2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
昨日の朝8時前に家を出て、行って来ました孫の家に。あいにくの小雨の中 主人が車を運転してくれて助かりました。持って行く物は前日から用意して あれもこれもと一杯の荷物。二月の二日にはこちらに来るんですよ、だのに お土産など沢山になりました。一時間以上かけて到着。Y子KとRが玄関まで喜んで出迎えてくれました。Y子は私にお手紙を書いてくれて渡してくれました。便箋に一生懸命書いてくれてありました。Kが邪魔をしにいく中書いてくれたんです。便箋に書かれた文章は「おばあちゃんわ こわいけど」 えっ!続きはないの?Kが邪魔をするので ここで終わったようです。確かに叱るから怖いでしょう。でも、「でも、大好き」と書きたかったんでしょう、ね。ははは。幼稚園に嫁と出かけ 帰ってからは 私の膝の上にいつも座っていました。おばあちゃん抱っこ!!と言って。Y子の合間をぬって Kも抱っこ!!Rも抱っことまだ言えないので はいはいをして寄ってきます。次から次へと抱っこに忙しかったです。家事がまだ出来てなかったので 洗濯物を干し、掃除機をかけ 孫の世話をしてと大忙し。お昼と夕御飯をご馳走になり 夜7時過ぎに帰ってきました。一緒にいる時は自分の子供のような感覚でしたが 離れてみてたまに会うとやっぱり孫としてみれるので 滅茶苦茶可愛いですね。何のかんの言っていても 一週間に一回は会っているんですが。Rですが6ヶ月なのにつかまりだちを初めてしました。歩行器をつかんで初めて立ち上がりました。早すぎるよね。嫁が大変だからもっとゆっくりでいいのに。 Kは鋏が上手に使えるようになり楽しくて仕方がないようです。何でも(と言っても紙類ですが)切ってしまいます。そして、切った切れ端が床に落ちていると Rが食べます。気をつけてすぐに拾って捨てるんですが。困り者です。無事に育ってくれる事を切に願うばかりです。
2008/01/30
コメント(8)
今日は高校からの友達と会いました。近くの総合病院に検診に一ヶ月に一度来るんです。彼女は車に乗らないので 御主人が都合のいいときは 車で乗せてきてもらうんですが 今日は息子さんに送ってもらったようです。だから 病院が終わったら私に連絡が来て 迎えに行きました。総合ショッピングセンターにも行きたいというので そこにも行きました。主人がお昼ご飯を食べて 私は食べずに 彼女と食べました。彼女のお姑さんが意地悪な人で ストレスも溜まっているんでしょう、顔を合わせてから 家に送り届けるまで ずっとしゃべり続けていました。きっと彼女はしゃべり続けて 疲れたことでしょう。聞いている私も疲れてしまいました。彼女の事やそこの内の事情は熟知している私なので 彼女も話しやすいんでしょう。いつも聞き役で 彼女が元気になってくれるので嬉しいです。いつまでもこのまま元気でいて欲しいと願っています。 明日はY子の半日幼稚園。9時半から10時まで受付、その後 お昼前まで子供は上の子達とお遊びで おうちの方は説明会と必要な物の注文だそうです。たまたま息子も休みだったので 嫁に 「息子がいるならもう子守にいかなくていいかな」と言うと 「Rが息子だと泣くので 悪いですがお願いします」と言うんです。そら、私が見るほうが安心でしょう。主人も孫に会いたいでしょうから やっぱり一緒に行くことにしました。今日Y子とKの服も買ったし Kにと買ったロディも空気を入れて膨らまし お菓子やジュース 野菜を袋に入れて用意しました。なんか 嫁いだ娘のところに行くようです。ふふふ。Y子が私宛に手紙を書いたようで なんて書いてあるんでしょうね。
2008/01/28
コメント(10)
