20分くらい・・・。 昨晩は、0時30分過ぎに、男性の常連様が、>「今日は会社の先輩をお連れしました」 そしてカウンターでお話しをしていると、2時前に、>「すみません、ブルーチーズのパスタを・・・」 おやまあ、人気商品です事・・・。 さらにそれを食した後、>「何かトマトソース系のパスタを・・・」との事なので、『ナスとベーコンのトマトソーススパゲッティー(シチリアーノ)』をお作りする。 ちなみにその段階で、すでに時間は2時も30分を回っている。 そして3時前、>「何か野菜をお願いできますか?」 あらま、まだ召し上がるのですね・・・と、サラダをお作りする。 そして帰られたのは、3時30分過ぎ・・・。 ああ、連日・・・まあありがたいお話しですね。 今日は金曜日。 今日からプロ野球も開幕し、私はそちらでかなりワクワク。 夜は中学時代の同級生が何人か遊びに来てくれるとの事なので、今日も遅いかな? まあ今日は私もきっと合流しちゃうけどね。 でも心なしか、寝不足です・・・。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【エヴァン ウイリアムズ シングルバレル】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.03
コメント(0)

昨晩の天気はなんだったんだ? カウンター席で常連様【S君】とお話し。 すると表から雷鳴が轟く。 「あれ?雷?」 >「え?そうですか?」 アーケードの中の歯医者さん帰りの【S君】は、気付かなかったと。 なので私も違うのかな?と思い、そのままお話し。 そしてテーブル席のお客様にオーダーを運んで行った際、今度は豪雨の音。 さすがにこれは・・・と扉を開けてみると、それはそれは凄い音。 とりあえず外に確認に行くと、商店街の中で弾む小さな氷の塊・・・。 ありゃま、これはアラレってやつですね・・・? 昨日から4月。 4月にこんなアラレが降るなんて・・・やはりヤバイぞ、地球様よ。 営業終了後は、凄い冷え込んでいた昨晩。 帰り道は雨の中、凍えて歩いて帰りました。 何だ、どうなってんだかな~・・・。 そんな昨日は、午前中お医者様で検査。 私はゼンソクの認定を受けており、それの更新前の検査。 まあ面倒ながら、それって失効してしまうともう申請しても取得できない。 今はそんなにゼンソクがひどい訳ではないけど、お年寄りになった時の事を考えると、面倒でも更新をしなくては・・・。 で、お医者様にて、まずはレントゲン。 さらに血圧を測ってから、身長・体重測定。 そこで体重が今まで見た事も無い数字になっており、>「洋服を着ているので、1kg減らしておきましょう」と言われつつも、それはそれはショックな数字・・・。 その後採血やら心肺機能の検査などがあるものの、それより気になる体重・・・。 いやはや、本当にショックです。 どうもね、最近身体が重いと思ったのよ。 それでもまさかそこまで増えているとは・・・。 毎日歩いて通勤しているし、仕事も立ち仕事なのにな・・・。 どうあれ真剣にダイエットをしないと、本当ヤバイよ、こりゃ。 地球も病んでいるけれど、私もこのままじゃあ『成人病』になっちゃうよ。 食生活の改善、そして運動を心掛けないといかんな・・・。 運動か・・・少し遠回りして、帰宅するかな。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【エヴァン ウイリアムズ】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.02
コメント(0)

昨日書いたブログのおかげで、皆様からコメントやら直メール。 ご心配をいただきまして、ありがとうございます。 まだ自分としても決断しかねている現実。 まだまだ『あがきたい』訳でございまして・・・。 原因が『しわよせ』であって、ここ数年売り上げ的に問題ないってのが決断しかねているところ。 かと言ってもここからの盛り返しはな~・・・。 まあ後ろを向いても始まらないので、現実を見つめて前向きに物事を進めて行かなければいけない訳で、基本がプラス思考なので、この環境をいかにプラスに変換するかを考えております。 まだまだ模索中。 早いとこ決断しないとな・・・とは思っておりますが・・・。 今日はこれから近所の『慈恵医大青戸病院』にて、認定されている『ゼンソク』の検査。 9時30分に来てくれって通知が来たんだけど、簡単に終わるのかしら? まあ近所なので、非常に助かりますが。 一昨日、お店のおトイレで飼っている熱帯魚に餌をあげていたら、不自然な動きをする半透明なゴミ。 ここのところ水槽掃除もしていないので・・・とよくよく見てみると、それは小さなお魚さん。 あらま、知らないうちに稚魚が生まれていたのですね・・・。 じっくりと観察をするも、発見できたのはその1匹だけ。 すでに体長は7mmほどになっており、おそらく生後2週間とかそれくらい。 それ以外の兄弟たちは、きっと捕食されてしまったんだろうな。 まったく気付かず、ごめんなさい・・・。 あんな小さな世界でも、新しい命が生まれている。 何だか感慨にふけってみたりしつつ、ああ、自然って素晴らしい・・・。 大丈夫!別に私は病んではおりません! 先ほども書いたように、基本はプラス思考な人間ですのでね。 昨日も書いたけど、これで死んじゃう訳でもなければ殺される訳でもないので、まあお気楽・・・とは言わずとも、精神的にはそれほど痛んでいなかったりして・・・。 どうあれ『慈恵医大青戸病院』に行って来ようっと。 おまけ掲載【バーボン銘柄辞典】 【エルマー.T.リー】⇒ ###訪問してみてください### ☆私のお店のHPアメリカンバー・・・【オールディズにようこそ!】 ⇒ ☆こんなブログも書いてます・・・【とことん日本ハムファイターズ】⇒ ☆ひとこと言わせてください・・・【三面事件に『もの申す!』】⇒ ☆探していた物がきっとある、なんでもかんでもお徳にネットでショッピング・・・【楽天市場】⇒
2009.04.01
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1