ご近所でも仕事をしているのでなかなかゆっくりと話しの出来ない友達と 久々に会ってお昼ご飯を一緒に食べ 喫茶店でお茶を飲んだり その後 お宅までお邪魔して ひたすらしゃべり続けてきました。夕方 家に帰ると 昨日 鍼灸科で 治療をしてもらい少しよくなった娘が ショッピングセンターに出かけたいから 一緒に行って欲しいと言うので また お出かけ。今日は主人が仕事でいないので ゆっくりと出来ました。お昼ご飯ですが 何処に行こうと 何日も前からメールでやりとりしていたんですが インターネットのグルメの検索で とても評判がよかったお店に行くことになりました。私の車がないので 乗せて行ってもらいました。車で 5分ぐらいの所にある うなぎと寿司のお店です。そのお店の御主人が板前さんなんですが 店の中央でねたを切って作って出してくれます。ねたがとても新鮮で 御主人がとても面白い方で お客さん同士もすぐに友達になれ楽しく 美味しく お昼ご飯がいただけて幸せでした。私の席の隣にみえた年配の方が 初対面の私にビールをおごってくださいました。お昼からビールをいただいてしまいました。私はそこのお店の自慢の定食を食べました。うなぎ一匹蒲焼と寿司5個 御飯一膳 ハマグリの潮汁 お漬物 です。お寿司のねたの大きい事。マグロを二口で食べようと思ったんですが 御飯が崩れた為一口で食べようと口に押し込んだら 喉につかえて 3回ほど飲み込んでも 通っていかず マジで死ぬかと思いました。ははは。そこの御主人 「誰もとらへんで ゆっくり食べたらどうですか」私 「とられるとは思わへんけど 余りにも 大きいねたで美味しそうだったもんで。やっぱり私の小さい口には 負担でしたわ。詰まって死ぬかと思ったわ」こんなやりとりして 他のお客さんも笑っていました。友達も「また来たいね。嫁に行った娘が来たとき連れてこよう」と言っていました。食後には カウンターにあったみかんを配ってくださいました。ビールもお昼からおごっていただいたり なんかラッキーな日でした。 朝、嫁と電話で話していたんですが Y子は嫁にしかられると おばあちゃんのとこに帰りたいと言うそうです。嫁がなんで?と聞くと だっておばあちゃんが大好きなんやもんと言うそうです。そして、「今日はおばあちゃんこっちに来てくれるかな」と言うんだそうです。でも今は 車が壊れているので 行けません。29日は幼稚園の説明会で嫁とY子が幼稚園に行くため 家でKとRの子守です。主人が休みのため 一緒に出かけます。主人は楽しみにしているようです。私もきっとY子を一番に抱きしめるでしょう。
2008/01/27
コメント(6)
今日はお日様が出て まずまずのお天気。風もなく小春日和です。一週間ほど前に 作った千切り大根(切干大根)も 乾いてきました。自家栽培の大根7本分で作ったんです。後もう少しで出来上がるかな。そうしたら また 作りたいと思っています。さて、昨夕 娘が仕事から帰ると 首が痛くて 車を運転するのも辛かったけれど 頑張って帰ってきたと 右に首を動かさずにそっと 食卓の椅子に座ったんです。見ていても辛そう。一晩寝たら治るかと思っていたんですが 一向に治りません。それで、19日に行った 鍼灸科に電話をして 救急で見ていただけないかと頼みましたら「夕方5時半に来てください、でも少しお待ちいただくと思います」と言うお返事。家から40分弱かかるので4時50分ぐらいに出かけようと思います。捻ったとか寝ていて寝違えたとか 何もなく 昼過ぎから何気なく痛み出したようです。何故なったかは原因不明。良くなることを祈るばかりです。私の車ですが 一生懸命 部品を交換して 窺ってくださっています。こんな故障は今まで経験したことがないそうです。色々手を尽くしてくださっているんですが どうも エンジンの中が悪くなっている可能性が高いと言うことです。そうなると 30万円以上かかるんです。でも、これを直すと 大体 ボディ意外新品に近いので また 今乗った倍の距離は乗れると言われます。一時、普通車の新車を買う心構えが出来ていたのに 修理で30万と言うと高いんですが新車を買う金額と比べると安いものです。乗りなれている車ですし 来週には治してお届けできると聞きましたので とりあえずはこの車に乗ることになるでしょう。主人の車が古いので またいずれは普通車を買うことになります。それまで どの車がいいか研究しておきたいと思います。 今日は主人の車で娘を連れて行ってやりたいと思います
2008/01/26
コメント(8)

昨日から雪が降り始め 夜中も降って 今朝起きたらこれだけ積もっていました。初めての積雪です。孫も雪は楽しみにしていたんですが 残念ながらいません。嫁に電話をして そちらはどうだったかと聞きましたら 雪はちらちらしていたけれど積もるまではいかなかったということでした。息子らの所は ココより南ですから スタッドレスタイヤも要らないそうです。このまま雪が降り続いたら 家の入り口は坂なので 雪かきが一苦労なんですが 今日は雪はちらつくものの 日差しも時折出る天気なので 雪かきは止めました。家の中は3度しかなく かなり寒いので 動くことにしました。掃除機を全部かけて フローリングの所を全部拭き掃除しました。ダイエットも兼ねて 身体も温かくなって一石二鳥。座って 友達に電話を掛けて あらまあ、一時間も話していました。上に上がりPCを立ち上げている間 また 掃除機をかけて 拭き掃除、トイレ掃除。PCをすると手が物凄く冷たくなるんですが 今はお陰で手は暖かいのです。今日はお昼は一人なので 何を食べようかな。お腹も空いてきました。そういえば先ほどTVで お餅を焼く時の裏技をやっていました。お餅はオーブントースターで焼きますよね。焼いていると お餅は膨らみます。何処から膨らむか分からないので 下や横から膨らむと 網などにくっついて お掃除が大変。そうしたら上からいつも膨らんでくれればいいですね。そうする方法なんです。お餅の上に醤油を塗ります。真ん中あたりに少し。それだけで 上から必ず膨らむそうです。何回も実験してましたが いつも上から膨らんでいました。お試しください。こんな事書いたら 焼きもちが食べたくなりました。いろんな食べ方がありますね。砂糖醤油、醤油をつけて海苔を巻く(私はこれでいただきます)、焼けた餅を湯にくぐらせてきな粉で。どれも美味しそう!! お昼はこれにしま~す。
2008/01/25
コメント(8)
昨日も寒かったんですが 今日は西高東低の天気図で 縦型の等高線の為 台風並みの強風と時々雪です。そんな中 午前中は内科に行きました。いつも通りお薬をいただいて 帰りに買い物をして帰ってきました。一人で思い通りに動けます。いつも病院には Y子が必ず着いて来ていたんです。だから 「今日はちびちゃんは?」と聞かれました。「もう、帰ったの」と言うと「また いつか一緒にきてください」と看護師さん。「はい、分かりました」と返事。火が消えたように静かですから。さて、強風の為 道路は杉の枝の折れたものやら 飛んできたもので乱れています。こんな日は どんな物が飛んでくるか 恐ろしいですね。PCする部屋は エアコンつけて 足元にはセラミックファンヒーターのミニを置いています。それでも手は冷た~い。寒い為 なかなかしなければと思っている事に手がつけられません。もう今日はこのまま冬篭りとしましょう。今から TVを温かい飲み物を飲んで お昼寝をすることにします。あ~、昼寝なんてどのぐらいぶりでしょう。
2008/01/24
コメント(6)

今日は久しぶりに幼なじみと会い ランチに行きました。パスタとピザのお店で ランチはピザがお代わり自由で 何度でも席までお代わりを持って来てくれます。お風呂上りに体重を測ったら 500gほど増えていました。また腰回しを頑張ります。ランチの後は アウトレットのお店に行ったり 雑貨やさんに行ったり あーでもないこーでもないとおしゃべりしながら品物を見て回りました。アウトレットのお店では セーターと折りたたみ踏み台を 雑貨屋さんでは孫に可愛いマグカップ3個とロディを買いました。ロディは以前から孫に買ってやりたいと思っていたんです。でもね、また これの取り合いの喧嘩が始まりそうです。あっという間に時間が過ぎ 私は2時以降用事があったので それでさようならしました。今度はいつ会えるかな。 私の車ですが どうも重症のようです。直らないかもしれないと言われました。だから 新車を買うことになるかもしれません。主人の車も古いので 軽より普通車を買うほうがいいかと思っています。なるべく燃費がよく バックが見やすく 扱いやすい車を探そうかな。
2008/01/23
コメント(8)
昨日、高速で飛ばして孫のところに行ってきたんですが、軽で70000キロ過ぎている私の車だからか スピードを出して無理をしたからか 車がおかしくなってしまいました。だから帰りは 一つ手前のインターで降りて帰ってきたんですが ブレーキを踏んで止まっていると ぶるぶると車が震えて恐ろしくて。以前にもミニカに乗っていて 70000キロ越えたぐらいから 走行中にエンジンがぴたっと止まってしまうという事がありました。走る棺おけかと思ったぐらいでした。夜10時前に車やさんに電話したら すぐに飛んできてくれてみてくれました。そして 今日の午前中に車を引き上げに来てくださって 今修理中です。早くて今日中 遅くとも二、三日で直してくださるそうです。高速を走って一つ間違えば 大惨事になります。無事に家に辿り着いてほっとしました。 Rがずりばいをすると日記に書きましたが その時に嫁と 引越しまでに普通のハイハイがきっと出来るだろうねと話していたんですが 案の定 ハイハイ出来たんです。昨日でも 大分 早く進むようになって 戸を開けて出ようとして ふと見ると足元にいて一緒に出て行こうとするんです。ますます 注意が必要になってきました。まだ6ヶ月なのに 早すぎますよ。お姉ちゃんのままごとの邪魔をするのが Kの他にも出来て Y子は「あ~、抱っこして。はやくRを抱っこしてよ~」と叫んでいます。KはY子の影響で チャレンジからキッズ英語のお試しDVDを何度も繰り返し見て 英語で歌を歌っています。何となく発音もよく 笑えてきます。「あかあさんといっしょ」のTV番組を見て 私がKの手を取り 体操や踊りをすると物凄く拒否します。恥ずかしいんでしょうか。私が面白がってすると 「いや~!」と怒り出します。でもね、ショッピングセンターとか行くと Y子とKが突然大きな声で英語で歌を歌いだし 踊りだす事もあるんです。自分でするのは恥ずかしくないのか Y子がいるから平気なのか 訳が分かりません?!思わず笑えてきます。Kは何がそんなに嬉しいの?と聞きたくなるぐらい ニコニコして回りの人も思わず笑ってしまいます。お笑い芸人に向いているんでしょうか。ふふふ。思い出しても笑えてきます。ふふふ。Y子は4月から幼稚園に行きます。「幼稚園に通うバッグを買ってあげるからね、何のキャラクターがいい?」 と聞きますと 「おばあちゃんが可愛いと思ったのでいいよ。」と言うので「そうしたら プリキュア5は止めとくわ」と言うと 「ふ~ん。そやったら プリンセスのがいいわ」だって。「色は?」と言うと 「Y子ちゃんはピンクが好きやでピンクでいいよ」と言う返事。29日の幼稚園の説明会でどんなのがいいのか分かるので それから買いに行かなければなりません。心配なのは KがなんでもY子の持っているものを欲しがり取ってしまう事。Kの幼稚園は息子の転勤の事があって 何処になるか分からないので買っておくわけにもいかず。二人の兄弟喧嘩が激しくなってきているのに 幼稚園にY子が通うようになると毎日取り合いの喧嘩が始まりそうで。要領のいいKに対して おっとりのY子。いつもKに取られています。Rも大きくなるとK以上になるかもしれません。Y子はどうするでしょうね。
2008/01/22
コメント(12)
息子ら家族は この土日で元の家に帰って行きました。家の中が荷物が減ってさっぱりとしています。所々 孫が残していった物が目に付きます。家が広く感じます。でも、朝は早く片付きます。主人と娘が仕事に出て行くのと同時に 大体家事は終わります。自分の時間がたっぷりあるんです。夢見ていた状況になりました。昨日、息子の家から帰るとき 明日は友達を誘ってランチに行きたいな、誰を誘おう なんて考えていたのに 早速 夜 息子から「お母さん、明日 用事ある?もし何もないのなら 片付けやら買い物があるで 来たってほしいんやけど。」という 呼び出しの電話が。「え~?はいはい、何も予定はないから 行きますよ。」今から高速を使って行ってきます。まだまだ 楽が出来ないのね~!!私の車にETCをつけてから すぐに 息子ら家族がこちらに来たため 使うことがなかったんですが 今日は初使用となります。何でもやってみないとね。便利だからね。皆様、自分の車につけておられますか~?では、行ってきま~す(^o^)丿また、夜に皆様の所に覘きに伺います。
2008/01/21
コメント(8)
日記の更新を休んで 約二週間経ってしまいました。一日が過ぎるのがこんなにも早いかと びっくりします。孫も確実に成長していってます。ずりばいをしていた Rは もうハイハイをするようになりました。自分の思いどおりの所に行けて ご機嫌です。行く先を邪魔しようものなら 怒ります。離乳食も順調に進んでいます。食欲は旺盛です。でも よっぽどお腹が空いていたらお母さんのおっぱいを先に欲しがります。ますます 体重が増えてきました。Kは最近怖い物が出来ました。二つあるんですが 一つは 私が叔母の所にいきもらってきた 子供の頭ほどもある柚子です。お風呂に浮かべていたんですが 一目見るなり 嫁にしがみつきお風呂を出ると言い出しました。今までお風呂が大好きで 一番に入りたいKだったのに それ以来 お風呂に入るのを嫌がるようになりました。二つ目は 息子が新年宴会の余興で使おうと買ってきた 大仏のゴム製の顔です。息子が頭に被って見せた所 わぁ~んと泣き出しました。「怖い!怖い!」と抱かれていても顔を伏せます。言う事をなかなか聞かなくなってきて 反抗期に突入かと思っていたんです。 「悪い事をすると神様や仏様が見ていて 自分に返ってくるよ。人を泣かすと自分もなく目に合うの。」と言って教えているんですが 「大仏さんがくるよ~!」と言って「ご~ん」と言う音付きで言うと 効果てきめんです。Y子は 折り紙も出来るようになりました。絵も上手に書けるようになってきました。洗濯物がきちんとたためます。器用な子だと改めて思えるんですよ。子供の成長は早いです。もうじき帰ってしまうので もう見ることが出来ないですが 会うたびにきっと驚かされるんでしょうね。それも楽しみです。 最近 外部からの不愉快なコメントや書き込みが多すぎて嫌になります。二週間お休みしていた間に何件もあって 日記を書く前に まず削除の仕事から始めなくてはならなくて腹を立てています。私の日記なんてアクセス数が少ないのに 誰にでも送っているんでしょうね。そんな無駄な労力はほかの事にお使いください。もう送って く・る・な!!<`ヘ´>
2008/01/17
コメント(8)
1月1日から Rは離乳食を始めました。と言うか 以前始めたんですが 軽い胃腸風邪にかかってしまい 時期をずらしたんです。三人目というからか 食べる意欲が非常にあります。みんなが食事をしていると よだれがだらだら出てきて よだれ前掛けがべたべたになるほどです。離乳食は一さじから 徐々に増やしていきます。今日は パン粥と野菜をもらっていました。まだ一日 一食です。もう終わりと言っても 手で食器やスプーンをつかみにきます。6ヶ月で体重は7.55Kでした。この食欲なら すぐに体重は増えるんでしょうね。約一ヶ月前から ずりばいを始めたんですが 今は四つんばいになって 身体をゆすり 進んでいきます。ころころと寝返りを繰り返し 自分の思うようなところに行けるようになりました。目離し出来ないです。上の子ら二人に 踏み潰されないようにするためなんでしょうか。Y子もすることが早かったですが Rはそれ以上です。
2008/01/05
コメント(3)
昨日は近くの山に雪が積もって 寒さも一段と寒かったです。風も強く そのため 体感温度も低く 外で洗濯物を干していたら お腹が冷えてすぐにトイレに走る始末でした。今日は昨日の強風は何処に行ったのか 風のない穏やかな日。でも日差しは 時々で 殆ど曇り。やっぱり冷えます。私は余り冷え性と感じないんですが でも PCしている今でも 足の先は冷たく感じます。エアコンをつけているんですが。足の先までにはぬくもりは届きません。やっぱり寒いです。それで、朝 体がどうしても寒いと縮こまるので ストレッチをしていたんですが なにこれ?!体中が硬くなっていて こちこち!もう少し柔らかかった私の体が 歳いったおばあさんのごとくかちかち。最近 そういえば 運動とは縁がないな。そのせいなのでしょうか。真剣に悩まなければならない状態でしょう。義母の介護をしていて 義母が寝たきりになって身体を動かす事がなくなったら あっという間に 身体がカチカチになっていったのが ふと思い出されて。股関節、膝、肩せめてこのぐらいは 柔らかくないとね。毎日少しでも 肩を回したり 膝の屈伸 股関節の開脚ぐらいはしないと だめでしょうね。そうそう、腰回しはダイエットにもいいそうですからやらないと。運動不足の皆さん! ご一緒にやりませんか?
2008/01/03
コメント(6)
昨日昼過ぎから 息子ら家族は嫁の実家に行っています。今日の昼ご飯を食べたら帰ってくる予定なんですが。だから 昨晩は一人でゆっくりお風呂に入り TVもたっぷり見れて楽しめました。今日の午前中には 叔母の家に遊びに行って来ました。主人は地区のお参りに行ったので お昼ご飯までには家に戻りました。孫がいると話しもゆっくり出来ないですが 今日は ゆっくり話しも出来て良かったです。昨年から不便に感じている事があります。それは郵便局が民営化されたことでのことです。12月の23日24日が連休でした。私は小包を送りたかったんです。もちろんお休みですよね。一度郵便局に行ったんですが やっぱりお休みでした。野菜を送りたかったんで 仕方なしに 黒ねこさんに行って送れたんです。やれやれです。それで今日は 6日までにどうしても相手先につかなくてはならない郵便物を 郵便局に持っていきました。それは定形外で重さを量らないといけないもので 料金が分かりません。今までは時間外窓口で受け付けてくれました。でも今日は休みでした。配達に出ようとしていた人がいたので 受け付けてもらえないか聞いてみました。料金が分からないから無理だと言われ、コンビニで受け付けてもらえるか分からないから行ってみてくださいと付け加えました。コンビニに行く前に 黒ねこさんがあるので メール便で送ろうと思い 事務所に入りました。そうしたら 中身が無くなったときに また再発送できるものかと聞かれました。出来ない物ですと答えると 無理だと言われました。仕方ないのでコンビニに行きました。コンビ二でも 料金が分からないので無理だと言われました。折角忙しい中 やっと発送出来るようにしたのに 結局は4日まで待たないといけないんです。4日だと6日に着くんでしょうか?心配な所です。郵便局の時間外窓口が無くなって 不便です。こういう急ぎで送料の分からない物を送りたいときは どうしたらいいんでしょう?教えてください!!
2008/01/02
コメント(6)
今年は昨年に不幸があり おめでとうと言うのをひかえています。本来なら あけましておめでとうございます と言う言葉で始める日記ですが 今年はご勘弁ください。さて、ねずみ年の今年は こつこつと真面目に過ごすことになりそうです。地味に小さなことからこつこつと を心がけ一年を過ごそうかな。今日は雪がちらつく 強風の一日です。一気に真冬に突入した感じです。殆ど温風ヒーターがついています。でも、いつも思うんですが 灯油が切れると 寒い中給油しなければならないし タンクの中身がなくなれば 給油所まで買いに 車を飛ばさなければなりません。今年は灯油が1リットル92円ぐらいするので 出費が痛いです。友達のうちに遊びに行ったとき その話になって 「今は楽なのよ」と言ってました。聞いてみると ガスヒーターなんだそうです。「つけたらすぐに暖かくなるし 給油の手間は一切要らないし 変えてよかったわ。」「でもガス代が大変でしょう?」と聞くと 意外にも安いんですね。初めは ガス管工事や温風ヒーターが要りますが。どうでしょうね。新築するなら 床暖房やガス管工事も出来ますから 即飛びつくかも知れません。色々考えて一番いい方法を見つけていかなければ 生活がどんどん苦しくなるでしょうね。新しい年そうそう こんな話題でどうもすみません。
2008/01/01
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1